2017 Fiscal Year Annual Research Report
A study on universal code book for vector quantization to encode images and videos to implement low-bits rate communication
Project/Area Number |
15K00329
|
Research Institution | Muroran Institute of Technology |
Principal Investigator |
鈴木 幸司 室蘭工業大学, 工学研究科, 教授 (00179269)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺本 渉 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 教授 (30509089)
服部 峻 室蘭工業大学, 工学研究科, 助教 (40555223)
渡部 修 室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (50343017) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 画像・動画像符号化 / ベクトル量子化 / コードブック / ストリーミング / 顕著性マップ |
Outline of Annual Research Achievements |
29年度の研究においては,ベクトル量子化によって符号化した動画像のストリーミング技術について検討・実装を行った。送信側において24-bitカラー(R, G, B)動画像を予め用意したコードブックを用いてフレームごとにベクトル量子化によって符号化しインデックスマップを作成した。次にインデックスマップ・コードベクトルをハフマン符号化によってデータ圧縮を行った。また,それぞれの対応表と動画像を再構成するために必要な情報(フレームサイズ,コードベクトルサイズ,フレームレイト,フレーム数)によってバイナリーファイルを構成する。このバイナリーファイルは送信側からサーバにアップロードされる。サーバにアップロードされたファイルをMATLABツールを用いることによって動画像再生ソフトによって再生した。ベクトル量子化による圧縮に加え(1)最初のフレームのインデックスマップと続くインデックマップの比較による圧縮法,(2)連続する2つのフレームのインデックマップを比較する圧縮法について実験的に検討した。結果として(1),(2)とも良好な圧縮が得られた。29年度の研究によって画像・動画像のベクトル量子化による符号化・ストリーミングによる再生がサーバを通じて実現できた。 29年度の研究においては画像の圧縮効率をさらに向上させるために顕著性マップの検討をさらに進めた。Ittiらが提案している顕著性マップの計算方法においてスケール変化による顕著性マップの効果について検討した。画像全体に占める顕著性領域の大きさがマップに与える影響について定量的に検討しベクトル量子化による圧縮効果について検討した。
|
Research Products
(9 results)