• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Real-time Visualization of Pronunciation on an IPA Chart based on Articulatory Feature Extraction

Research Project

Project/Area Number 15K00487
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

入部 百合絵  愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (40397500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新田 恒雄  早稲田大学, グリーン・コンピューティング・システム研究機構, その他(招聘研究員) (70314101)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords発話訓練 / 調音特徴 / リンキング
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,語学の発音学習において,発音動作の何処が具体的に誤っており,どうすれば矯正できるのかを学習者が容易に理解できるように,音声情報から調音動作を推定し,調音動作を可視化することを目的としている.そのため,学習者の音声から調音動作(調音様式(破裂音,摩擦音,破擦音,鼻音,半母音など)と調音部位(口唇,歯茎,口蓋,咽喉などの位置(子音の場合)や,舌の最も盛り上がる位置と口の開閉度(母音))の諸属性)を抽出するためのアルゴリズムを開発し,その調音特徴を母音チャート図(矩形型,横軸:舌の盛り上がる位置,縦軸:口の開閉)および子音チャート図(横軸:調音様式,縦軸:調音部位)にリアルタイムにプロットする技術の開発を目指している.
平成30年度は初年度および平成28年度に開発した調音特徴抽出アルゴリズムを用いて,調音特徴を母音・子音チャート上に精度よく変換する座標変換器の開発と改良を実施した.また,直感的に分かり易い母音・子音チャートのユーザインタフェース(UI)を開発し,先の座標変換器をもとに調音特徴をリアルタイムにチャート上に表示するプロット変換器を開発した.そして,音声-調音特徴変換器およびチャートへのプロット変換器を統合することで,学習者が発音すると,システムはその音声を調音特徴に変換し,母音・子音チャート上にリアルタイムにプロットする.本システムはHTML5とJavascriptにより実装し,Webブラウザ上で利用することができる.

  • Research Products

    (11 results)

All 2019 2018 Other

All Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 音声対話破綻検出手法の開発に向けた音声対話データ収録システム2019

    • Author(s)
      梶並 和明,西村 良太,入部 百合絵,北岡 教英
    • Organizer
      日本音響学会2019年春季研究発表会
  • [Presentation] 対話システムにおける非言語情報を用いた対話破綻の検出2019

    • Author(s)
      秋水紫苑,入部百合絵,北岡教英
    • Organizer
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [Presentation] 方言を考慮した音声言語情報に基づく高齢者認知症傾向の検出2019

    • Author(s)
      梅澤舞菜,入部百合絵,北岡教英
    • Organizer
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [Presentation] 発音動作可視化を目的とした口腔形状の特徴量抽出2019

    • Author(s)
      梅村直人,入部百合絵
    • Organizer
      情報処理学会 第81回全国大会
  • [Presentation] 調音可視化に向けた深層学習による音声からの口腔形状推定2019

    • Author(s)
      梅村直人,入部百合絵
    • Organizer
      電子情報通信学会 東海支部 卒業研究発表会
  • [Presentation] 方言の違いを考慮した対話音声からの認知症傾向検出2019

    • Author(s)
      梅澤舞菜,入部百合絵,北岡教英
    • Organizer
      電子情報通信学会 東海支部 卒業研究発表会
  • [Presentation] 発話時脳波を利用した音声言語情報の識別2018

    • Author(s)
      深井 健大郎,大村 英史,桂田 浩一,平田 里佳,入部 百合絵,新田 恒雄
    • Organizer
      第5回サイレント音声認識ワークショップ
  • [Presentation] 発話時脳波のスペクトル成分を用いた音声言語情報の識別2018

    • Author(s)
      平田里佳, 深井健大郎, 入部百合絵, 桂田浩一, 新田恒雄
    • Organizer
      第16回情報学ワークショップ
  • [Presentation] Construction of a Corpus for Elderly Japanese Speech Recognition2018

    • Author(s)
      Meiko Fukuda, Ryota Nishimura, Norihide Kitaoka, Hiromitsu Nishizaki, Yurie Iribe
    • Organizer
      IEEE GCCE 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Construction of a Corpus of Elderly Japanese Speech for Analysis and Recognition2018

    • Author(s)
      Norihide Kitaoka, Yurie Iribe, Hiromitsu Nishizaki
    • Organizer
      LREC2018
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] http://www.ist.aichi-pu.ac.jp/~iribe/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi