• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトの離乳は本当に早いのか? 地球化学分析による霊長類の離乳年齢推定

Research Project

Project/Area Number 15J00464
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

蔦谷 匠  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords授乳 / 離乳 / 安定同位体 / オランウータン / チンパンジー / 古人骨
Outline of Annual Research Achievements

本年度に実施した研究は以下のとおりである。
ヒト以外の現生大型類人猿の離乳年齢推定について、チンパンジーの離乳年齢推定では、Kalinzu森林で採取したチンパンジーの毛を輸出するため、ワシントン条約の申請を2017年度に実施した。輸入許可は経済産業省から得られており、ウガンダ側から輸出許可を得て、サンプルを日本に持ち帰り、早い段階で分析する予定である。オランウータンの離乳年齢推定については、飼育下の個体における検討では、多摩動物公園に飼育されているオランウータン母子2組、旭山動物園に飼育されているオランウータン母子1組を対象に、試料の採取と行動観察を継続した。野生への応用については、マレーシア・Danum Valleyにおいて、1か月間程度のフィールドワークを1度実施した (2017年6月)。サンプル採取と保存の手順を確立し、現地アシスタントの協力により、オランウータン母子について、糞尿の採取を完了した。2017年に輸出許可を申請し、すでに承認されている。2018年3月に渡航し、試料を日本に持ち帰って、分析を開始する予定である。
歯を利用した新たな分析系の確立と検証については、象牙質の窒素同位体比の測定の精度を高め、より正確に離乳年齢を推定するために、安定同位体分析の結果を解析するモデルを構築し、現時点での結果を日本人類学会の大会で発表した。今後、モデルをさらに高精度化し、成果を論文にまとめる予定である。また、古人骨の離乳後の食性について、ベースラインを正確に確立するため、これまでに出版された論文をメタ解析し、結果を論文として報告した。
また、安定同位体ではなくタンパク質を対象に離乳年齢を復元する可能性を検討するため、コペンハーゲン大学(デンマーク)に渡航し、3ヶ月間実験やデータ解析を実施した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

受賞: 蔦谷匠. 井上研究奨励賞. 井上科学振興財団 (2018年2月)

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] コペンハーゲン大学(デンマーク)

    • Country Name
      DENMARK
    • Counterpart Institution
      コペンハーゲン大学
  • [Int'l Joint Research] マレーシア・サバ大学(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      マレーシア・サバ大学
  • [Journal Article] Post-weaning diet in archaeological human populations: A meta-analysis of carbon and nitrogen stable isotope ratios of child skeletons2017

    • Author(s)
      Tsutaya Takumi
    • Journal Title

      American Journal of Physical Anthropology

      Volume: 164 Pages: 546~557

    • DOI

      10.1002/ajpa.23295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 授乳・離乳から見据える生物と文化の齟齬2017

    • Author(s)
      蔦谷匠
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 45(12月号) Pages: 115-127

  • [Presentation] 安定同位体分析による飼育下オランウータンの母乳摂取割合の推定2017

    • Author(s)
      蔦谷匠, 清水美香, 佐橋智弘, 久世濃子
    • Organizer
      第33回日本霊長類学会大会
  • [Presentation] 安定同位体分析を用いた生態研究2017

    • Author(s)
      蔦谷匠
    • Organizer
      第33回日本霊長類学会大会
  • [Presentation] オランウータンの母子関係について2017

    • Author(s)
      蔦谷匠
    • Organizer
      第6回オランウータン倶楽部
    • Invited
  • [Presentation] Ecology and conservation of orangutans: a review of current status and introduction of researches in Danum Valley2017

    • Author(s)
      Tsutaya T
    • Organizer
      UMS-TUFS Exchange Lecture
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Feeding ecology of the Okhotsk hunter-gather-fishers estimated by stable isotope analysis2017

    • Author(s)
      Tsutaya T, Hattori T, Takahashi T, Kato H, Weber AW
    • Organizer
      Society for American Archaeology 82nd Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Challenges for the reconstruction of BWP in archaeology: statistical approaches2017

    • Author(s)
      Tsutaya T
    • Organizer
      Society for American Archaeology 82nd Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 研究解説 - TSUTAYA Takumi

    • URL

      http://tsutatsuta.net/research/description/

  • [Remarks] 大昔の子供と大人の食事内容は同じ?違う?食物の摂取割合を骨から探る

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170808_1.html

  • [Remarks] Post-Weaning Diet

    • URL

      https://sciencetrends.com/post-weaning-diet-archaeological-human-populations/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi