2016 Fiscal Year Research-status Report
共感と自己・他者理解:音楽脳ネットワークのイメージング研究
Project/Area Number |
15K00380
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
田中 昌司 上智大学, 理工学部, 教授 (30188304)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 音楽 / 脳内ネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
機能的結合(functional connectivity)解析によって、脳内機能ネットワークの一部に、音大生と一般大生の間で有意差を示すものがあることが示された(Tanaka and Kirino, 2016a,b)。 皮質・線条体ネットワークの機能的結合解析によって、音大生の方が一般大生と比べて、このネットワークが有意に縮小していることを示した(Tanaka and Kirino, 2016a)。これは昨年度の成果である、線条体の体積が音大生の方が一般大生と比べて有意に小さいことと対応して、長期の音楽トレーニングによって体積のみならず、機能的ネットワークも縮小していること示した点で興味深い。無駄な結合が省かれること(刈り込み)によって生じたものであると解釈できるが、同類の研究は今のところ存在しない(世界初)。 次に、心的イメージを形成する際に主要な働きをすると考えられているprecuneusという部位の機能的結合解析を行い、operculumとの結合が音大生で一般大生より有意に強いという結果が得られた(Tanaka and Kirino, 2016b)。Operculumは言語とともに音楽でも重要な部位で、とくに演奏との関連が興味深い。演奏においては、心的イメージを音楽表現に用いることが多く、音大生は音楽トレーニングによって、その機能が強化されていることを示している。本研究により、心的イメージを音楽表現に用いことの脳内メカニズムの解明に向けた第一歩を踏み出すことができた。これに関しては引き続き研究を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本年度に予定していた機能的結合(functional connectivity)解析を行うことができた。今後さらに実験データを蓄積して、信頼性の高い機能的結合解析を進める。この解析は、VBM による局所体積比較の結果と合わせることによって、より深い解釈が可能になる。現在、両社の結果を統合した解釈・意味づけを試みている。その中のひとつである皮質・線条体ネットワークは手続き記憶の主要ネットワークであり、楽器演奏においても重要な働きをすると考えられる。音大生のこのネットワークは、一般大生のそれと比べて規模は縮小しているが、演奏に関連すると考えられる部位との結合が強くなっていた。長期の音楽トレーニングによって、取捨選択と(必要な結合の)強化が行われたものと解釈できる。 本年度のもうひとつの研究であるprecuneusの機能的結合解析についても、予定通り終えた。 来年度に予定していたそれ以外の機能的結合解析も、本年度中に始めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の重要な課題として、イメージ演奏中の脳内ネットワーク解析を行う予定である。MRIの中で実際の演奏は不可能であるが、心の中で演奏をイメージすることで、脳のどのようなネットワークを使うかということが明らかになり、演奏の脳内メカニズムを知ることができると期待される。 さらに来年度からは、構造ネットワークの拡散テンソル解析を始める。解析に必要なデータ(diffusion MRI data)は初年度から取得しつつある。これも音大生と一般大生が被験者になっているので、群間比較や個別解析が可能である。初年度行った VBM 解析と初年度から継続中の機能的結合解析に加えて3種のデータ(MRI, dMRI, fMRI)の解析を統合して、いわゆるマルチモーダルな脳ネットワーク解析を進める。
|
Causes of Carryover |
当初はそれ以前に行っていた実験に使用した物品を主に使用して実験を行ったため、当初の計画より少ない額の使用で済ますことができた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度以降は徐々に買い足す必要が生じるため、より多くの支出が必要になる。成果が出るに従い論文英文校正費や論文印刷費も発生する。
|
Research Products
(6 results)