• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Is light environment on a lake bottom affect productivity and biodiversity?

Research Project

Project/Area Number 15K00623
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

石川 俊之  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (50396313)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords琵琶湖 / 底生生物 / 深度分布 / 光 / 種組成 / スジエビ / ヨコエビ
Outline of Annual Research Achievements

2017年度に予定していた学会における成果発表の予定が、大学での職務と重複して実施できなかったため、実施期間を1年間延長し、2018年度に学会での成果発表を行うこととした。
2018年10月5日(金)~10月8日(月)に岡山大学にて開催された第83回日本陸水学会岡山大会にて、2件の口頭発表を行った。1件は、湖底の光環境の季節変化と湖底表面の藻類量についての解析結果をまとめたものである。もう1件は、水草の有無により湖底に生息する複数種のヨコエビ類の分布が季節的に変化する可能性を指摘したものである。
また、前年度までに実施した研究成果が2編の原著論文として掲載された。1件は、琵琶湖の明るい湖底と暗い湖底を移動するスジエビの栄養状態についての解析結果であり、安定同位体比、脂質量、DNA/RNA量比を用いて、明るい湖底と暗い湖底でのスジエビの餌の変化がみられること、琵琶湖では暗い湖底においても栄養状態が低下せず、餌資源が得られていることを指摘することができた。もう1件は、環境DNAを用いたスジエビの分布の解析結果を示したものである。これまで湖底の生物群集を解析する上で、採集方法がボトルネックになっており、特に採泥器で採集しずらい逃避行動や単位面積当たりの個体数が小さい「大きな」生物について、環境DNAによる解析が有効であることを示すことができた。本研究課題実施時には、大型の底生動物についてはこの2件の研究成果が到達点となったが、今後、採泥器で採集できるような「小さい」生物と同じように、湖底の生産性との関連を解析できる目途がついたといえる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Habitat selection and migration of the common shrimp, Palaemon paucidens in Lake Biwa, Japan?An eDNA‐based study2019

    • Author(s)
      Wu Qianqian、Kawano Ken、Ishikawa Toshiyuki、Sakata Masayuki K.、Nakao Ryohei、Hiraiwa Masayoshi K.、Tsuji Satsuki、Yamanaka Hiroki、Minamoto Toshifumi
    • Journal Title

      Environmental DNA

      Volume: 1 Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/edn3.6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The life history with seasonal migration of the lacustrine shrimp Palaemon paucidens in an ancient lake in Japan2019

    • Author(s)
      Wu Qianqian、Takami Yasuoki、Minamoto Toshifumi、Ishikawa Toshiyuki
    • Journal Title

      Ecosphere

      Volume: 10 Pages: e02628~e02628

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/ecs2.2628

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 底生生物群集の生産性を決 める環境要因2018

    • Author(s)
      石川俊之・饗庭優香
    • Organizer
      第83回日本陸水学会 岡山大会
  • [Presentation] 旧草津川河口域における底生生物の群集構造とその季節変化2018

    • Author(s)
      藤野勇馬、石川俊之
    • Organizer
      第83回日本陸水学会 岡山大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi