• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

水素結合性2次元超分子構造をテンプレートとしたキラルな結晶性金属ナノシートの構築

Research Project

Project/Area Number 15J00237
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

佐々木 俊之  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords超分子 / キラリティ / カルボン酸アンモニウム塩 / 水素結合 / 低分子ゲル化剤 / 粉末未知結晶構造解析
Outline of Annual Research Achievements

2次元の超分子構造は、集積させる単分子の構造に応じてキラリティの発現や金属ナノシート作製のためのテンプレートとしての利用が期待できる。このような機能性超分子の構築と機能発現の機構解明を行った。採用最終年度の成果を以下に示す。
1.キラル結晶化の機構解明:単純な構造を持つアキラルなカルボン酸アンモニウム塩を用い、結晶化によるキラリティの発現を調査した。単結晶X線構造解析の結果について、これまでの研究で確立してきたキラリティ評価法の適用するとともに、専門家の協力のもと理論的な側面からも詳細な検討を行った。その結果、キラリティ発現の要因を見出すことに成功した。
2.超分子キラリティの固体振動円二色性(VCD)分光法による評価:VCD分光法は通常、単分子のキラル構造の評価に用いられる。この手法を超分子キラリティの評価へ適用した。本年度は、同一の構成成分から構造の全く異なる2種類のキラル超分子の構築に成功した。それらの固体VCD測定によって、超分子の次元性に応じてVCDシグナルが増強されることが分かった。
3.低分子ゲル化剤への粉末未知結晶構造解析の適用:ゲル化剤は単結晶を得ることが難しく、そのため単結晶X線結晶構造解析による構造評価が困難であった。しかし、一部のゲル化剤は多結晶粉末となり、その粉末X線回折パターンはキセロゲルのものと一致する。すなわち、ゲルのファイバー中と結晶中で超分子構造が類似している。このことを利用し、特異なゲル化能を示す低分子ゲル化剤について、粉末未知結晶構造解析による分子集合様式の評価を行った。その結果、水素結合様式やパーフルオロアルキル基のコンフォメーションが類似化合物のものと大きく異なっていることを見出した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

個人で作成した研究・業績紹介のためのホームページ

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Construction and Functional Characterization of Chiral Two-dimensional Supramolecular Sheets Composed of Achiral Organic Salts Having Long Alkyl Chains2018

    • Author(s)
      Toshiyuki Sasaki, Hisako Sato, Mikiji Miyata, Ichiro Hisaki, Norimitsu Tohnai
    • Organizer
      日本化学会第 98 春季年会
  • [Presentation] Chirality of Supramolecular Clusters Characterized by Advanced Graph Set Analysis2017

    • Author(s)
      Toshiyuki Sasaki, Tsubasa Uesugi, Mikiji Miyata, Hisako Sato, Ichiro Hisaki, Norimitsu Tohnai, Yoshiaki Matsuo
    • Organizer
      Chirality 2017; ISCD-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水素結合性超分子クラスターのトポロジカルキラリティ―結晶学的および分光学的解析―2017

    • Author(s)
      佐々木俊之, 佐藤久子
    • Organizer
      平成 29 年度 日本結晶学会年会および会員総会
  • [Remarks] ササキラリティ (SASACHIRALITY)

    • URL

      http://chirality1sasaki.web.fc2.com/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi