• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

画線の質感センシングに基づく透写筆跡の検知

Research Project

Project/Area Number 15K00260
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

赤尾 佳則  科学警察研究所, 法科学第四部, 主任研究官 (30356159)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords情報センシング / 筆跡 / 質感 / 複眼画像
Outline of Annual Research Achievements

1 透写・自然条件での筆跡採取
本研究で解析する筆跡の採取方法を検討するため,透写条件(手本を敷き写して文字を書く条件)及び自然条件(通常の筆記条件)での筆跡採取を試みた.透写する筆跡には,カーネル密度推定で求めた60名の筆跡画線の密度分布画像(赤尾他,法科学技術,19(Suppl.),151 (2014).)を用いた.文字の種類は,平仮名46字種,数字10字種,漢字500字種とした.筆跡の採取には,ボールペンタイプのペンタブレット(Wacom製,Intuos5 touch)を用い,紙面に筆跡を採取すると同時に,オンラインデータ(書字運動情報)として,x-y座標,筆圧,ペンの傾き等を取得した.両条件とも,記載枠の大きさは約30mm角であり,研究代表者の筆跡を採取した.
2 同軸落射型の複眼画像システムの構築
筆跡画線の質感をセンシングする装置として,同軸落射照明型の複眼画像システムを構築した.本装置は,同軸落射照明によって筆跡画線の底部に光沢を発生させ,その様子を複眼カメラで多方向から同時観察するものである.小型の複眼カメラモジュール(現有機器)に合わせた同軸落射照明モジュールを開発することにより,試料に約6mmまで近接した状態での画線の撮影が可能となった.得られた複眼画像では,観察方向の変化に応じて光沢の位置や形状が変化しており,画線の質感にまつわる情報が得られた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた実験が終了した.予定していた検討を終え,次年度に取り組むべき課題(透写筆跡の採取)での留意点が明らかとなった.

Strategy for Future Research Activity

透写条件及び自然条件での筆跡採取を継続し,サンプル数の増加を目指す.開発した複眼画像システムを用いて筆跡画線を撮影し,偏角反射特性(物理的指標)を取得する.複眼画像情報から求めた偏角反射特性と,オンラインデータの各要素との関連について検討する.

Causes of Carryover

当初,年度内2月開催の国際学会での成果発表を想定していたが,その後,翌年度12月に専門分野に特化した国際学会が開催されることが判明した.効果的な成果発表が期待できることから,当該学会に出席することとした.

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記国際学会での成果発表に要する旅費及び参加費に充当する.

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 文書鑑定に生きる光技術2015

    • Author(s)
      赤尾 佳則
    • Organizer
      2015年(平成27年度)応用物理学会九州支部講演会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県西原町)
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-06
    • Invited
  • [Presentation] KDEとEMDによる平均的な筆跡字形との距離指標2015

    • Author(s)
      赤尾 佳則,東川 佳靖
    • Organizer
      日本法科学技術学会第21回学術集会
    • Place of Presentation
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
  • [Presentation] 文書表面を観察するための複眼カメラ用同軸落射照明装置の開発2015

    • Author(s)
      赤尾 佳則,東川 佳靖,谷田 純
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2015
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-10-28 – 2015-10-30
  • [Presentation] Gonio-observation of handwritten strokes by using coaxial illumination module and compound-eye image-capturing system2015

    • Author(s)
      Yoshinori Akao, Yoshiyasu Higashikawa, Jun Tanida
    • Organizer
      JSAP-OSA Joint Symposia 2015
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center (Natoya, Aichi, JAPAN)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi