• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

水環境における腸球菌の薬剤耐性獲得・伝播メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15J11464
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

西山 正晃  宮崎大学, 農学工学総合研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
Keywords腸球菌 / VRE / 薬剤耐性 / 水環境 / 活性汚泥
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、都市河川流域を対象とした腸球菌の薬剤耐性と遺伝子解析、in vitro伝達実験を用いた水環境における耐性遺伝子の伝播ポテンシャルの評価を実施した。
河川流域を対象とした腸球菌の薬剤耐性と遺伝子解析では、単離した腸球菌について主要なvan遺伝子(vanAとvanB、vanC1、およびvanC2/C3)の保有の有無を調査した結果、vanC2/C3を保有するVREが全調査地点から検出された。さらに、パルスフィールドゲル電気泳動法を用いて101株のvanC2/C3型VRE株の遺伝子型を解析した結果、同一の遺伝子型を有する菌株においても薬剤耐性プロファイルが異なることを見出した。これは、実際の薬剤耐性遺伝子の伝播がヒト消化器官内・水環境中のいずれかで生じたのかは明らかではないものの、水環境中で耐性遺伝子の伝播を示唆する重要な発見であった。本研究成果は、国際オープンジャーナルWaterに掲載された。
in vitro伝達実験では、Filter mating法を用いて異なる3種の腸球菌株に対するvanA遺伝子の伝播率を評価した結果、10-7~10-10の程度で受容菌にvanA遺伝子が伝播した。その一方で、液体培地や河川水中といった液相では、vanA遺伝子の伝播は確認されなかった。注目すべき点は、環境条件の中でも、河川底質と活性汚泥の条件においてvanA遺伝子の伝播が、1種の受容菌にのみ確認された点である(河川底質:10-7 T/R、活性汚泥:10-8 T/R)。ここで、河川底質と活性汚泥の腸球菌数はそれぞれ2.6×104 CFU 100g-1と2.1×1010 CFU 100g-1であり、環境中の腸球菌数から推察すると、菌体密度の極めて高い実際の下水処理施設の活性汚泥中において、耐性遺伝子が伝播する可能性があることを示した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Antibiotic Resistance Profiling and Genotyping of Vancomycin-Resistant Enterococci Collected from an Urban River Basin in the Provincial City of Miyazaki, Japan2017

    • Author(s)
      Masateru Nishiyama, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Yoshihiro Suzuki.
    • Journal Title

      Water

      Volume: 9 Pages: 1-17

    • DOI

      10.3390/w9020079

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 下水処理水が流入する小河川で再増殖する大腸菌の遺伝子解析2017

    • Author(s)
      西山正晃,福留健太,太田裕治,鈴木祥広
    • Organizer
      第51回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-16
  • [Presentation] 凝集と泡沫分離の複合プロセスによる河川水からのDNA回収法の開発2016

    • Author(s)
      西山正晃,今福夕貴,寺西康太郎,鈴木祥広
    • Organizer
      第53回環境工学研究フォーラム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-12-06 – 2016-12-08
  • [Presentation] Conjugative transfer of antibiotic resistance from vancomycin-resistance enterococci to Enterococcus genus in water environment.2016

    • Author(s)
      Masateru Nishiyama, Yoshihiro Suzuki
    • Organizer
      NOKOH Student Seminar in English, University of Miyazaki
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2016-10-25 – 2016-10-25
  • [Presentation] 水環境における腸球菌の薬剤耐性獲得・伝播ポテンシャルの評価2016

    • Author(s)
      西山正晃,鈴木祥広
    • Organizer
      第19回日本水環境学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-14
  • [Presentation] Conjugative transfer of antibiotic resistance from vancomycin-resistance enterococci to Enterococcus genus in water environment.2016

    • Author(s)
      Masateru Nishiyama, Yoshihiro Suzuki
    • Organizer
      Water and Environment Technology Conference (WET) 2016
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-28
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi