• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

NF-κBのパートナータンパク質IκBζによる転写活性化複合体の形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15J03454
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

神田 朗  九州大学, 医学系学府, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords遺伝子発現制御 / タンパク質-DNA間相互作用 / IκBζ
Outline of Annual Research Achievements

NF-κBは、自然免疫応答に関わる遺伝子の発現誘導に中心的な役割を果たす転写因子である。NF-κBのパートナータンパク質であるIκBζは、NF-κBのコアクチベーターとして働き、抗菌タンパク質lipocalin-2をコードするLcn2遺伝子など、NF-κBの標的遺伝子の中でもLPS刺激時に遅れて誘導される遺伝子の転写を活性化する。IκBζは、NF-κBとの結合を介して標的遺伝子のプロモーター上にリクルートされて転写を活性化すると考えられているが、どのようにしてIκBζがNF-κBの標的遺伝子の中でも特定の遺伝子を選んでいるのか、その分子メカニズムは未解明である。これまでに我々は、IκBζがLcn2の転写を活性化する際には、NF-κBと結合することに加えて、NF-κBが結合するDNA配列の下流のエレメント(CCCCTC配列)を認識することを明らかにしていた。本研究の目的は、この知見をもとに、IκBζが標的遺伝子を選択する分子メカニズムを明らかにすることである。今年度は、Lcn2以外のIκBζ依存性遺伝子について、IκBζが認識するエレメントを同定することにより、我々がLcn2遺伝子で見出した分子機構が、Lcn2以外の遺伝子にも共通する一般的な分子機構なのかどうかを明らかにすることを試みた。まず、IκBζ依存性遺伝子として考えられている抗菌タンパク質pentraxin 3をコードするPtx3遺伝子について、IκBζが結合するために必要なプロモーター領域を明らかにした。さらに、この領域がIκBζによる転写活性化にも必要であることを、レポーターアッセイを行うことにより明らかにした。今回見出した領域内には、NF-κBが結合する配列に加えて、その上流にCCCCTCという配列が存在しており、我々がLcn2で見出した分子機構はLcn2以外の遺伝子にも共通する分子機構であることが期待された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、Lcn2以外のIκBζの標的遺伝子であるPtx3遺伝子について、IκBζが結合して転写を活性化するために必要な領域を明らかにした。さらに、その領域内に、我々がLcn2で見出していたIκBζ依存性を決める配列と共通の配列を見出すことが出来た。従って、順調に研究が進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

これまでに我々は、IκBζは、NF-κBに結合することに加えて、NF-κB結合配列の下流にあるDNA配列(CCCCTC配列)を認識することによって標的遺伝子を選択していることを示唆する実験結果を得てきた。今後は、IκBζによるCCCCTC配列の認識様式を明らかにすることを試みると共に、この結合が細胞内において翻訳後修飾などで制御を受ける可能性について検討を進めていきたいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 核タンパク質IκBζはアンキリンリピートドメインのNおよびC末端領域を介してLcn2遺伝子プロモーター上でNF-κB p50と転写活性化複合体を形成する2015

    • Author(s)
      神田 朗、山﨑 創、住本 英樹
    • Organizer
      BMB2015 (第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-04

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi