• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Semantic map of nominal markers

Research Project

Project/Area Number 15J03835
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中川 奈津子  千葉大学, 融合科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords言語学 / 情報構造 / 琉球諸語 / 言語記述 / 日本語諸方言
Outline of Annual Research Achievements

2016年度は、6月・2月にそれぞれ2週間から3週間、八重山に滞在し、石垣島だけでなく、竹富島、鳩間島、西表島の方言調査を行った。格助詞、焦点助詞、主題助詞に関する調査を主に行い、成果の一部を発表した。さらにまとまった成果を29年度に発表予定である。自然談話も多数収録した。また、Radboud University (オランダ) のJohn Huisman氏の調査にも協力した(身体部位に関する心理実験)。
八重山の他に、青森県南部方言(野辺地町の方言)の調査も年度を通して行った。基礎的な記述も不足しているため、基礎語彙、アクセントの調査から始めて音素を同定し、格体系や情報構造の調査に移行しつつある。自然談話も多数収録している。南部方言の音韻に関する成果も29年度に発表予定である。
【他のプロジェクトとの共同研究】
下地理則氏(九州大学)代表の東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所のプロジェクト(通言語的・類型論的観点からみた琉球諸語のケースマーキング)に参加し、琉球諸語と日本語に見られる格標識を議論する会合を5回行った。29年度も引き続きこのプロジェクトに参加し、成果を29年度中にまとめて、30年度以降に発表予定である。
27年度から引き続き、浅原正幸氏(国立国語研究所)代表の科研費プロジェクト(言語コーパスに対する読文時間付与とその利用)において、日本語書き言葉における情報構造のアノテーション基準を作成している。この成果をとして発表した。
木部暢子氏(国立国語研究所)代表のプロジェクトにも参加し、琉球八重山語白保方言と青森県野辺地町の方言の、文法概要・基礎語彙リスト・談話の作成を担当している。この成果も29年度以降、順次発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

計画通り、情報構造のアノテーション手法を確立させつつあるほか、学会等でも発表している。

Strategy for Future Research Activity

昨年度のアノテーションを元に、データの分析を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションの分析2017

    • Author(s)
      宮内拓也, 浅原正幸, 中川奈津子, 加藤祥
    • Journal Title

      言語資源活用ワークショップ2016予稿集

      Volume: - Pages: 403-414

    • DOI

      -

    • Open Access
  • [Journal Article] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションの構築2017

    • Author(s)
      宮内拓也, 浅原正幸, 中川奈津子, 加藤祥
    • Journal Title

      言語処理学会第23回年次大会予稿集

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      -

    • Open Access
  • [Presentation] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションの構築2017

    • Author(s)
      宮内拓也, 浅原正幸, 中川奈津子, 加藤祥
    • Organizer
      言語処理学会第23回年次大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [Presentation] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションの分析2017

    • Author(s)
      宮内拓也, 浅原正幸, 中川奈津子, 加藤祥
    • Organizer
      言語資源活用ワークショップ2016
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2017-03-08 – 2017-03-18
  • [Presentation] Topic marker in Shiraho dialect, Yaeyama Ryukyuan2016

    • Author(s)
      中川奈津子
    • Organizer
      The 24th Japanese/Korean Linguistics Conference, Tokyo
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
    • Int'l Joint Research
  • [Book] くらべてみよう しまくとぅば2017

    • Author(s)
      「くらべてみよう しまくとぅば」制作委員会
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      沖縄時事出版
  • [Remarks] Publications

    • URL

      https://sites.google.com/site/nakagawanatuko/vitae

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi