• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ジオソーシャルデータに最適化された分析アルゴリズムと実行プラットフォームの研究

Research Project

Project/Area Number 15K00421
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

横山 昌平  静岡大学, 情報学部, 准教授 (20443236)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsソーシャルデータ
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度においては、ソーシャルデータからトリップパタン(ルート)の抽出を行い、ウェイポイント(立ち寄り地点)の性質を分析するためのアルゴリズムに関して研究を行った。これにより、人の、時間・場所・トピックの三次元空間に写像したソーシャルデータ分析が可能となる。
研究成果の概要として、研究課題の一つを具体的に説明する。近年、SNSの流行とともに、旅行中の行動がTwitterやFlickrを通して共有する事が流行となっている。特にスマートフォン等で自分と観光名所を撮影して、SNSにアップロードする「自撮り」は、若者たちの観光の新たなスタイルとして広く認知されている。我々はこの「自撮り」に着目し、有名な観光地の中で、自撮りに適したスポットはどこであるかを分析し、またそのスポットを巡る為の最適なルートを推薦する技術を研究した。SNS世代のユーザは、冊子としての観光ガイドブックを使ったトップダウン方式ではなく、TripAdvisor等のSNSを通じたボトムアップ方式で観光情報を得る事も多く、観光行動を行政は把握しにくいという問題があった。これに対し、「自撮り」というとりわけSNSユーザに特徴的な行動情報をSNSから抽出する手法を実現する事により、SNSを観光情報に関する「新たなメディア」として利用できる可能性を示した。
また、新な取り組みとして、これまでに得た分析アルゴリズムを、アクティブラーニングにおける会話ログや科学技術データに応用する事で、アルゴリズムの一般化を目指した。まだ、それら分析技術の実現とともに、ドキュメント指向データベース、グラフデータベース、配列データベース等、様々な「NoSQL」データベースを、我々の分析システムに組み込んだ。この事は、包括的なソーシャルデータ分析基盤の実現につながる布石となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本課題を基課題とし同時に国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)に採択され、平成28年10月より在外研究を行っている。本課題に関連して、国際的な協力体制を築きつつあり、研究進捗としては当初予想通り、また当該課題の国際的な影響としては、予想よりも大きな進展があったと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、種々の分析アルゴリズムのさらなる高精度化・高効率化とともに、種々のアルゴリズムを実行する共通基盤の実現に関して注力する。また、現在、本課題を基課題として、国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)に採択されたプロジェクトにて在外研究を行っており、ソーシャルデータ分析における国際的な協力体制の構築をめざす。

  • Research Products

    (20 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Int'l Joint Research] Universite de Pau et des pays de l’Adour(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Universite de Pau et des pays de l’Adour
  • [Int'l Joint Research] Budapest Univ. of Tech. and Economics(ハンガリー)

    • Country Name
      HUNGARY
    • Counterpart Institution
      Budapest Univ. of Tech. and Economics
  • [Journal Article] 深発月震源分類に適した機械学習法の研究2017

    • Author(s)
      菊池 栞, 加藤 広大, 山田 竜平, 山本 幸生, 廣田 雅春, 横山 昌平, 石川 博
    • Journal Title

      宇宙科学情報解析論文誌

      Volume: 6 Pages: 51--62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] SVMによる深発月震分類のための有効な特徴量の分析2017

    • Author(s)
      加藤 広大, 菊池 栞, 山田 竜平, 山本 幸生, 廣田 雅春, 横山 昌平, 石川 博
    • Journal Title

      宇宙科学情報解析論文誌

      Volume: 6 Pages: 39--50

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Twitterを用いた主観的な天気の可視化2017

    • Author(s)
      渡辺 優樹, 廣田 雅春, 石川 博, 横山 昌平
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-08
  • [Presentation] 配列型データベースを用いた宇宙科学データの可視化2017

    • Author(s)
      酒井 健,廣田 雅春, 石川 博, 横山 昌平
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-07
  • [Presentation] ジオタグ付き写真を用いたおすすめ自撮りルートの提案2017

    • Author(s)
      紋川 雄太郎, 廣田 雅春, 石川 博, 横山 昌平
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-07
  • [Presentation] ジオタグ付き写真の撮影順序に着目した関心領域と撮影スポットの発見2017

    • Author(s)
      高木 有人, 遠藤 雅樹, 莊司 慶行, 廣田 雅春, 横山 昌平, 石川 博
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-07
  • [Presentation] グラフ型データベースを用いたアクティブラーニングにおける会話分析システムの提案2017

    • Author(s)
      田邊 哲哉, 大島 純, 廣田 雅春, 石川 博, 横山 昌平
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-07
  • [Presentation] 飲料の透過光スペクトルデータの収集とそれを利用した飲料判定の手法2017

    • Author(s)
      植野 友祐, 廣田 雅春, 石川 博, 横山 昌平
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)
    • Place of Presentation
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • Year and Date
      2017-03-06
  • [Presentation] Neural Network を用いた深発月震源の推定2017

    • Author(s)
      菊池栞,山田竜平,山本幸生,横山昌平,石川博
    • Organizer
      平成28年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2017-02-10
  • [Presentation] Balanced Random Forest を用いた深発月震分類のための時空間特徴量の分析2017

    • Author(s)
      加藤広大, 山田竜平, 山本幸生, 横山昌平, 石川博
    • Organizer
      平成28年度宇宙科学情報解析シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2017-02-10
  • [Presentation] How to find accessible Free Wi-Fi at Tourist Spots in Japan2016

    • Author(s)
      Keisuke Mitomi, Masaki Endo, Masaharu Hirota, Shohei Yokoyama, Yoshiyuki Shoji Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      8th International Conference on Social Informatics (SocInfo 2016)
    • Place of Presentation
      Meydenbauer Center (Bellevue, WA, USA)
    • Year and Date
      2016-11-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualizing High-Risk paths using Geo-tagged Social Data for Disaster Mitigation2016

    • Author(s)
      Masaki Kanno, Yo Ehara, Masaharu Hirota, Shohei Yokoyama, Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      9th ACM SIGSPATIAL International Workshop on Location-Based Social Networks (LBSN ’16)
    • Place of Presentation
      San Francisco Airport Marriott Waterfront (California, USA)
    • Year and Date
      2016-10-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Time Trend Analysis of Scenic Leaves and Blossoms Viewing Places2016

    • Author(s)
      Agnes Bogardi-Meszoly, Andras Rovid, Shohei Yokoyama
    • Organizer
      The 4th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2016(ICISIP2016)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Community House (京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-09-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inferring Tourist Behavior and Purposes of a Twitter User2016

    • Author(s)
      Yuya Nozawa, Masaki Endo,Yo Ehara, Masaharu Hirota, Shohei Yokoyama, Hiroshi Ishikawa
    • Organizer
      Artificial Intelligence for Tourism (AI4Tourism)
    • Place of Presentation
      Hilton Phuket Arcadia Resort & Spa (Phuket Thailand)
    • Year and Date
      2016-08-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Detect Scenic Leaves and Blossoms Viewing Places from Flickr Based on Social and Image Features2016

    • Author(s)
      Agnes Bogardi-Meszoly, Andras Rovid, Shohei Yokoyama
    • Organizer
      1st International Conference on Social Informatics and Systems Science (SISS2016)
    • Place of Presentation
      Kumamoto City International Center (熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2016-07-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 位置情報付きツイートを利用した桜の地域別見頃推定結果の比較2016

    • Author(s)
      遠藤雅樹, 莊司慶行, 廣田雅春, 横山昌平, 大野成義, 石川博
    • Organizer
      第13回観光情報学会 全国大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2016-07-01
  • [Presentation] ジオタグ付き写真を用いた撮影スポットの性質を可視化するシステムの提案2016

    • Author(s)
      櫻川直洋, 廣田雅春, 石川博, 横山昌平
    • Organizer
      第7回ソーシャルコンピューティングシンポジウム
    • Place of Presentation
      楽天クリムゾンハウス(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-06-18
  • [Presentation] 地理的・時間的観点を考慮したジオタグ付きツイートの偏在性及び遍在性の可視化2016

    • Author(s)
      遠山由自, 廣田雅春,石川博, 横山昌平
    • Organizer
      ARG 第8回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(Wi2)
    • Place of Presentation
      鹿児島県市町村自治会館(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-06-04

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi