• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

分極イオンモデルによるイオン性物質の構造と輸送的性質のシミュレーション研究

Research Project

Project/Area Number 15J04359
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

石井 良樹  新潟大学, 大学院自然科学研究科, 特別研究員(DC2) (20806939)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Keywords分子動力学 / 密度汎関数法 / 第一原理計算 / 酸化物ガラス / 溶融塩 / 分極イオンモデル
Outline of Annual Research Achievements

溶融塩の輸送挙動を分子動力学シミュレーションによって高い確度で評価するために、密度汎関数法に基づく第一原理計算を用いて分極イオンモデルを構築し、単純なアルカリ土類ハロゲン化物の溶融塩や、核融合炉の液体ブランケット材として期待されているフリーベおよびフリナーベ混合溶融塩の物性評価に応用した。さらに、アルカリ土類ハロゲン化物系においては、超イオン電導相における輸送挙動の解明にも応用し、その結果、Green-Kubo公式から得られる正味の電気伝導率と、Nernst-Einsteinの電気伝導率の間の関係の温度依存性を明らかにした。この研究成果は、超イオン電導相におけるイオンの自己拡散係数と巨視的な電気伝導率と間の一般的な関係性を示唆するものであり、超イオン電導相と類似の挙動を示す複合材料系にも有用な知見といえる。
さらに本研究では、このモデルを酸化物材料系へと拡張し、アルミノケイ酸塩系における架橋酸素のネットワーク構造の解明に応用した。その結果、Al-O-Alの架橋酸素の双極子モーメントは、Si-O-SiやSi-O-Alの架橋酸素と比べて有意に小さく、架橋酸素の結合角度はより広く分布することが分かった。またAl-O-Alの架橋酸素に関しては、角度分布の修飾子濃度依存性が極端に大きく、とくにその架橋酸素に対するナトリウム配位数が増えると、架橋酸素の角度分布は狭くなることが分かった。さらに修飾子の異なる組成のガラス構造と比較することで、Al-O-Alの架橋酸素の構造は修飾子のイオン種に強く依存することが分かった。これにより、修飾子がガラス構造の体積を圧縮させる際、Al-O-Alの架橋酸素が優先的に歪むことが明らかになった。この研究成果は、ガラスのネットワーク構造と修飾子の関係を導くものであり、強化ガラスや放射性廃棄物含有ガラスの生産プロセスの改良に有用な知見といえる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] UPMC Univ Paris 06/CEA(France)

    • Country Name
      France
    • Counterpart Institution
      UPMC Univ Paris 06/CEA
  • [Journal Article] A DFT-Based Aspherical Ion Model for Sodium Aluminosilicate Glasses and Melts2016

    • Author(s)
      Yoshiki Ishii, Mathieu Salanne, Thibault Charpentier, Koichi Shiraki, Kohei Kasahara, Norikazu Ohtori
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 120 Pages: 24370-24381

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b08052

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Molecular insights into the boundary conditions in the Stokes-Einstein relation2016

    • Author(s)
      Yoshiki Ishii, Norikazu Ohtori
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 93 Pages: 050104(R):1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.93.050104

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 液体中のナノ粒子のStokes-Einsteinの関係とその境界条件2017

    • Author(s)
      石井良樹, 大鳥範和
    • Organizer
      日本物 理学会第72 回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学, 大阪
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] アルミノケイ酸塩ガラスの分極イオンモデルの開発とその応用2017

    • Author(s)
      石井良樹
    • Organizer
      第7回グリ ーンケミストリー研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟大学, 新潟
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-14
  • [Presentation] 液体アルカンに溶存する球状分子の拡散挙動とその構造寿命2016

    • Author(s)
      石井良樹, 大鳥範和
    • Organizer
      第30回分子シミュレーション討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学, 大阪
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] アルミノケイ酸塩ガラスの架橋構造のアルカリ/アルカリ土類イオン依存性2016

    • Author(s)
      石井良樹, 大鳥範和, Mathieu Salanne, Thibault Charpentier
    • Organizer
      第48 回溶融塩化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟大学, 新潟
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-25
  • [Presentation] 分子スケールで成立するStokes-Einstein 則とその境界条件:小分子からナノ 粒子まで2016

    • Author(s)
      石井良樹, 大鳥範和
    • Organizer
      第39 回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所, 茨城
    • Year and Date
      2016-11-09 – 2016-11-11
  • [Presentation] Stokes-Einstein の関係とその境界条件の分子論的考察2016

    • Author(s)
      石井良樹, 大鳥範和
    • Organizer
      第39 回溶液化学シンポジウム・プレシンポジウム
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所, 茨城
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-08
    • Invited
  • [Presentation] Molecular Effects on the Boundary Condition in Stokes-Einstein equation2016

    • Author(s)
      Yoshiki Ishii Norikazu Ohtori
    • Organizer
      4th International Conference on Molecular Simulation
    • Place of Presentation
      上海交通大学, 上海(中国)
    • Year and Date
      2016-10-23 – 2016-10-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Atomistic Insight for Bond Strength of Bridging Oxygens in Aluminosilicate Glasses2016

    • Author(s)
      Yoshiki Ishii, Kohei Kasahara, Mathieu Salanne, Thibault Charpentier, Koichi Shiraki, Norikazu Ohtori
    • Organizer
      13th International Conference on the Structure of Non-Crystalline Materials
    • Place of Presentation
      Dalhousie University, Halifax(Canada)
    • Year and Date
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Transferable Force Field Based on First-Principles Calculation for Silicates and Aluminosilicates2016

    • Author(s)
      Yoshiki Ishii, Kohei Kasahara, Mathieu Salanne, Thibault Charpentier, L. Cormier, Koichi Shiraki, Norikazu Ohtori
    • Organizer
      13th International Conference on the Structure of Non-Crystalline Materials
    • Place of Presentation
      Dalhousie University, Halifax(Canada)
    • Year and Date
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 第一原理計算を基にした酸化物ガラスの分極イオンモデルの開発とその応用2016

    • Author(s)
      石井良樹
    • Organizer
      第1回日本鉄鋼協会高温プロセス部会若手フォーラム研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学, 秋田
    • Year and Date
      2016-07-01 – 2016-07-01
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi