• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Creative cognitive process in art appreciation and its enhancement

Research Project

Project/Area Number 15K00213
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

田中 吉史  金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 教授 (90285073)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords創造的思考 / 芸術 / 絵画鑑賞 / 制約緩和
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、絵画鑑賞の初心者が持つ写実性への固着(写実性制約)を緩和することで、より創造的な絵画鑑賞を支援するための手法を提案することを目的する。最終年度は、これまでに行った実験室での絵画鑑賞実験のデータ分析とその結果の一部の論文化、フィールド実験のデータ分析、および実験室での追加実験を行った。
実験室実験では、美術初心者の大学生が、3種類の解説文条件のもと、実験室で具象画と抽象画を鑑賞しながら自由に会話した。そして鑑賞時に呈示される解説文の種類によってどのように会話の内容が変化するかを検討した。
具象画に対する発話の分析から、対象物についての解説文は写実性制約を強める傾向があること、また絵画中の事物がより特定しやすい絵画のほうが、写実性制約が緩和されやすい可能性が示唆された。この結果を『認知科学』誌で査読付論文として発表した。
また抽象画においては、解説文条件に関わらず、絵画中のオブジェクトを具体物として解釈する傾向が強く、それが困難な場合には理解不能と感じられることが示された。この結果を日本認知心理学会大会、日本認知科学会大会、ICCS2017で発表した。
フィールド実験では、美術館で開催された美術展を、美術初心者の大学生が、解説文なし、出品作に関する作者による解説文を読みながら、または、より注意深く作品を見るように方向付ける問いかけ文を読みながら、のいずれかの条件で観賞した。鑑賞時の自由会話の分析から、どの条件でも作品中のオブジェクトを具体物として解釈しようとする発話が多くを占めること、また解説文そのものの理解に多くのリソースが割かれ、理解の難しい解説文は観賞に殆ど影響を与えないことが示唆された。
また、絵画の題名が鑑賞過程に与える影響について、追加実験を行った。題名を呈示せずに、先述の実験室実験と同様の手続きで実験を行ったが、この条件でも、同様の傾向が見られることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 美術初心者は絵画から何を読み取るか?ー具象絵画鑑賞時の発話による探索的な検討2018

    • Author(s)
      田中吉史
    • Journal Title

      認知科学

      Volume: 25 Pages: 26-49

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 美術初心者における写実性制約が抽象絵画の鑑賞に与える影響2017

    • Author(s)
      田中 吉史
    • Organizer
      日本認知心理学会第15回大会
  • [Presentation] Cognitive Constraints in the Appreciation of Abstract Paintings by Art Beginners2017

    • Author(s)
      Yoshifumi Tanaka
    • Organizer
      The 11th International Conference of Cognitive Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 美術初心者は抽象絵画をどう鑑賞するのか?発話に基づくタイムコースと解説文の効果の検討2017

    • Author(s)
      田中 吉史
    • Organizer
      日本認知科学会第34回大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi