• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

喘息におけるプロスタグランジンD2の役割解明

Research Project

Project/Area Number 15J10812
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

前原 都有子  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
KeywordsPGD2 / 喘息
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、喘息におけるPGD2の役割解明を目的とする。野生型およびPGD2合成酵素(PGDS)欠損マウスを用いて、卵白アルブミンを投与することで喘息モデル作製し、喘息におけるPGD2の関与を検討した。合成酵素欠損マウスで気管支肺胞洗浄液中の好酸球数が顕著な増加および、喘息症状の悪化(低酸素血症の悪化)が認められた。さらに、PGDS欠損マウスの肺組織において、喘息悪化因子であるIL-4、IL-5の発現上昇が認められた。喘息を誘導したマウスの肺組織を用いて、PGDSの産生細胞を明らかにしたところ、気管に存在する肥満細胞が強くPGDSを発現していた。次にこれらの作用がどの受容体を介する作用なのかを明らかにするために、PGD2受容体のひとつであるCRTH2受容体欠損マウスを用いて、喘息を誘導したところ、CRTH2欠損マスでは気管支肺胞洗浄液中の好酸球数増加や、低酸素血症の低下が抑制された。一方で、もう一つのPGD2受容体である、DP受容体の作動薬を野生型マウスに投与したところ、気管支肺胞洗浄液中の好酸球数増加や、低酸素血症の低下の抑制傾向が認められた。これらの結果から、PGD2/DPシグナルの促進、およびPGD2/CRTH2シグナルの阻害が、喘息悪化を抑制することが示され、治療の有望なターゲットとなりうることが示された。
また、マウス喘息モデルの尿を用いて、喘息マーカーの探索を行った。喘息刺激を与えたマウスの尿中ではPGD2代謝産物の濃度が上昇することが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

PGD2が喘息に与える影響について明確な結論を出すことができた。また、マウス喘息モデルにおいて、喘息マーカーとなりうる脂質メディエータの探索を行えた。

Strategy for Future Research Activity

肥満細胞由来のPGD2が喘息に与える影響を、肥満細胞欠損マウスや、肥満細胞の移植マウスを用いて検討する。さらに、ヒト喘息患者の尿を用いて、喘息マーカーの探索を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] PGD2 deficiency exacerbates food antigen-induced mast cell hyperplasia2015

    • Author(s)
      Tatsuro Nakamura, Shingo Maeda, Kazuhide Horiguchi, Toko Maehara,Kosuke Aritake, Byung-il Choi, Yoichiro Iwakura, Yoshihiro Urade, Takahisa Murata
    • Journal Title

      NATURE COMMUNICATIONS

      Volume: 6 Pages: 7514

    • DOI

      10.1038/ncomms8514

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Epithelial cell-derived PGD2 inhibits airway inflammation2016

    • Author(s)
      Maehara Toko
    • Organizer
      第89回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      神奈川県 横浜市
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi