• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

rプロセス元素から探る銀河の化学力学進化史

Research Project

Project/Area Number 15J00548
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平居 悠  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords銀河進化 / 矮小銀河 / 化学進化 / 元素合成 / 銀河系 / rプロセス / 連星中性子星合体 / 電子捕獲型超新星爆発
Outline of Annual Research Achievements

局所銀河群銀河に存在する金属欠乏星のrプロセス元素合成により合成される元素(ユーロピウム、金、ウランなど)は、銀河により異なる分布を示す。銀河系においては、超金属欠乏星のrプロセス元素分布に大きな分散があるが、矮小楕円体銀河では、rプロセス元素に富む星が見つかっていない。Reticulum II低光度矮小銀河では、銀河全体がrプロセス元素に富む星で構成されている。しかし、このような銀河ごとに異なるrプロセス元素分布が生じるメカニズムは未だ明らかになっていない。
本研究では、こうしたrプロセス元素分布の起源を明らかにすることを目的として、宇宙論的ズームインシミュレーションを行った。rプロセス元素の起源天体としては、連星中性子星合体を仮定した。その結果、中心銀河において、超金属欠乏星のrプロセス元素量に分散がみられた。この中で、rプロセス元素に富む星が形成された場所を解析すると、Reticulum II低光度矮小銀河と同程度の銀河でこれらの星が形成されたことが明らかになった。本研究により、銀河系にみられるrプロセス元素に富む星は、低光度矮小銀河と同程度の比較的小さい銀河で形成され、後に銀河系に降着した可能性があることが示唆された。
本年度は、亜鉛の化学進化についても研究を行なった。金属欠乏星の亜鉛組成は、rプロセス元素起源解明への鍵となると考えられている。本研究では、亜鉛の起源天体として有力視されている電子捕獲型超新星爆発・極超新星爆発が銀河の化学進化に与える影響を明らかにすることを目的として、これらの天体の効果を導入した銀河の化学力学進化計算を行った。その結果、亜鉛を多く持つ金属欠乏星の多くは、銀河形成初期に電子捕獲型超新星爆発からの放出物を取り込んで形成された星であることが明らかになった。本研究により、電子捕獲型超新星爆発が亜鉛の有力な起源天体となりうることが示唆された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Enrichment of Zinc in Galactic Chemodynamical Evolution Models2018

    • Author(s)
      Hirai Yutaka、Saitoh Takayuki R.、Ishimaru Yuhri、Wanajo Shinya
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 855 Pages: 63~63

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaaabc

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Formation and evolution of the Milky Way halo -Implication from the r-process abundances-2017

    • Author(s)
      平居悠
    • Organizer
      European Week of Astronomy and Space Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constraints on the efficiency of metal mixing in galaxies through the chemical abundances of metal-poor stars2017

    • Author(s)
      平居悠
    • Organizer
      2017 Asia-Pacific Regional IAU Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 金属欠乏星の亜鉛組成から探る元素の混合効率2017

    • Author(s)
      平居悠
    • Organizer
      日本天文学会2017年秋季年会
  • [Presentation] Chemodynamical evolution of dwarf galaxies2017

    • Author(s)
      平居悠
    • Organizer
      The Japan-France Workshop “Neutron Star Mergers and Galactic Chemical Evolution”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 矮小銀河の化学力学進化における重元素の役割2017

    • Author(s)
      平居悠
    • Organizer
      第30回理論懇シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi