2015 Fiscal Year Annual Research Report
ERK MAPキナーゼの新規基質分子MCRIP1による脂肪細胞分化の制御
Project/Area Number |
15J07710
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
WENG JANE SHIHCHIEN 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2017-03-31
|
Keywords | ERK / MCRIP1 / CtBP |
Outline of Annual Research Achievements |
ERK MAPキナーゼ経路は細胞増殖や分化を制御するシグナル伝達システムである。ERKが様々な遺伝子の発現を亢進させることはよく知られているが、近年、特定の遺伝子発現を抑制する機能も併せ持つことが分かった。しかし、そのメカニズムや生理的意義は不明である。当研究室では、独自に開発したスクリーニング法を用いて、ERKの新規基質分子MCRIP1(MAPK-regulated Co-Repressor Interacting Protein 1)を同定することに成功した。これまでの結果から、MCRIP1が転写抑制補因子CtBPの機能阻害を介して、ERK依存的遺伝子発現抑制(ERK-induced gene silencing)に寄与することを明らかにした(Mol. Cell. (2015))。一方でCtBPは、個体発生、分化、代謝等多くの生命現象の制御に関わることも知られている。そこで、個体レベルにおいてMCRIP1の生理機能を解明するため、MCRIP1欠損マウスを作製した。 本研究では、MCRIP1欠損マウスの表現型を特定し、生体内におけるMCRIP1の機能を明らかにすることを目的として研究を行った。 MCRIP1欠損マウスの表現型解析及び組織病理学の解析から、MCRIP1は個体発生や特定の臓器の分化に関与していることを明らかにした。現在、MCRIP1による生命機能のメカニズムを調べている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
MCRIP1欠損マウスの表現型解析から、MCRIP1が個体発生や特定の臓器の分化に重要な役割を果たしていることを見出した。MCRIP1欠損マウス新生児の全身組織を生化学実験及び病理解析を行い、その分子メカニズムが明らかになりつつある。このため、研究はおおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、樹立したMCRIP1欠損マウスを用いて、個体発生におけるその役割をより詳細に解明する。先行研究により、MCRIP1はCtBPの機能制御を介して、様々な遺伝子発現の制御に関わることを見出している。そこで更に、個体発生においてMCRIP1-CtBPシステムの標的になっている遺伝子を同定する。
|
Research Products
(2 results)