• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

リアルタイム水中病原体濃度レベル予測システムの開発

Research Project

Project/Area Number 15K00591
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

加藤 毅  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (40401236)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 大輔  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (80550368)
小林 彩乃  和歌山工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (30736153) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords汚染調査と評価 / 機械学習
Outline of Annual Research Achievements

水質モニタリングデータから病原体濃度を予測するためには,それまでに得られていた水質モニタリングデータと病原体濃度のペアの集合からルールを統計的に見つけ出す必要がある.説明変量と目的変量との関係を自動獲得するための方法論は統計学などの分野において確立されているものの,本研究課題において特徴的な点は病原体濃度がある閾値以下であるおいては観測されないという特殊な状況がある点である.この状況に対する一つのアプローチとして,平成27年度において,バイナリ識別タスクに帰着させて正則化平滑化ヒンジサロゲート損失最小化の原理に基づくルール獲得のためのアルゴリズムを開発していたが,平成28年度では病原体濃度そのものを直接予測できるように正則化二乗誤差損失最小化のアルゴリズムを開発した.そのアルゴリズムにおいては,検出限界未満のデータを欠損値として統計的推論の理論を導入した.統計的推論においては統計模型のパラメータを決定することになり,正則化項に対応する事前分布を掛け合わせた尤度関数の最大化を行うこととなる.正則化尤度関数の直接最大化は数値的に従順ではなくなるが,欠損値を事後分布として扱い,その事後分布を用いて完全データ対数尤度関数におけるモーメントを逐次的に更新することで従来の統計的枠組みに基づく推論を適用した.モーメント計算には一般には数値積分を要してしまうが,統計モデルに正規性仮定を課すことで逆ミルズ比を通した高速計算を実現した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

説明変量及び目的変量の収集および整理は実現しており,加えて水質モニタリングデータから病原体濃度を予測するために必要な模型のパラメータの決定アルゴリズムの開発にも成功しているから.

Strategy for Future Research Activity

今後は完成したアルゴリズムのオンラインソフトウェアを構築するために,Python言語への移植を行う.また,インタフェースを構築するために,Apacheによるウェブサーバの構築を行い,CGIプログラムの開発を行っていく.

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は,統計科学のコミュニティにおいてより強いインパクトが得られる研究成果を得たために,その成果発表に適切な会場を選択したところ旅費の面において予算的余裕が生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

Apacheによるウェブサーバの公開を目指して,インターネットからアクセス可能なネットワークの構築に必要な機材,および利用者にストレスなく計算結果を返すことが可能な計算機の取得,および,サーバ構築に必要な人件費に使用する.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Removal of human pathogenic viruses in a down-flow hanging sponge (DHS) reactor treating municipal wastewater and health risks associated with utilization of the effluent for agricultural irrigation2017

    • Author(s)
      Naohiro Kobayashi, Mamoru Oshiki, Toshihiro Ito, Takahiro Segawa, Masashi Hatamoto, Tsuyoshi Kato, Takashi Yamaguchi, Kengo Kubota, Masanobu Takahashi, Akinori Iguchi, Tadashi Tagawa, Tsutomu Okubo, Shigeki Uemura, Hideki Harada, Toshiki Motoyama, Nobuo Araki, Daisuke Sano
    • Journal Title

      Water Research

      Volume: 110 Pages: 389---398

    • DOI

      j.watres.2016.10.054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 下水再生処理におけるヒト腸管系ウイルスの目標除去効率の算定法2016

    • Author(s)
      伊藤寿宏,押木守,小林直央,加藤毅,瀬川高弘,幡本将史,山口隆司, 原田秀樹,北島正章,岡部聡,佐野大輔
    • Journal Title

      土木学会論文集

      Volume: 72, III Pages: 305-313

    • DOI

      jscejer.72.III_305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of virus reduction efficiency in wastewater treatment unit processes as a credit value in the multiple-barrier system for wastewater reclamation and reuse2016

    • Author(s)
      Toshihiro Ito, Tsuyoshi Kato, Makoto Hasegawa, Hiroyuki Katayama, Satoshi Ishii, Satoshi Okabe, Daisuke Sano
    • Journal Title

      Journal of Water and Health, vol 14, no. 5, pp.879--889, doi: wh.2016.096

      Volume: 14 Pages: 879--889

    • DOI

      wh.2016.096

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 水中病原体の許容感染リスクに基づいた水質衛生基準候補値の算出方法に関する提案2016

    • Author(s)
      小林彩乃,佐野大輔,加藤毅,伊藤寿宏,宮村明帆,三浦尚之,石井聡,岡部聡
    • Journal Title

      土木学会論文集G(環境), Vol. 72, No. 3 p. 40-49, 2016.

      Volume: Vol. 72, No. 3 Pages: 40-49

    • DOI

      10.2208/jscejer.72.40

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 下水再生利用のためのノロウイルス目標除去効率算定に関する研究2017

    • Author(s)
      伊藤寿宏,北島正章,加藤毅,石井聡,瀬川高弘,岡部聡,佐野大輔
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2017
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2017-08-29 – 2017-08-31
  • [Presentation] ナノ流路デバイスを用いた下水中RNAウイルス定量およびタイピング:DHSリアクターへの適用例2017

    • Author(s)
      押木守, 小林直央, 荒木信夫, 伊藤寿宏, 佐野大輔, 三浦尚之, 風間しのぶ, 原田秀樹, 久保田健吾, 幡本将史, 山口隆司, 井口晃徳 瀬川高弘, 加藤毅, 多川正, 大久保努, 上村繁, 高橋優信,
    • Organizer
      日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 符号制限線形識別器の開発と河川水中大腸菌数予測への応用2016

    • Author(s)
      小林 美里(修士1年),宮村 明帆,佐野 大輔,加藤 毅
    • Organizer
      第 15 回情報科学技術フォーラム FIT2016
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi