• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

磁気ギアードモータに関する研究

Research Project

Project/Area Number 15J00211
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森元 瑛樹  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords磁気ギアードモータ / 磁気CVT / 有限要素解析 / 6相インバータ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、広い速度域で高い出力と効率を有する磁気ギアードモータを開発することを目的としている。目的達成の手段として、ギア比を連続的に変化させることができる磁気減速機を内包した磁気変速ギアードモータ(磁気CVTモータ)を提案し、有限要素解析による評価を行った。その結果、提案した磁気CVTモータがギア比を変えることができること、N-T特性を変化させることができることを確認した。また、制御手法の改良によって、効率の改善とギア比の制御を可能にした。
さらに、本モータの評価を実験によって行うために、磁気CVTモータの試作機を設計した。部品は発注済みであり、組立と評価は次年度に行う。
磁気CVTモータの駆動には6相インバータが必要であり、従来の磁気ギアードモータの駆動に利用していた3相インバータを使うことができない。そこで、dSPACEを用いた実験系を構築し、試作機を動かせるようにした。本設備は、当研究室で研究している別の6相モータで利用できることを確認済みである。
磁気ギアードモータはモータと磁気ギアを一体化した構造であるが、そのモータ部分のワイドレンジ化が可能であれば、全体である磁気ギアードモータのワイドレンジ化につながる。そこで、モータ単体のワイドレンジ化技術にも取り組んだ。他機関より特許が出願されている、遠心力を利用してロータ形状をパッシブに変える可変磁束モータの試作を行い、その有効性を議論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的は、磁気ギアードモータの出力範囲拡大であり、ひいては現状のモータのワイドレンジ技術に優位性を持つモータを提案することである。この目的に対し、2015年度はモータと磁気無段変速機構を一体化させた磁気CVTモータを提案し、有限要素解析で評価を行ってきた。また、試作評価のための準備も順調に進んでいる。評価や設計段階で、実用化に向けての課題も見えてきたが、減速比とN-T特性の可変性は確認できている。
また、磁気ギアードモータの出力範囲拡大のための別のアプローチも進めており、全体を通して、本研究の進歩はおおむね順調であると考えている。

Strategy for Future Research Activity

磁気CVTモータの試作機を完成させ、評価を行う。有限要素解析の結果と比較し、解析結果の妥当性を検証する。その後、検証によって浮上した課題を解決するべく、設計変更や新たな構造提案を行う。特に、効率とトルク定数の変化について有効な提案を目指す。
また、磁気CVTモータとは別のアプローチで、磁気ギアードモータの出力範囲拡大に向けた提案を行う。磁気減速機の位相差を利用し、パッシブにトルク定数を変化させる構造である。実験計画法を用いて構造最適化を行い、トルク定数の変化幅が大きい構造を探り、主要な因子を特定する。また、よりトルク定数の変化幅を大きくするための制御手法についても検討する。最終的には、試作機による評価を行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 9999 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Variable Flux Permanent Magnet Motor Utilizing Centrifugal Force9999

    • Author(s)
      Eiki Morimoto, Noboru Niguchi and Katsuhiro Hirata
    • Journal Title

      International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      xxx

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Variable Flux Permanent Magnet Motor Utilizing Centrifugal Force2015

    • Author(s)
      Eiki Morimoto, Noboru Niguchi, Katsuhiro Hirata
    • Organizer
      International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Hyogo, JAPAN
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PROPOSAL OF MAGNETIC-GEARED MOTOR WITH CONTINUOUSLY VARIABLE TRANSMISSION2015

    • Author(s)
      Eiki Morimoto, Noboru Niguchi, Katsuhiro Hirata
    • Organizer
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM on ELECTROMAGNETIC FIELDS
    • Place of Presentation
      Universitat Politecnica de Valencia, Valencia, Spain
    • Year and Date
      2015-09-10 – 2015-09-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁気CVTモータのN-T特性2015

    • Author(s)
      森元瑛樹、新口昇、平田勝弘
    • Organizer
      電気学会 回転機 リニアドライブ 家電・民生合同研究会
    • Place of Presentation
      大阪府 大阪工業大学 うめきたナレッジセンター
    • Year and Date
      2015-08-06 – 2015-08-07
  • [Presentation] 遠心力を利用した永久磁石式可変磁束モータの特性評価2015

    • Author(s)
      森元瑛樹、新口昇、平田勝弘
    • Organizer
      第27回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • Place of Presentation
      長崎県 ハウステンボス
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [Remarks] 大阪大学大学院 工学研究科 知能・機能創成工学専攻 平田研究室ホームページ

    • URL

      http://www.amp.ams.eng.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi