• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

認可外保育所に勤務する保育士の離職原因の解明

Research Project

Project/Area Number 15K00727
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

大浦 麻絵  札幌医科大学, 医学部, 助教 (40404595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 満  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50175634)
鈴村 美和  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (90758674)
助友 裕子  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (50459020)
片山 佳代子  地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 研究員 (70584374)
時沢 亜佐子  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (40722294)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords保育者 / ワークライフバランス / 離職
Outline of Annual Research Achievements

札幌医科大学倫理委員会での承認を受け、2015年10月より観察研究をスタートさせた。研究デザインは2年追跡のパネルスタディ、対象者は札幌市に設置された認可外および認可保育園で日々保育を行っている保育者とした。2016年4月11日時点において、研究に参加同意した者は338人である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

札幌医科大学倫理委員会での承認を受け、観察研究をスタートさせた。スタート時期はほぼ計画通りに進められたが一回目の募集で研究対象者数が十分に集まらず、現在2回目の研究参加の募集をしている。そのため、未だベースライン調査が終了しておらず、若干遅れている。

Strategy for Future Research Activity

第二回目の調査は2016年10月頃、第三回目の調査は2017年10月頃実施予定である。

Causes of Carryover

ベースライン調査を開始する際、予定人数を越えた応募があることを想定しているため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究の参加募集が終了した後は、研究計画に従い調査を行っていく。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi