• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Webを用いたリアルタイム協調作業のための適応型同期最適化アルゴリズムの実現

Research Project

Project/Area Number 15K00422
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

新谷 虎松  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00252312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大囿 忠親  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90324475)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsWeb同期アルゴリズム / 協調作業支援 / HTML5 Canvas
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題においてこれまでに実現した階層型描画アルゴリズムを利用したシステムを試作・評価した。本試作システムでは、本アルゴリズムの多様な状況における性能を評価するために、レイヤー内の描画オブジェクト数Lの増加による性能低下、および描画オブジェクトの更新頻度が事前に未知である点への対応を検討した。具体的には、急激な性能低下を引き起こすLの個数、および描画オブジェクトの更新頻度の分布を調整可能にした。
さらに、実行環境に対して適応的に同期内容および描画方法を最適化するためのアルゴリズムを実現した。具体的には、多様な実行環境における同期手法の最適化のためのモデルを明らかにし、そのモデルに基づく最適化アルゴリズムを設計した。描画内容と実行環境を考慮して適応的に最適な同期手順を導出するためには、Canvasの最適な階層構造、および実行環境に適した同期情報の表現形式を決定するためのパラメータをオンラインで高速に最適化するためのアルゴリズムを実現した。ここでは、実行環境における不確定性をリアルタイムにパラメータ化する課題を克服する必要があった。同期情報の抽出、同期情報の決定、同期情報の配信、および同期内容の描画の全行程にわたり全体的な最適化を行った。さらに、開発したアルゴリズムのライブラリ化、および同期用サーバを実装し、本手法の既存アプリケーションへの組み込みを可能にした。
関連する成果を、論文誌4編、国際会議4編で発表し、高い評価を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画において予定していた同期アルゴリズムの改良に関して、予定通りに進んでいるため、現在までの進捗状況は、順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

リアルタイム協調作業用Webアプリケーションの実装に関連して、試作済みのWebアプリケーション(Web添削システム、Webプレゼンテーションシステム、Webアンケートシステムなど)への組み込み、および様々な実環境での運用により本提案手法の有効性を評価する。端末としては、PC、スマートフォン、およびタブレット端末を想定し、通信環境としては、Wi-Fiおよびセルラネットワークを想定した評価を実施する。特に低品質(狭帯域、高エラー率)のネットワークにおける性能を詳細に評価する。試作したシステムを公開し、仕様の妥当性および効果の検証を行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] An Efficient Method for Distributing Animated Slides of Web Presentations2016

    • Author(s)
      Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computer Science and Applications

      Volume: Vol. 7 Issue 1 Pages: 616-624

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Developing a Real-Time Web Questionnaire System for Interactive Presentations2016

    • Author(s)
      Yusuke Niwa, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computer Science and Applications

      Volume: Vol. 7 Issue 7 Pages: 506-513

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Linked Data-based Slide Repository: The Episodic Slide Retrieval Using the Episodic Keyword Networks2016

    • Author(s)
      Tomohiro Iwasa, Yudai Kato, Shun Shiramatsu, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani
    • Journal Title

      Journal of Control Science and Engineering

      Volume: Vol. 4, No. 1 Pages: 36-49

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Bluetoothに基づく人感センサを利用した遠隔介護支援システムの試作2016

    • Author(s)
      杉野 恭兵,丹羽 祐輔,白松 俊, 大囿 忠親, 新谷 虎松
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: Vol. 136, No. 2 Pages: 218-225

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] A Proximity Information Propagation Mechanism Using Bluetooth Beacons for Grouping Devices2016

    • Author(s)
      Masato Watanabe, Yuya Sakaguchi, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Computer and Information Sciences
    • Place of Presentation
      Honolulu, USA
    • Year and Date
      2016-08-09 – 2016-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Akashic Desktop Recorder for Resumption of Works2016

    • Author(s)
      Tatsuo Matsuura, Tadachika Ozono, and Toramatsu Shintani
    • Organizer
      7th International Conference on E-Service and Knowledge Management
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Developing a Sentiment Polarity Visualization System for Local Event Information Analysis2016

    • Author(s)
      Tatsuya Ohbe, Tadachika Ozono, and Toramatsu Shintani
    • Organizer
      7th International Conference on E-Service and Knowledge Managemen
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FoXpace: Manipulating Windows Based on the User's Work History2016

    • Author(s)
      Keisuke Yoshida, Tadachika Ozono, and Toramatsu Shintani
    • Organizer
      4th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi