• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

極限環境で動作するロボット聴覚を搭載したホース型レスキューロボットシステム

Research Project

Project/Area Number 15J08765
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

坂東 宜昭  京都大学, 情報学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywordsブラインド多チャネル音声強調 / 自己位置推定 / ロボット聴覚 / 統計的信号処理 / マルチモーダル信号処理
Outline of Annual Research Achievements

ホース型レスキューロボットのロボット聴覚機能実現のために、本年度は以下の2つの研究を進めた。
(1) ロバスト主成分分析に基づく移動マイクロホンアレイのブラインド多チャネル音声強調
声を手がかりに瓦礫に埋もれた被災者を捜索するには、ホース型レスキューロボットの駆動雑音の抑圧が不可欠である。本研究では、ロバスト主成分分析(RPCA)に基づく音声や雑音に関する事前情報が不要な音声強調法を開発した。RPCAは単チャネル音響信号のための音声強調法で、事前情報を用いずに非定常雑音と音声を分離できる。災害現場で想定される音声が比較的小さい環境での頑健性を向上させるために、複数のマイクロホンにRPCAを個別に適用し、その各抑圧結果について共通成分を抽出する手法を開発した。ロボットの走行雑音の実録音を用いた評価実験において、従来の単チャネルのみを用いる手法に比べて性能が向上した。
(2) マイクロホンと加速度センサを用いたホース型レスキューロボットの姿勢推定
瓦礫環境下でホース型レスキューロボットを効率的に操縦するためには、 本ロボットの3次元姿勢推定が不可欠である。瓦礫環境下ではGPSや地磁気センサといった絶対座標情報が得られるセンサが使用できない。そこで本研究ではホース型ロボットに装着した複数のマイクロホン、スピーカ、および加速度センサを用いた姿勢推定法を開発した。マイクロホンとスピーカから得られる音の到達時間差情報は周囲の瓦礫の影響で誤差が生じることがあるが、外れ値除去によって瓦礫の影響を軽減し、欠損した姿勢情報を加速度センサから得られる傾き角度情報で補完する。木片を用いた模擬瓦礫環境において、3mのホース型ロボットの姿勢を先端位置誤差が20cm以下の精度で推定できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ホース型レスキューロボットを瓦礫環境下で使用するための聴覚機能と操縦補助機能の重要な要素技術(音声強調・姿勢推定)の開発が順調に進捗しているため。また、これらの成果は主要な査読付き国際会議での発表も行われているため。

Strategy for Future Research Activity

音声強調については瓦礫による局所的な音声レベルの低下への対応、姿勢推定についてはジャイロセンサとの統合による推定精度向上を行い、瓦礫環境下での頑健性を高める。また、これらの要素技術を用いて得られた情報の可視化インターフェースの開発を行う。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Presentation] 柔軟索状レスキューロボットのためのマイクロホン・加速度センサアレイを用いた3 次元姿勢推定2016

    • Author(s)
      坂東 宜昭, 糸山 克寿, 昆陽 雅司, 田所 諭, 中臺 一博, 吉井 和佳, 奥乃 博
    • Organizer
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-07-08 – 2016-07-11
  • [Presentation] マイクロホンアレイ音源分離のための複素t分布に基づくマルチチャネル非負値行列因子分解2016

    • Author(s)
      北村昂一, 坂東宜昭, 糸山克寿, 吉井和佳
    • Organizer
      情報処理学会 第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-12
  • [Presentation] 音源到来方向・時間差を用いた非同期複数マイクロホンアレイ位置のオンライン推定2016

    • Author(s)
      関口 航平, 坂東 宜昭, 中村 圭佑, 中臺 一博, 糸山 克俊, 吉井 和佳
    • Organizer
      情報処理学会 第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-12
  • [Presentation] 音源スペクトログラムの低ランク性とスパース性を考慮した NMF-LDA に基づくマルチチャネル音源定位と音源分離2016

    • Author(s)
      板倉光佑、坂東宜昭、中村栄太、糸山克寿、吉井和佳
    • Organizer
      情報処理学会 第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-12
  • [Presentation] 複数移動ロボットによる協調音源分離のための分離精度予測を用いた配置最適化2015

    • Author(s)
      関口 航平, 坂東 宜昭, 糸山 克寿, 吉井和佳
    • Organizer
      人工知能学会 第42回 AIチャレンジ研究会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [Presentation] Human-Voice Enhancement based on Online RPCA for a Hose-shaped Rescue Robot with a Microphone Array2015

    • Author(s)
      Yoshiaki Bando, Katsutoshi Itoyama, Masashi Konyo, Satoshi Tadokoro, Kazuhiro Nakadai, Kazuyoshi Yoshi, Hiroshi G. Okuno
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Safety, Security, and Rescue Robotics 2015
    • Place of Presentation
      Indiana, USA
    • Year and Date
      2015-10-18 – 2015-10-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Microphone-accelerometer based 3D Posture Estimation for a Hose-shaped Rescue Robot2015

    • Author(s)
      Yoshiaki Bando, Katsutoshi Itoyama, Masashi Konyo, Satoshi Tadokoro, Kazuhiro Nakadai, Kazuyoshi Yoshi, Hiroshi G. Okuno
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 2015
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Audio-Visual Beat Tracking Based on a State-Space Model for a Music Robot Dancing with Humans2015

    • Author(s)
      Misato Ohkita, Yoshiaki Bando, Yukara Ikemiya, Katsutoshi Itoyama, Kazuyoshi Yoshii
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 2015
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimizing the Layout of Multiple Mobile Robots for Cooperative Sound Source Separation2015

    • Author(s)
      Kouhei Sekiguchi, Yoshiaki Bando, Katsutoshi Itoyama, Kazuyoshi Yoshii
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems 2015
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 音源分離のためのベイズモデルに基づく音源信号の不確実性を考慮した音声認識2015

    • Author(s)
      板倉光佑、坂東宜昭、糸山克寿、吉井和佳
    • Organizer
      日本音響学会 2015 秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      会津大学
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] Bayesian Integration of Sound Source Separation and Speech Recognition: A New Approach to Simultaneous Speech Recognition2015

    • Author(s)
      Kousuke Itakura, Izaya Nishimuta, Yoshiaki Bando, Katsutoshi Itoyama, and Kazuyoshi Yoshii
    • Organizer
      Interspeech 2015
    • Place of Presentation
      Dresden, Germany
    • Year and Date
      2015-09-06 – 2015-09-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ロバスト主成分分析を用いた動作雑音抑圧に基づく柔軟索状レスキューロボットのための音声強調2015

    • Author(s)
      坂東 宜昭, 糸山 克寿, 昆陽 雅司, 田所 諭, 中臺 一博, 吉井 和佳, 奥乃 博
    • Organizer
      日本ロボット学会 第33回学術講演会
    • Place of Presentation
      東京電機大学東京千住キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-03 – 2015-09-05
  • [Presentation] 複数移動ロボットを用いた音源分離における音源配置に応じたロボットの最適配置探索2015

    • Author(s)
      関口 航平, 坂東 宜昭, 糸山 克寿, 吉井和佳
    • Organizer
      日本ロボット学会 第33回学術講演会
    • Place of Presentation
      東京電機大学東京千住キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-03 – 2015-09-05
  • [Presentation] 両耳聴ロボット聴覚ソフトウェアHARK-BinauralとRaspberry Pi 2を用いたヒューマノイドロボットへの適用2015

    • Author(s)
      坂東 宜昭, 金 宜鉉, 糸山 克寿, 吉井 和佳, 中臺 一博, 奥乃 博
    • Organizer
      音学シンポジウム 2015
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-24

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi