2015 Fiscal Year Research-status Report
3次元人体データ分析による柔軟なアパレルファブリケーションシステムの開発
Project/Area Number |
15K00761
|
Research Institution | Wayo Women's University |
Principal Investigator |
山本 高美 和洋女子大学, 人文社会科学系, 准教授 (10327182)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤代 一成 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (00181347)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 人体計測 / 3Dスキャナ / ファブリケーション / アパレルCAD / 自動作図機能 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年,3Dプリンタなどめざましい開発により,ディジタルファブリケーションが盛んに行われている.「バーチャルからリアル」な世界への視点が注目されており,短時間で様々なものが作られるようになった.本研究は,3次元(3D)スキャナにより採取した人体形状を分析することで個人の体型にフィットし,パターン設計において柔軟性をもつアパレルファブリケーションシステムの開発を行うことを目的とする. 初年度である今年度は,関連研究調査により3D人体分析アプリケーションのさらなる開発の方法を検討した.ポリゴンデータでの開発は様々な先行研究がすでにあることから,本研究ではボリユームデータにすることにした.ボリュームデータは,洋服のゆとりの入れ方など詳細に行えることなどの利点がある. 分析データを用いたパターン設計,および自動作図機能の開発は,パンツ,身頃原型を作成した.パンツ作成プラグインは,パターンの構造上入力データとして水平断面と矢状断面とした.パンツの股ぐりは,1Dの作図では股繰りは形を想定して描くことからフィットすることは難しい.矢状断面を用いたことにより,それぞれの体型に合わせた股ぐり線を描くことができ,多くの体型にフィットするシステムとなった.身頃作成プラグインは,複雑な立体である女子上半身を分析して開発する.前身頃ではバストダーツの処理,後ろ身頃では肩甲骨ダーツの処理,さらに肩傾斜や袖ぐり線など,上半身は下半身より難しい部分が多くある.作図は,3D計測により各部位を詳細に計測できることから,短寸式をベースに一部胸度式を取り入れた.本システムで作成した身頃原型を着装した結果,仮縫いなしで体型に合う身頃原型になったことが示された.また,この実現により,上半身,下半身のアイテムが揃った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の実施計画は,(A)平面展開ができる人体形状分析アプリケーションの開発,(B)分析データを用いた作図方法の開発,(C)2D-CADによるパターン設計,(D)ユーザ評価であった. (A)平面展開ができる人体形状分析アプリケーションの開発は,現在3D人体をボリュームデータとして表現する実装を行っている. (B)分析データを用いた作図方法の開発,(C)2D-CADによるパターン設計,柔軟性のある半自動作図機能の開発は,パンツ作成プラグインは成果公開を行い,身頃原型作成プラグインは,学会発表を行い,論文投稿の準備がほぼできている状況である. (D)ユーザ評価は,パンツ,身頃原型それぞれにおいて,1D・3D計測で作図したパターンを用いて作成し,着装評価を行った.さらに,アンケートとインタビュー調査も行っており,本システムにおいて良い評価を得ている. 以上より,進行状況としてはおおむね順調に進展しているといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
3年計画の2年目である次年度は,次の(A)~(D)についてさらに研究を深めていく. (A)平面展開ができる人体形状分析アプリケーションの開発は,従来のポリゴンによるモデリングから脱却し,3D人体をボリュームデータとして扱うことで,ゆとりなどを自由に入れられるなど,各アイテムの設計自由度が上がると考える.パターン化していくために,ボリュームデータ上にデザイン線を入れ,切り開きを行うシステムの開発を目指す.研究の成果をNICOGRAPH等で学会発表,芸術家学会等に論文投稿をする. (B)分析データを用いた作図方法の開発,(C)2D-CADによるパターン設計,柔軟性のある半自動作図機能の開発では,これまでスカート,パンツ,身頃原型ができている.ブラウスは,自動作図機能が作成途中である.これにより,ボトムアイテム,トップアイテムがそろうことになる.次は,ボトム,トップを統合して,ワンピース作成プラグインの開発を行う.ワンピースは,ウエスト切り替えで,ボトムはセミタイトスカートとする.入力データは,身頃を基準としてバスト,ウエストの水平断面図と,パラメタとして,背丈,BL高さ,ダーツ量,肩幅,SNP,袖丈,手首周り,スカート丈を入れる.さらに,デザインパラメタとして,FNP,SNPからの距離をいれ,衿ぐりのデザインを選択できるようにする.また,これまで開発した衿・袖の自動作図機能を使用して,各種デザインができるようにする. この成果は,和洋女子大学紀要へ投稿予定である. (D)ユーザ評価として,縫製を行い,研究協力者による着装評価,およびインタビュー,アンケート調査を行う.ユーザ評価に基づき,本システムを修正・改良する.
|
Causes of Carryover |
今年度は主に,パンツパターン作成プラグイン,身頃原型作成プラグインの開発を行った.研究費は,ほぼ予定通り使用したが一部で謝金が計上できなかった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度は,平面展開ができる人体形状分析アプリケーションの開発,ブラウス作成プラグイン,ワンピース作成プラグインの開発を進めたい.また,学会発表および論文投稿を行っていきたい.そのため,昨年度使用できなかった分を含め,関連研究者への謝金,論文投稿料などに計上したい.
|