• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Specification and Runtime Verification Methods for Adaptive Parallel Systems based on Group-Wide Reflection

Research Project

Project/Area Number 15K00089
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

渡部 卓雄  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (20222408)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords広域自己反映計算 / 自己反映計算 / 実行時検証 / 関数リアクティブプログラミング / アクターモデル
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は,これまでの成果をもとに,組込み・分散計算系をターゲットとして提案手法の有効性を示した.具体的には,(A)組込みシステムのための関数リアクティブプログラミング言語における自己反映計算およびアクターモデルとの統合方式を提案し,それらにもとづいて分散計算系における適応的実行方式の定式化を行った.加えて,(B)アクターモデルを用いたアプリケーションにおいて,これまでに提案してきた実行時検証方式の有効性を確認した.
(A) これまでの成果の一つとして,小規模組み込みシステム向けの関数リアクティブプログラミング(FRP)言語Emfrpを設計・実装し,実際にマイクロコントローラ上で評価を行ってその有用性を明らかにしてきた.本年度は,本言語の実行モデルにアクターモデルを採用することで,非同期性,割り込みや例外,分散処理等のFRPによる表現を可能にすることを示すとともに,自己反映計算機構の導入により,実行時文脈に依存した処理の適切なモジュール化が可能になることを示した.加えて,副作用のないFRP言語による宣言的な記述が,実行時にみたすべき性質の表現および検証に有効であることを確認した.
(B) 前年度までに行ってきたアクターモデル上の自己反映計算モデルおよび実行時検証の成果にもとづき,プログラミング言語Scalaによるアプリケーション(分散型Webアプリケーションおよびデスクトップアプリケーション)を対象とした実行時検証フレームワークを実装し,その有効性を評価した.

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 多言語に対応した衛生的マクロ機構導入方式2018

    • Author(s)
      高桑健太郎, 渡部卓雄
    • Journal Title

      コンピュータソフトウェア

      Volume: 35(2) Pages: 33-39

    • DOI

      10.11309/jssst.35.2_33

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アクターモデルと関数リアクティブプログラミングの融合による小規模組込みシステム開発2018

    • Author(s)
      渡部卓雄
    • Organizer
      組込み技術とネットワークに関するワークショップ(ETNET2018) [査読なし]
  • [Presentation] Actoverse: A Reversible Debugger for Actors2017

    • Author(s)
      Kazuhiro Shibanai & Takuo Watanabe
    • Organizer
      7th ACM SIGPLAN International Workshop on Programming Based on Actors, Agents, and Decentralized Control (AGERE 2017) [査読あり]
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reactive Reflection in an FRP Language for Small-Scale Embedded Systems2017

    • Author(s)
      Takuo Watanabe
    • Organizer
      Workshop on Meta-Programming Techniques and Reflection (META 2017) [査読あり]
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多言語に対応した衛生的マクロ機構導入方式2017

    • Author(s)
      高桑健太郎, 渡部卓雄
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第34回大会 [査読なし]
  • [Presentation] アクターシステムを対象としたリバースデバッギングのためのフレームワーク2017

    • Author(s)
      柴内一宏, 渡部卓雄
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第34回大会 [査読なし]
  • [Presentation] An Actor-Based Execution Model of an FRP Language for Small-Scale Embedded Systems2017

    • Author(s)
      Takuo Watanabe & Yuji Iwasaki
    • Organizer
      7th Workshop on Computation: Theory and Practice (WCTP 2017) [査読あり]
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小規模組み込みシステム向けFRP言語のための自己反映機構2017

    • Author(s)
      渡部卓雄
    • Organizer
      情報処理学会第45回組込みシステム研究会(SIGEMB45) [査読なし]
  • [Presentation] An Actor-Based Runtime Monitoring System for Web and Desktop Applications2017

    • Author(s)
      Paul Lavery & Takuo Watanabe
    • Organizer
      18th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2017) [査読あり]
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Towards Reflection in an FRP Language for Small-Scale Embedded Systems2017

    • Author(s)
      Takuo Watanabe & Kensuke Sawada
    • Organizer
      2nd Workshop on Live Adaptation of Software SYstems (LASSY 2017) [査読あり]
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 自己反映アクターモデルに基づく並行/分散COPシステム

    • URL

      http://www.psg.c.titech.ac.jp/ccop.html

  • [Remarks] FRPによる小規模組み込みシステム開発

    • URL

      http://www.psg.c.titech.ac.jp/frp_embedded.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi