2016 Fiscal Year Annual Research Report
遷移金属化合物におけるスピン-軌道相関と量子揺らぎに関する研究
Project/Area Number |
15J08412
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
松浦 慧介 東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Keywords | 超音波測定 / 量子臨界点 / スピン・軌道相互作用 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、スピン・軌道相関した遷移金属化合物において、スピン・軌道結合した量子揺らぎを超音波測定を用いて検出することを目的としている。今年度は、昨年度ドイツでの研究滞在中に観測した、「量子臨界点近傍における巨大なソフト化」の起源を調べた。まず、研究室内で構築した超音波測定系を用いて、同一の試料について、結果の再現性を検証した。構築した測定系で再現性が確認できたので、さらに横波音波の進行方向と磁場方向の関係を調べた。その結果、横波音波に対して磁場が平行な配置では垂直な配置と比べて、およそ5倍のソフト化を示すことが分かった。また、対角線方向に縦波音波を入れた場合には、ソフト化は観測されないことから、このソフト化は対称歪みに由来するものではないことがわかった。以上の結果から、巨大なソフト化は、格子回転効果によるものであると結論付けた。この効果は、スピン軌道相互作用に由来するものであるため、量子臨界点近傍において巨大なスピン軌道揺らぎの検出に成功したといえる。得られた結果は、日本物理学会での口頭発表を行い、現在は投稿論文を作成中である。 上記の研究に加えて、今年度は、放射光回折実験も精力的に行い、「巨大電気磁気効果の解明に向けた磁気格子異常の観測」や「円偏光X線を用いたスピン格子相関の直接観測」、「非共鳴X線非弾性散乱を用いた、スピネル型ヴァナジウム酸化物のフォノン分散の観測」などを行い、これらの結果に関して、シンポジウムや日本物理学会での発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度得られた結果について再現性の確認もとれ、また構築した測定系を用いて新たに非常に興味深い結果を得ることができた。また、今年度より開始した新しいテーマに関しても着実に結果を得ており、いくつかの追加実験ののち、来年度中にまとめることができると判断したため、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は、これまでに得られた結果を投稿論文としてまとめる。また、キュービックアンビルセルを用いた圧力下超音波測定系の構築を開始しており、来年度は試料の測定に移行する予定である。
|
Research Products
(5 results)