• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

低温でのプロトンビーム照射による水素機能性科学の開拓

Research Project

Project/Area Number 15J02060
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中山 亮  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords水素 / ドーピング / 酸化亜鉛 / 同位体効果 / 量子性
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、最も身近な元素の一つである水素を物質に注入することで、物性や機能性を瞬時に変換し、新奇な物性を見出すことであり、非常に意欲的な課題である。これまでに研究代表者は酸化亜鉛薄膜への低温でのプロトンビーム照射を行い、その後の昇温過程における電気抵抗率のヒステリシス挙動を見出していた。このヒステリシス挙動の起源は低温照射された水素のトラップサイトからの移動によるものではないかと考え、当該年度において、酸化亜鉛薄膜に対する重水素イオンビーム照射を行い、ヒステリシス挙動に対する極めて巨大な同位体効果を観測することに成功した。この巨大な同位体効果はヒステリシス挙動の起源に関する仮説を強く裏付けるとともに、水素と重水素の量子性の違いが色濃く反映された結果であると言える。これらの結果は、低温でのプロトンビーム照射後にin-situ電気伝導度を測定するという本研究の特色を活かすことで得られた極めて新規性の高いデータである。この研究結果について、分子科学討論会、日本物理学会年次大会、日本化学会春年会において口頭発表を行っており、日本化学会学生講演賞を受賞した。また、開発した水素イオンビーム照射装置に関する論文を自ら第一著者として執筆し、纏め上げ、国際誌のReview of Scientific Instrumentsに採択された。これまで行ってきた酸化亜鉛薄膜やチタン酸ストロンチウム薄膜への照射実験に関する論文も現在執筆しており、一流誌への投稿を予定している。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A compact low-temperature hydrogen ion beam apparatus for in situ physical property measurements2017

    • Author(s)
      Nakayama R.、Suzuki N.、Maesato M.、Nagaoka T.、Arita M.、Kitagawa H.
    • Journal Title

      Review of Scientific Instruments

      Volume: 88 Pages: 123904~123904

    • DOI

      10.1063/1.5004517

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Observation of giant isotope effects induced by deuterium ion beam irradiation of zinc oxide2018

    • Author(s)
      Ryo Nakayama, Naoya Suzuki, Mitsuhiko Maesato, Makoto Arita, Hiroshi Nakanishi, Hiroshi Kiragawa
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 水素イオンビーム照射された酸化亜鉛薄膜における巨大同位体効果2018

    • Author(s)
      中山 亮、鈴木 直也、前里 光彦、有田 誠、中西 寛、北川 宏
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] 低温下水素イオンビーム照射を用いた酸化亜鉛薄膜の物性制御2017

    • Author(s)
      中山 亮、前里 光彦、長岡 孝、有田 誠、Zhu Wenliang、Pezzotti Giuseppe、北川 宏
    • Organizer
      第2回固体化学フォーラム
  • [Presentation] 酸化亜鉛に対する低温での重水素分子イオン照射による同位体効果の観測2017

    • Author(s)
      中山 亮、鈴木 直也、前里 光彦、有田 誠、北川 宏
    • Organizer
      第11回分子科学討論会
  • [Presentation] 水素イオンビーム照射による物質・物性変換2017

    • Author(s)
      中山 亮, 鈴木 直也, 前里 光彦, 北川 宏
    • Organizer
      先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会 平成29年度 第4回研究会
    • Invited
  • [Presentation] Isotope Effects in ZnO Induced by Deuterium Ion Beam Irradiation at Low temperature2017

    • Author(s)
      Ryo Nakayama, Mitsuhiko Maesato, Hiroshi Kitagawa
    • Organizer
      3rd Japan-Korea Joint Symposium on Protonics and Related Materials
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi