• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Effect of Synthetic Bone Mineral to Osseointegration in a Rat Model of Osteoporosis

Research Project

Project/Area Number 15H06645
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

渡邊 丈紘  日本大学, 松戸歯学部, 助手(専任扱) (80759986)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywordsインプラント / 骨粗鬆症 / サプリメント
Outline of Annual Research Achievements

インプラント体埋入後の治癒期間は3-6ヶ月とされ、この期間は摂食機能が制限されるためQOLが大きく低下する。特に広範囲欠損のインプラント治療では骨代謝の機能低下を伴う高齢者が対象になることが多く、本邦に 1,300 万人いるといわれる骨粗鬆症に悩む高齢者の場合、更に治癒期間は長期化する。将来的に超高齢社会の我が国では、インプラント治療を希望する高齢者の増加が予測される。これらのことから治療期間の短縮は臨床上重要な命題と言える。
治療期間に大きく影響するオッセオインテグレーションに関わる研究はインプラント体表面性状の改良や表面処理の工夫、さらに即時荷重法の選択など局所的アプローチが主流であった。これに対し、申請者は全身面からのプローチとして、サプリメント(Synthetic Bone Mineral:SBM)療法に着目し、健常ラットへのSBM経口投与がオッセオインテグレーションを促進させ治療期間の短縮に寄与できることを明らかにした。今回の研究では増加する高齢者へのインプラント治療を想定し、加齢を加味した骨粗鬆症モデルラットを用いてSBMの経口投与がオッセオインテグレーションを促進させ治療期間の短縮に寄与できるか検討を行った。
骨粗鬆症モデルラットにおける SBM の摂取は,インプラント体周囲の骨形成を促進させ,骨梁構造を向上させることが明らかとなった。また,インプラント治療期間の短縮に繋がる可能性が示唆され,今後より長い SBM 経口期間を検討する必要があると考えられた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of a dietary supplement on peri-implant bone strength in a rat model of osteoporosis2016

    • Author(s)
      Takahashi, T. Watanabe, T. Nakada, H. Tanimoto, Y. Kimoto, S. Mijares, D. Q. Zhang, Y. Kawai, Y.
    • Journal Title

      J Prosthodont Res

      Volume: 60 Pages: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2015.12.006

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Improved Bone Micro Architecture Healing Time after Implant Surgery in an Ovariectomized Rat2016

    • Author(s)
      Takahashi, T. Watanabe, T. Nakada, H. T, H. Sato, Y. Tanimoto, T. Sakae, S. Kimoto, Mijares, D. Q. Zhang, Y. Kawai, Y.
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology

      Volume: 25 Pages: 257-262

    • DOI

      10.2485/jhtb.25.257.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Study on Synthetic Bone Mineral to Shorten Implant Treatment in a Rat Model of Osteoporosis2017

    • Author(s)
      Takehiro Watanabe Takahiro Takahashi, Hiroshi Nakada, Hiroki sato2, Daisuke Isaji, Yasuhiro Tanimoto, Suguru Kimoto, and Yasuhiko Kawai
    • Organizer
      IADR/AADR/CADR GENERAL SESSION & EXHIBITION; SAN FRANCISCO, CALIF.
    • Place of Presentation
      Moscone Center(San francisco・America)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] サプリメントの摂取が 骨粗鬆症モデルラットの インプラント体周囲骨の骨形成に与える影響2016

    • Author(s)
      髙橋卓裕、渡辺丈紘、佐藤博紀、中田浩史、飯島守雄、 伊藤誠康、岡田裕之、河相安彦
    • Organizer
      第46回日本口腔インプラント学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-18
  • [Presentation] 骨粗鬆症ラットにおけるインプラント体周囲骨の微小構造に対するサプリメントの影響2016

    • Author(s)
      渡辺丈紘、高橋卓裕、佐藤博紀、谷本安浩、中田浩史、木本統、北村彩、佐藤佳奈美、飯島守雄、河相安彦
    • Organizer
      公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • Year and Date
      2016-07-08 – 2016-07-10
  • [Presentation] 骨粗鬆症モデルラットにおいて SBM の経口摂取が骨形成作用に与える影響2016

    • Author(s)
      石渡幸志、渡辺丈紘、 高橋卓裕、 佐藤博紀、谷本安浩、中田浩史、梅木賢人、木本統、河相安彦
    • Organizer
      公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • Year and Date
      2016-07-08 – 2016-07-10

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi