• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

訪日外国人旅行者による地域歴史資料を活用した情報発信に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K00476
Research InstitutionHokuriku Gakuin Junior College

Principal Investigator

沢田 史子  北陸学院大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (20456429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 武稔  北陸先端科学技術大学院大学, その他の研究科, 教授 (80293398)
村上 嘉代子 (平野嘉代子)  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (90424895)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords訪日外国人旅行者 / 情報発信 / 地域歴史資料
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度においては、活性化されているSNSの特徴分析を行った。観光分野における日本のFacebookページとして、Facebook naviのFacebookページランキングの「旅行」ジャンルに登録されている842ページを対象とした。842ページのうち、地域の観光情報を発信しているページは172であった。さらに、その中でファン数1万人以上のFacebookページについて、投稿数とファン数の関係を調べたところ正の相関が認められた。また、ファン数が多いFacebookページについて、2015年1月1日~12月31日の投稿内容およびユーザーのコメントを開発したプログラムにより取得した。これらのデータを基に、投稿コンテンツの分析を行った。1日の平均投稿数は、1.02~1.30であった。ほとんどの投稿が写真付きであり、URLが記載されている割合も高い傾向にあるが、動画の投稿は少ないことが明らかとなった。以下の式によりファン1人あたりのエンゲージメント率を求めたところ3.4~3.5%であり、対象としたページは活性化されていることがわかった。
エンゲージメント率 =(投稿に対する「いいね!」数 + コメント数+シェア数)/ ファン数
さらに、投稿内容のテキスト分析を行った。イベント情報、旬の情報、店舗紹介、サイト紹介は、エンゲージメント率が高いケース・低いケースの両方が認められた。イベント情報ではクリスマスや花や食に関連したものがエンゲージメント率が高い傾向があり、文化的イベントは低い傾向が見られた。桜の開花情報のようなリアルタイムで知りたいものは、エンゲージメント率が高い傾向が見られた。以上により、観光分野におけるFacebookページの活性化の要因が明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

活性化されているSNSの特徴分析を行った。

Strategy for Future Research Activity

訪日外国人旅行者の情報発信のモチベーションの解明を行う。

Causes of Carryover

購入予定のソフトウェアの発売が2016年度となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

テキスト分析用のソフトウェアを購入予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Application of design thinking to the development of a bus tour2016

    • Author(s)
      Ayako Sawada, Taketoshi Yoshida
    • Journal Title

      Journal of Global Tourism Research

      Volume: 1 Pages: 61-64

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 短期大学における地域課題解決活動とその教育効果2016

    • Author(s)
      沢田史子
    • Journal Title

      北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要

      Volume: 8 Pages: 331-336

    • Open Access
  • [Presentation] 観光分野におけるFacebookページの活性化要因2016

    • Author(s)
      沢田史子,吉田武稔,村上嘉代子
    • Organizer
      観光情報学会第13回研究発表会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Presentation] 観光分野におけるFacebookページの現状分析2016

    • Author(s)
      沢田史子,吉田武稔,村上嘉代子
    • Organizer
      Japan-China Workshop on Logistics Systems and Industrial Engineering 2016
    • Place of Presentation
      石川四校記念文化交流館(金沢市)
    • Year and Date
      2016-02-18
  • [Presentation] Action research to develop fundamental competencies for working persons: An example of the application of design thinking to the development of a bus tour2015

    • Author(s)
      Ayako Sawada, Taketoshi Yoshida
    • Organizer
      Proceedings of the 16th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • Place of Presentation
      Ho Chi Minh, Vietnam
    • Year and Date
      2015-12-08 – 2015-12-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] さいたま市の観光産業の現状と観光地の口コミ分析2015

    • Author(s)
      村上嘉代子、古川修、長谷川浩志、山崎敦子、中村真吾、岡田佳子
    • Organizer
      観光情報学会第12回研究発表会
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2015-11-27
  • [Presentation] 地域課題解決活動とその教育効果 ―ゆるキャラを活用した地域資源マップの作成を事例として―2015

    • Author(s)
      沢田史子
    • Organizer
      地域活性学会第7回研究大会
    • Place of Presentation
      大手前大学 夙川キャンパス(西宮市)
    • Year and Date
      2015-09-05
  • [Presentation] ゆるキャラを活用した地域課題解決活動による社会人基礎力の向上2015

    • Author(s)
      沢田史子
    • Organizer
      第11回観光情報学会研究会
    • Place of Presentation
      小樽商科大学(小樽市)
    • Year and Date
      2015-08-24
  • [Presentation] 学術資源を活用した地域学術観光の実現に向けた試み2015

    • Author(s)
      堀井洋,堀井美里,林正治,上田啓未,福島健一郎,沢田史子,山地一禎,高田良宏
    • Organizer
      第12回観光情報学会全国大会
    • Place of Presentation
      近江町交流プラザ(金沢市)
    • Year and Date
      2015-06-19 – 2015-06-20
  • [Presentation] 珠洲の学術資源を活用した学術観光アプリの取り組みと可能性2015

    • Author(s)
      福島健一郎,堀井洋,堀井美里,林正治,上田啓未,沢田史子,山地一禎,高田良宏
    • Organizer
      第12回観光情報学会全国大会
    • Place of Presentation
      近江町交流プラザ(金沢市)
    • Year and Date
      2015-06-19 – 2015-06-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi