• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

非磁性金属におけるナノスケール下での強磁性の発現および外場による磁性制御

Research Project

Project/Area Number 15J00298
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

櫻木 俊輔  慶應義塾大学, 理工学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
KeywordsPd / ナノ磁性 / 量子井戸状態 / 表面・界面磁性 / 強磁性 / 磁性制御 / 光電流 / 超薄膜
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、金属超薄膜中の量子井戸状態に着目しPd(100)超薄膜の電子状態を系統的に変化させることで、金属に強磁性が発現するメカニズムを電子論の観点から理解することを目指した。また、得られた知見を基に、原理に基づいた外場による常磁性-強磁性間の磁性スイッチングを実現することを目指した。本年度得られた成果は以下のとおりである。
1. Pd(100)超薄膜上に堆積した遷移金属のバンド分散の形状を利用した軌道選択的なバンドエンジニアリング、および本効果を利用した磁性変調法の第一原理計算による提案
2. BaTiO3基板を介して歪みを印加したPd(100)超薄膜に生じる磁気モーメントの変調の実験・第一原理計算による実証
3. 強磁性Pd超薄膜に生じると予想される特異なスピン構造の観測の観測を目的とした、磁気光ガルバノ効果を用いたスピン構造体の観測手法の開発
これらの成果は、Pd(100)超薄膜中の量子井戸により誘起される強磁性の起源を電子論の観点から理解することで、原理に基づいて外場による磁性制御に成功したものであり、申請時の計画を達成することができたといえる。また、申請時には予想していなかった、遷移金属の吸着による軌道およびk点選択的なバンド変調の実証、および歪みを利用した磁性変調技術を確立することに成功した。加えて、量子井戸状態に起因して生じた強磁性体中に生じうる渦状のスピン構造体を、可視光を用い簡便に観測するための手法の開発にも成功した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Change in magnetization of ferromagnetic Pd(001) ultrathin films induced by the strain effect of BaTiO32018

    • Author(s)
      Yusuke Ban, Katsuyoshi Komatsu, Shunsuke Sakuragi, Tomoyasu Taniyama, Hiroyuki Kageshima, and Tetsuya Sato
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 112 Pages: 142409-1-4

    • DOI

      10.1063/1.5020956

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光第二高調波発生による磁性体ナノ構造中のトロイダルモーメントの検出2018

    • Author(s)
      佐藤佳史, 櫻木俊輔, 富樫拓也, 石原照也, 松原正和
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] BaTiO3を用いた歪み印加によるPd(100)薄膜の強磁性変調2018

    • Author(s)
      坂裕介, 小松克伊, 櫻木俊輔, 谷山智康, 影島博之, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] ショットキー障壁を用いた量子井戸変調に伴うPd(100)超薄膜の磁気特性変化II2018

    • Author(s)
      田辺秀崇, 櫻木俊輔, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] Pt(100)超薄膜の磁性の検討2018

    • Author(s)
      落合敬祐, 櫻木俊輔, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] Fe/Pd(001)2層膜の磁気特性に及ぼすPd量子井戸の影響2018

    • Author(s)
      餅原耕佑, 中原翔太, 櫻木俊輔, 沢田正博, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] ショットキー接合を用いた量子井戸状態の変調によるPd(100)薄膜の磁気特性変化2017

    • Author(s)
      田辺秀崇, 櫻木俊輔, 糸谷良, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Presentation] SrTiO3基板への紫外線照射に伴う強磁性Pd(100)薄膜の磁性変調2017

    • Author(s)
      青木舜平, 櫻木俊輔, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Presentation] BaTiO3が誘導する歪みを利用した電界印加によるPd薄膜の強磁性制御2017

    • Author(s)
      坂裕介, 小松克伊, 櫻木俊輔, 谷山智康, 影島博之, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Presentation] 表面の格子歪みを用いた金属の量子井戸状態の変調による磁性スイッチング2017

    • Author(s)
      櫻木俊輔, 影島博之, 佐藤徹哉
    • Organizer
      日本物理学会2017年秋季大会
  • [Presentation] Tailoring the ferromagnetism of Pd(100) ultrathin films via quantum-well states2017

    • Author(s)
      Shunsuke Sakuragi, Hiroo Tajiri, Hiroyuki Kageshima, and Tetsuya Sato
    • Organizer
      Junjiro Kanamori Memorial International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Magneto-elastic Effect on Ferromagnetism Induced by Quantum-well States in Pd Thin Film2017

    • Author(s)
      Yusuke Ban, Katsuyoshi Komatsu, Shunsuke Sakuragi, Tomoyasu Taniyama, Hiroyuki Kageshima, Tetsuya Sato
    • Organizer
      International Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks]

    • URL

      https://sites.google.com/site/shunsukesakuragi/japanese

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi