2016 Fiscal Year Annual Research Report
骨格筋幹細胞を主点とした骨格筋を含む多臓器ネットワークの解明
Project/Area Number |
15J11847
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
伊藤 尚基 東京大学, 医科学研究所, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Keywords | 骨格筋 / 未分化性維持 / 幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者は、骨格筋幹細胞である筋衛星細胞の未分化性維持機構に注目し、不均一な筋衛星細胞の集団から、一部の真の幹細胞を単離/同定し、その分子的な背景を明らかにすることを目的とした。同定された骨格筋幹細胞およびその分子背景を元に、骨格筋幹細胞の未分化性維持と筋肥大・筋萎縮との関連を明らかにし、最終的な骨格筋幹細胞を主点とした骨格筋と他臓器との相関を明らかにする。 平成28年度は、平成27年度において同定した、骨格筋幹細胞の未分化性維持機構および分化促進機構に関係するターゲット候補遺伝子群の詳細な解析をin vitroにおいて行った。これにより、ターゲット候補遺伝子群が骨格筋幹細胞の未分化性維持機構・分化促進機構においてどのような機能を有しているか検討した。ターゲット候補遺伝子群を主にgain-of-functionにより解析した結果、ターゲット候補遺伝子のいくつかは骨格筋幹細胞の未分化性維持機構に寄与している可能性が示唆された。今後はこれらのターゲット遺伝子をknockdownした細胞を免疫不全マウスであるNOD-Scidに移植することで、ターゲット遺伝子の機能をin vivoにおける解析を行う必要があるだろう。またターゲット遺伝子を欠損した遺伝子改変マウスを作成することで発生学的な解析を行い、骨格筋幹細胞の未分化性維持と筋肥大・筋萎縮との関係を明らかにする。それにより、最終的な骨格筋幹細胞を主点とした骨格筋と脂肪・肝臓細胞を含む他臓器との相関関係の解析へとつなげる。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|