• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

Fermi原子気体超流動の熱力学的性質から探る秩序と揺らぎの競合

Research Project

Project/Area Number 15J02514
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

田島 裕之  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Keywordsフェルミ原子気体超流動 / BCS-BECクロスオーバー / 量子多体効果
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、強結合理論を用いてFermi原子気体の超流動状態におけるスピン帯磁率および圧縮率の解析を行い、BCS-BECクロスオーバー領域においてそれらに現れる超流動揺らぎの影響を明らかにした。
常流動相のスピン帯磁率の定量的解析に成功していた拡張T行列理論を超流動相へとさらに拡張することによって、超流動相転移温度以下におけるスピン帯磁率の温度依存性に超流動揺らぎが与える影響を調べた。スピン帯磁率が芳田関数から離れ始める特徴的温度を超流動スピンギャップ温度と定義し、BCS-BECクロスオーバーの相図を完成させた。また、MITグループの実験結果との比較を行い、理論の定量性を検証した。弱結合領域からユニタリー領域までの計算結果は実験結果と定量的に一致した一方、強結合領域では実験結果よりも小さな値が得られた。
また、実際の冷却原子気体系はトラップポテンシャルによる非一様性の影響を受けるため、局所密度近似を用いてトラップポテンシャルの効果を取り入れたスピン帯磁率の解析を行った。その結果、トラップ内で平均されたスピン帯磁率は、一様系のスピン帯磁率と定性的に同様の振る舞いをみせることがわかった。さらに、現在の実験手法において多体効果に敏感であるスピン帯磁率の温度依存性を測定するのが困難であることから、多体効果の新たな観測手法として局所スピン帯磁率の空間依存性に着目、こちらにも超流動揺らぎに敏感であることを示した。
同様の枠組みで絶対零度近傍における強く相互作用する超流動Fermi原子気体の圧縮率の解析を行った。弱結合領域からユニタリー極限にかけて本研究の計算結果は東京大学の実験結果と定量的に一致した。強結合理論による計算結果はクロスオーバー全域で平均場近似よりも高い値を示しており、これは凝縮体間の相互作用により非凝縮対が出現する量子ディプリーションの影響であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究で当初予定していたスピン帯磁率と圧縮率をBCS-BECクロスオーバー全領域で解析することに成功した。スピン帯磁率の温度依存性から超流動揺らぎが強く効き始める特徴的温度(スピンギャップ温度)を決定した。先行研究では現在実験で観測できていない1粒子状態密度に着目していたのに対し、本研究成果は観測可能な熱力学量であるスピン帯磁率が量子多体効果に敏感であることを示した。また、絶対零度近傍の圧縮率の計算結果は実験結果と定量的に一致した。
以上より、おおむね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、分子ボソン間の斥力相互作用の効果を適切に取り込んだ強結合理論を用いてBCS-BECクロスオーバー領域の超流動相転移温度近傍における圧縮率および比熱の解析を行う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Strong coupling corrections to spin susceptibility in the BCS-BEC-crossover regime of a superfluid Fermi gas2016

    • Author(s)
      H. Tajima, R. Hanai, and Y. Ohashi
    • Journal Title

      Physical Review A

      Volume: 93 Pages: -

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevA.93.013610

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Specific heat and effects of pairing fluctuations in the BCS-BEC crossover regime of an ultracold Fermi gas2016

    • Author(s)
      P. van Wyk, H. Tajima, R. Hanai, and Y. Ohashi
    • Journal Title

      Physical Review A

      Volume: 93 Pages: -

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevA.93.013621

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Spin Susceptibility and Effects of Inhomogeneous Strong Pairing Fluctuations in a Trapped Ultracold Fermi Gas2016

    • Author(s)
      H. Tajima, R. Hanai, and Y. Ohashi
    • Journal Title

      Journal of Low Temperature Physics

      Volume: 183 Pages: 175-182

    • DOI

      10.1007/s10909-015-1383-x

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Strong Coupling Effects on the Specific Heat of an Ultracold Fermi Gas in the Unitarity Limit2016

    • Author(s)
      P. van Wyk, H. Tajima, R. Hanai, and Y. Ohashi
    • Journal Title

      Journal of Low Temperature Physics

      Volume: 183 Pages: 183-190

    • DOI

      10.1007/s10909-015-1387-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 調和トラップに閉じ込められた強い引力相互作用を有するフェルミ原子気体の非一様なスピンギャップ現象Ⅱ2016

    • Author(s)
      田島裕之、花井亮、大橋洋士
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学 (宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] ユニタリー領域近傍における超流動フェルミ原子気体の圧縮率の解析2016

    • Author(s)
      田島裕之、Pieter van Wyk、花井亮、鏡原大地、猪谷太輔、大橋洋士
    • Organizer
      新学術領域研究『実験と観測で解き明かす中性子星の核物質』「低密度領域のEOS」研究会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-02-27 – 2016-02-27
  • [Presentation] 調和トラップに閉じ込められた強い引力相互作用を有するフェルミ原子気体の非一様なスピンギャップ現象2015

    • Author(s)
      田島裕之、花井亮、大橋洋士
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学 (大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] 調和ポテンシャル中の冷却フェルミ原子気体の局所スピン帯磁率における非一様な強結合効果2015

    • Author(s)
      田島裕之、花井亮、大橋洋士
    • Organizer
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-08-31 – 2015-09-02
  • [Presentation] Spin susceptibility and effects of inhomogeneous strong pairing fluctuations in a trapped ultracold Fermi gas2015

    • Author(s)
      H. Tajima, R. Hanai, and Y. Ohashi
    • Organizer
      The international symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2015)
    • Place of Presentation
      Niagara Falls (United states)
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-15
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi