• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Developing digital teaching materials for learning traditional Japanese music

Research Project

Project/Area Number 15K00478
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

田中 健次  茨城大学, 教育学部, 教授 (10274565)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords音楽科教育 / デジタルコンテンツ / 日本伝統音楽
Outline of Annual Research Achievements

本研究は萌芽研究で得た知見と方法論を用いて、日本伝統音楽学習のためのデジタル教材を音楽科教育に寄与しようとするものである。音楽科教育において日本伝統音楽の学習が義務付けられ20年以上が過ぎたが、教師の伝統音楽全体に対する理解という点ではいまだ十分であるとは言えない。教師が意欲をもって理解に取り組もうとしても、参考図書類そのものが専門的な内容で難解であること、加えて図書は二次元情報であるため、伝統音楽に用いられる具体的な演奏や楽器の詳細な情報、さらにはそれら伝統音楽が成立するまでの歴史的・社会的・文化的な周辺情報についての理解に限界があるのも事実である。本研究は音楽科教育における伝統音楽理解を促進するため、伝統音楽を「全体概要」「雅楽」「声明」「能楽」「琵琶楽」「尺八楽」「地歌箏曲」「歌舞伎」「浄瑠璃」「民謡」に分類し、それらに対して「音楽史」「音楽特性」「使用楽器」「奏法解説」「実演」「海外文化からの影響」「受容層」「現代とのかかわり」の切り口から三次元情報を加えたコンテンツの収集・作成、それらをもとにしたデジタル教材の作成を行った。三年間の実績として、本研究の対象であった日本伝統音楽各分野のデジタルコンテンツの開発とその教材化を終えたが、平成29年度においては研究協力者である小中学校の音楽教師に授業で実際に活用してもらい、教材活用上の技術的・内容的問題の指摘を得るとともに、それらの微調整もおこなった。そして今後は音楽教師の要望に応じてこれら教材を提供するものである。また本研究期間中に集中したコンテンツをもとに日本の伝統音楽を海外に発信するための教材『Traditional Japanese Music at a Glance』(アカデミア出版2016)を出版するとともに、国内音楽教師他を対象に、デジタル教材を用いた模擬授業を多数実施し、研究成果を音楽科に還元した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 幼児教育と「郷土の音楽」2018

    • Author(s)
      田中健次
    • Journal Title

      保育内容研究と指導法の実践的課題

      Volume: 2018 Pages: 66-69

  • [Journal Article] デジタル化と音楽2017

    • Author(s)
      田中健次
    • Journal Title

      季刊音楽文化の創造

      Volume: 72 Pages: 7-10

  • [Journal Article] 音楽知識が学力としてもとめられる時代2017

    • Author(s)
      田中健次
    • Journal Title

      教室ツーウェイNEXT

      Volume: 3 Pages: 46-47

  • [Presentation] 日本伝統音楽におけるICT活用2018

    • Author(s)
      田中健次
    • Organizer
      京都市音楽教育研究会
    • Invited
  • [Presentation] 解体:日本音楽2017

    • Author(s)
      田中健次
    • Organizer
      財団法人音楽文化創造
    • Invited
  • [Presentation] 義務教育への伝統音楽のわかりやすい導入2017

    • Author(s)
      田中健次
    • Organizer
      静岡県駿東地区教育研究会
    • Invited
  • [Presentation] Study on Multiculturalism in Asia Pacific2017

    • Author(s)
      KENJI TANAKA
    • Organizer
      Asian Association of the Arts
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 音楽の授業づくり-日本音楽の場合-2017

    • Author(s)
      田中健次
    • Organizer
      佐賀県教育研究会音楽部会
    • Invited
  • [Book] 「異文化の学習」『新しい小学校音楽科の授業をつくる』2018

    • Author(s)
      田中健次
    • Total Pages
      227(担当78-86)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081707
  • [Book] 最新初等音楽科教育法2018

    • Author(s)
      田中健次
    • Total Pages
      1-134(担当8)
    • Publisher
      音楽之友社
  • [Book] Traditionl Japanese Music at aGlance2017

    • Author(s)
      KENJI TANAKA
    • Total Pages
      1-303
    • Publisher
      Academia Music
    • ISBN
      4870170892

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi