• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

夜型化社会の中での幼児の生活リズムと体力、身体活動量との関係

Research Project

Project/Area Number 15K00739
Research InstitutionKyoto Notre Dame University

Principal Investigator

石井 浩子  京都ノートルダム女子大学, 生活福祉文化学部, 准教授 (70353141)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前橋 明  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80199637)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords保育園幼児 / 生活習慣 / 体格 / 身体活動量 / 体力 / 運動強度 / 家庭支援 / 健康づくり
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、3年間で、保育園幼児の生活習慣の調査とともに、体格、体力(身体活動量)の測定、両手握力値の測定を行い、それらの関連性を分析し、健康管理上の問題の所在やその誘因を見いだすこととしている。身体活動量は、ライフコーダを1週間装着してもらい、生活習慣との関連を分析していく。また、個々の幼児の結果を整理して、学期ごとに各家庭に知らせるとともに、子どもが抱える健康上の問題点の改善策をまとめ、保育園での健康づくりの取り組みとして、改善すべき課題を保育計画に取り入れ、保育実践に結びつけていくことを目的としている。
平成27年度は、(1)研究の概要を説明し、調査・測定の許可をいただいた1都1道2府12県(北海道・新潟・東京・福井・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・香川・徳島・愛媛・高知・広島・福岡・沖縄)の1歳~6歳までの保育園幼児の生活習慣調査と身体測定を実施し、幼児の生活状況や身体状況を把握した。(2)生活習慣調査の結果は、項目ごとに図表にまとめ、幼児の生活上の問題点の分析、身体状況との関連を分析した。(3)5~6歳幼児を対象に、両手握力値測定(握力計)と身体活動量測定(生活習慣記録機ライフコーダもしくは歩数計)を、大阪府と岡山県、広島県の保育園で実施している。身体活動量(歩数や総消費量、運動量、運動強度)は、起床してから就寝前までの1日および1週間の時間経過の中で把握している。(4)保護者への支援、および、家庭における生活改善のため、調査で得られた幼児の体格や生活状況の実態を園や保護者に報告した。(5)幼児の生活習慣と幼児の体力や身体活動量との関連について、保護者と保育園へのフィードバックは、平成28年度末までに行う予定である。保育園に対しては、見いだした問題点について、生活改善のための対策を考え、次年度の保育計画に取り入れるよう助言を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・生活習慣調査と幼児の体力・運動能力測定をあわせて実施する園の協力が得られ、生活調査のデータ集計を終え、園を通して保護者にフィードバックすることができた。
・幼児の生活習慣と体力・運動能力測定の結果を合わせて、分析・検討を開始した。

Strategy for Future Research Activity

前年度に引き続き、生活習慣調査と体格、体力、身体活動量の測定と分析をし、その結果を保護者にフィードバックする。そして、幼児の抱える・抱えさせられている生活上、および、身体上の問題を把握し、問題の改善と予防の方策を検討する。また、生活習慣と体力、活動量との関連性を分析していく。
そして、子どもたちの抱える問題の改善点について、家庭啓発のあり方や保育計画への活動の取り組み方を検討していく。

Causes of Carryover

旅費として、他府県への調査・測定依頼や調査・測定、データ集計・研究打ち合わせ、研究成果発表を予定していたが、平成27年度は、調査および測定の依頼や実施の打ち合わせ、データ集計・研究打ち合わせを、本学や学会・研修会会場に集って実施でき、研究代表者が出ていくための旅費をおさえることができた。よって、2年目は、さらに調査・測定の協力園を増やすための依頼や研究打ち合わせ、調査・測定のために、残した旅費を当てようと計画した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

調査・測定の協力園をさらに増やすための依頼や、研究打ち合わせ、調査と測定、ならびに結果報告のための旅費に当てる。
また、幼児の生活習慣調査や測定の結果報告のための冊子印刷、保護者や園に向けての健康問題の改善計画と実施に、必要なリーフレットや冊子の印刷と製本を計画しているので、その費用も計算に入れて、予算額を使いたい。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 福島県郡山市の保育園幼児と保護者の生活習慣の実態―就寝時刻別にみた幼児の生活実態―2016

    • Author(s)
      泉  秀生・前橋  明
    • Journal Title

      保育と保健

      Volume: 22(1) Pages: 36-40

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 保育園幼児の降園後の外あそび時間別にみた生活習慣とその課題2015

    • Author(s)
      小石浩一・泉 秀生・前橋 明
    • Organizer
      日本レジャー・レクリエーション学会 第45回学会大会
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学[兵庫県・西宮市)
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] 幼児の生活リズムと体力・運動能力との関係2015

    • Author(s)
      石井浩子・鵜飼真理子・前橋 明
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [Presentation] 保育所に通う1,2歳児の生活実態とその課題2015

    • Author(s)
      佐野裕子・五味葉子・前橋 明
    • Organizer
      第21回日本保育園保健学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] 保育園幼児の生活時間の順序性と四季別にみた特徴2015

    • Author(s)
      髙田麗香・木村千枝・桐山千世子・有木信子・泉 秀生・石井浩子・前橋 明
    • Organizer
      日本幼児体育学会第11回大会
    • Place of Presentation
      京都ノートルダム女子大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [Presentation] 幼稚園幼児の体格・体力・生活状況に関する一考察―太り気味の幼稚園児の課題の検討―2015

    • Author(s)
      松坂仁美・前橋 明・石井浩子・五味葉子・岡本美幸
    • Organizer
      日本幼児体育学会第11回大会
    • Place of Presentation
      京都ノートルダム女子大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [Presentation] 保育園幼児の生活習慣の実態と問題解決への取り組みVol.22015

    • Author(s)
      俵本真由美・橋田知佳・鵜飼真理子・石井浩子
    • Organizer
      日本食育学術会議第10回大会
    • Place of Presentation
      和洋女子大学[千葉県・市川市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] 朝の排便と生活習慣との関連2015

    • Author(s)
      浅川和美・前橋 明
    • Organizer
      日本食育学術会議第10回大会
    • Place of Presentation
      和洋女子大学(千葉県・市川市)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi