• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

内皮細胞由来微小粒子による炎症制御機構の解明と応用

Research Project

Project/Area Number 15J10795
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大森 啓介  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords糖尿病網膜症 / SDF-1α / CXCR4 / 血管透過性 / 血管新生 / マクロファージ / PDGFRβ
Outline of Annual Research Achievements

糖尿病網膜症は糖尿病三大合併症の一つであり、年間3,000人が失明する重篤な視覚障害である。本疾患に対する予防法や根本的な治療法はなく、その開発は急務である。私はマウスに抗Platelet-derived growth factor receptor β(PDGFRβ)抗体を投与して網膜血管壁へのペリサイト集積を阻害することで、糖尿病網膜症モデルを迅速かつ簡便に作製することが出来ることを見出した。本研究ではこのモデルを用い、糖尿病網膜症における内皮細胞の特徴を解析することを目的とした。
生後1日の新生仔マウスに抗PDGFRβ抗体を腹腔投与し、生後8日の網膜組織を免疫染色によって観察したところ、ペリサイト消失に伴って血管壁が拡張・蛇行し、バリア構造が破綻していた。網膜血管内皮における遺伝子発現を網羅的に解析した結果、網膜症の発症に伴って、ケモカインの1つであるStromal cell-derived factor-1α(SDF-1α) の発現が強く誘導されていた。SDF-1αの受容体であるCXCR4の阻害剤の投与は、抗PDGFRβ抗体処置による血管の拡張や血管透過性の亢進、マクロファージの浸潤を有意に抑制した。CXCR4は内皮細胞に多く発現しており、実際に内皮特異的CXCR4欠損マウスでは抗PDGFRβ抗体処置による症状が弱くなっていた。
抗PDGFRβ抗体投与により作成した糖尿病網膜症モデルにおいて、血管内皮で産生されたSDF-1αは内皮のCXCR4受容体を介して遊走・接着シグナルを増強し網膜間質へのマクロファージの浸潤を促していることが分かった。浸潤したマクロファージは種々の炎症性物質を放出し、血管透過性や血管新生を亢進させることで、浮腫や出血といった糖尿病網膜症の病態を進行させることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究は糖尿病網膜症時の血管内皮に着目して網羅解析を行っており、糖尿病網膜症時の血管の特徴を知ることが出来たため。
網羅解析の結果、網膜症においてSDF-1αが顕著に発現増加し、網膜症の病態進行に関与していることを見出したため。

Strategy for Future Research Activity

今後も引き続き様々な疾患における血管に着目し、正常時との形態的・機能的違いを明らかにすることで、血管を標的とした新規治療標的の探索を行いたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Thromboxane A2 exacerbates acute lung injury via promoting edema formation2016

    • Author(s)
      Kobayashi Koji, Horikami Daiki, Omori Keisuke, Nakamura Tatsuro, Yamazaki Arisa, Maeda Shingo, Murata Takahisa
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 32109

    • DOI

      10.1038/srep32109

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prostaglandin D2 attenuates bleomycin-induced lung inflammation and pulmonary fibrosis2016

    • Author(s)
      Kida Taiki, Ayabe Shinya, Omori Keisuke, Nakamura Tatsuro, Maehara Toko, Aritake Kosuke, Urade Yoshihiro, Murata Takahisa
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 11(12) Pages: e0167729

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0167729

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inhibition of SDF-1α/CXCR4 signaling abrogate diabetic retinopathy2017

    • Author(s)
      Keisuke Omori, Yoko Fukushima, Kaori Kunita, Nobutaka Fujii, Yoshitsugu Takabatake, Akiyoshi Uemura, Takahisa Murata
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県 長崎市)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] SDF-1α-CXCR4シグナルの阻害は糖尿病網膜症を改善する2016

    • Author(s)
      大森啓介、倉田薫里、藤井信孝、植村明嘉、村田幸久
    • Organizer
      第26回日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県 松本市)
    • Year and Date
      2016-12-02
  • [Presentation] Tumor endothelial cell-derived prostaglandin D2 inhibits vascular hyper-permeability and angiogenesis2016

    • Author(s)
      Keisuke Omori, Teppei Morikawa, Akiko Kunita, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Masashi Fukayama, Takahisa Murata
    • Organizer
      International Vascular Biology Meeting 2016 navbo
    • Place of Presentation
      Boston(United States of America)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-11-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tumor endothelial cell-derived prostaglandin D2 suppresses tumor angiogenesis2016

    • Author(s)
      Keisuke Omori, Teppei Morikawa, Akiko Kunita, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Masashi Fukayama, Takahisa Murata
    • Organizer
      第2回春季特別血管生物医学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府 吹田市)
    • Year and Date
      2016-06-03

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi