• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

自然光フーリエホログラフィに関する研究

Research Project

Project/Area Number 15J00011
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

渡辺 果歩  和歌山大学, システム工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Keywordsインコヒーレントホログラフィ / フーリエホログラフィ / ディジタルホログラフィ / 回転シアリング干渉計 / 位相シフト法 / 空間的インコヒーレンス
Outline of Annual Research Achievements

一般的なホログラフィは干渉縞を撮影するため,レーザーなどの可干渉性の高い光源が必要である.ホログラフィの光源に空間的にインコヒーレントな光源を用いることのできるインコヒーレントホログラフィの実現はホログラフィックディスプレイや光応用計測のために重要である.
本研究では簡易な回転シアリング干渉計を用いて空間的インコヒーレント光の自己干渉を利用することにより,インコヒーレントフーリエホログラフィの実現を目指し,その手法を提案してきた.
今年度は回転シアリング干渉計に新たに波長板を導入することにより4ステップ位相シフト法を実現し,物体のフーリエ変換成分のみが得られることから直流光成分や2重像を除去でき,再生像品質を高められる手法を提案した.提案手法を用いた数値シミュレーションと光学実験を行い,その有用性を実証した.また,インコヒーレントホログラムの記録に用いる撮像素子のサイズがもたらす再生像の品質についても数値シミュレーションにより明らかにした.加えて,提案手法による再生像の空間分解能についても明らかにし,数値シミュレーションにより実証した.
また,回転シアリング干渉計を用いたインコヒーレントホログラフィのシステムでは被写界深度が無限大の再生像が得られることを実験的に検証した.加えて,機械的操作が不要の特徴をもち回転シアリング干渉計を用いて3ステップ位相シフト法を実現できる手法も提案した.
提案手法は回転シアリング干渉計に波長板を導入し直交した偏光状態を用いる事により,品質の高いインコヒーレントフーリエ変換ホログラムを取得できる点に意義がある.

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Spatially incoherent Fourier digital holography by four‐step phase‐shifting rotational shearing interferometer and its image quality2017

    • Author(s)
      K. Watanabe and T. Nomura
    • Journal Title

      Optical Review

      Volume: 24 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10043-017-0327-x

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Spatially Incoherent Fourier digital holography2017

    • Author(s)
      T. Nomura and K. Watanabe
    • Organizer
      SPIE Three-Dimensional Imaging, Visualization, and Display 2017
    • Place of Presentation
      Anaheim (United States)
    • Year and Date
      2017-04-10 – 2017-04-10
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 回転シアリング干渉計を用いたインコヒーレントホログラフィによる再生像の被写界深度検証実験2017

    • Author(s)
      松田拓也,渡辺果歩, 野村孝徳
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市
    • Year and Date
      2017-01-07 – 2017-01-07
  • [Presentation] Incoherent Fourier digital holography using two rotational shearing interferometers for three-step phase-shifting method2016

    • Author(s)
      K. Watanabe, T. Matsuda, and T. Nomura
    • Organizer
      The Sixth Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • Place of Presentation
      Sapporo (Japan)
    • Year and Date
      2016-12-20 – 2016-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Incoherent Fourier digital holography2016

    • Author(s)
      T. Nomura and K. Watanabe
    • Organizer
      International Workshop on Holography and Related Technologies 2016
    • Place of Presentation
      Yilan (Taiwan)
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-12
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 回転シアリング干渉計によるインコヒーレントホログラフィの再生像倍率2016

    • Author(s)
      渡辺果歩, 野村孝徳
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2016
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      2016-11-02 – 2016-11-02
  • [Presentation] 時・空間インコヒーレントディジタルホログラフィとその計測応用2016

    • Author(s)
      渡辺果歩, 野村孝徳
    • Organizer
      日本光学会情報フォトニクス研究グループ第 17 回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿)
    • Place of Presentation
      京都府城陽市
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
    • Invited
  • [Presentation] 回転シアリング干渉計を用いたインコヒーレントホログラフィにおける3ステップ位相シフト法と4ステップ位相シフト法による再生像の評価2016

    • Author(s)
      松田拓也,渡辺果歩, 野村孝徳
    • Organizer
      日本光学会情報フォトニクス研究グループ第 17 回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿)
    • Place of Presentation
      京都府城陽市
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [Presentation] Incoherent holography by a Michelson type interferometer with a lens for a radial shear2016

    • Author(s)
      K. Watanabe and T. Nomura
    • Organizer
      SPIE Three-Dimensional Imaging, Visualization, and Display 2016
    • Place of Presentation
      Baltimore (United States)
    • Year and Date
      2016-04-20 – 2016-04-20
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi