• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

六フッ化硫黄を用いた若い地下水の滞留時間推定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15J00384
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

榊原 厚一  筑波大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords降雨流出過程 / 地下水年代 / 六フッ化硫黄 / ハイドログラフ分離 / 置換現象
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、年代情報を有し環境中で保存性のある六フッ化硫黄をトレーサーとして用い、降雨流出プロセスを解明することであった。福島県川俣町の森林小流域を研究対象とし、水文観測、水の滞留時間推定、流出水の成分分離を行い、以下のことが明らかとなった。
1)流出水の年代変化は無降雨時に1.8-6.8年、降雨時に1.3-13.6年であった。降雨時に、長い滞留時間を有する水が流出していることを観測した。流出量と滞留時間の関係を考察することで、2 mm/dayの流出が一つの境界となることを示した。
2)降雨時に流出水の滞留時間が長くなる要因を定量的に解析するために、六フッ化硫黄と塩化物イオンをトレーサーとした端成分混合解析を実施した。降雨時において、降水の流出に対する寄与は30%程度であるのに対して、長い滞留時間(21.7年)を有する基盤岩地下水の寄与率は最大で67%であった。このことは、降雨時に基盤岩地下水が大きく流出に寄与することで、滞留時間の長い水が流出したことが要因と考えられた。六フッ化硫黄をトレーサーとすることで基盤岩地下水の流出を定量的に求めることができ、この成果を国際学会で口頭発表した。
3)地下水の滞留時間の時空間変化を、六フッ化硫黄の実測値に基づき解析した。それにより、降雨直後における谷底部地下水の滞留時間は無降雨時と比較して最大で9年長くなっていることを示すことができた。このことから、谷底部に貯留していた滞留時間の短い地下水が、降雨によって、より長い滞留時間を有する地下水に置換され、流出へ寄与する水文プロセスが示された。すなわち、降雨は、流域内に貯留されている長い滞留時間を持つ地下水を流出させるトリガーの役割をするものと考えられた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results)

  • [Presentation] 山地源流域における六フッ化硫黄トレーサー涵養条件を考慮した基底流時地下水・湧水の平均滞留時間推定手法に関する実験的検討2018

    • Author(s)
      山田啄也, 勝山正則, 今泉祐紀, 辻村真貴, 榊原厚一
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Application of tritium-tracer and stable isotopes in the Chikuma River basin, Japan2018

    • Author(s)
      Maksym Gusyev, Yoshito Kikumori, Masatoshi Denda, Hide Toda, Maki Tsujimura, Koichi Sakakibara, Uwe Morgenstern, M. Stewart
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Temporal change of residence time for three years in spring and groundwater at a mountainous headwater catchment2018

    • Author(s)
      Kosuke Nagano, Maki Tsujimura, Koichi Sakakibara, Yuichi Onda, Sho Iwagami
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization of groundwater flow dynamic and geochemical evolution in coastal aquifers of the Vietnamese Mekong Delta A case study in Soc Trang province2018

    • Author(s)
      Tran Dang An, Maki Tsujimura, Phu Vo Le, Koichi Sakakibara
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Temporal change of SF6 age in spring during rainstorms in a forested headwater catchment, Fukushima, Japan2017

    • Author(s)
      Koichi Sakakibara, Maki Tsujimura, Yuichi Onda, Sho Iwagami, Yutaro Sato, Kosuke Nagano
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spatial distribution of residence time, microbe and storage volume of groundwater in headwater catchments2017

    • Author(s)
      Maki Tsujimura, Mahiro Ogawa, Chisato Yamamoto, Koichi Sakakibara, Ayumi Sugiyama, Kenji Kato, Kazuyo Nagaosa, Shinjiro Yano
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seasonal change of residence time in spring water and groundwater at a mountainous headwater catchment2017

    • Author(s)
      Kosuke Nagano, Maki Tsujimura, Yuichi Onda, Sho Iwagami, Koichi Sakakibara, Yutaro Sato
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Microbes Characteristics in Groundwater Flow System in Mountainous Area2017

    • Author(s)
      Chisato Yamamoto, Maki Tsujimura, Kenji Kato, Koichi Sakakibara, Mahiro Ogawa, Ayumi Sugiyama, Kazuyo Nagaosa
    • Organizer
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Possibility of microbe as a hydrological tracer for elucidating residence time, flow paths and storage volume of groundwater in headwater catchments2017

    • Author(s)
      Maki Tsujimura, Mahiro Ogawa, Chisato Yamamoto, Koichi Sakakibara, Ayumi Sugiyama, Kenji Kato, Kazuyo Nagaosa, Shinjiro Yano
    • Organizer
      International Association of Hydrological Sciences Scientific Assembly 2017
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi