• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Assessment of high functionality of Dioscorea japonica and development of dysphagia diet using the yam

Research Project

Project/Area Number 15K00792
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

山本 登志子 (鈴木登志子)  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (60301313)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsプロスタグランジンE2 / 慢性炎症 / 食品機能性 / 嚥下食 / 自然薯
Outline of Annual Research Achievements

炎症誘導性脂質メディエーターのプロスタグランジン(PG)E2合成系を標的とした食品機能性の探索において、自然薯抽出物に、病態時の過剰なPGE2産生に寄与するシクロオキシゲナーゼ(COX)-2とミクロソームPGE合成酵素(mPGES)-1の発現を抑制することを明らかにした。本研究では、その有効成分の同定を試みたところ、候補成分の一つとして植物ステロールのジオスゲニンにその効果を見出した。COX-2とmPGES-1を高発現する非小細胞肺癌A549細胞へ、グルココルチコイド受容体拮抗薬RU486とジオスゲニンを用いた実験から、ジオスゲニンがグルココルチコイド受容体を介してCOX-2とmPGES-1の発現を抑制し、NF-kappa Bの細胞質移行を伴う抗炎症・抗腫瘍効果を示すことを明らかにした。さらに、慢性炎症性疾患モデルマウスを用いて、両酵素の発現抑制と病態予防効果の知見を得た。
次に、このような高機能性を有する自然薯を高齢者食に応用するために、均一な低温乾燥粉末を作製し、ペースト状にしたもののテクスチャー解析ならびにレオロジー解析によって、とろみ剤としての適合性を解析した。その結果、誤嚥しにくい食品モデルとされるヨーグルトあるいは、既製のとろみ剤と同様の適合性を示した。さらに、塩濃度やpHの違いによる物性変化についても解析した。これらの結果より、自然薯粉末ペーストは、慢性炎症予防効果を付加した新規とろみ剤としての可能性が示された。
さらに、自然薯粉末を用いたレシピを開発し、ゲル化効果、加熱による膨張性やテクスチャー変化を利用した汁物やお汁粉、団子、小籠包、アイスクリームなどに応用し、新しいテクスチャーを有する嚥下に適した調理科学的応用を検討した。

  • Research Products

    (19 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Preventive effect of Dioscorea japonica on squamous cell carcinoma of mouse skin involving down-regulation of prostaglandin E2 synthetic pathway.2018

    • Author(s)
      Izumi Tsukayama, Keisuke Toda, Yasunori Takeda, Takuto Mega, Mitsuki Tanaka, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Masumi Kimoto, Kei Yamamoto, Yoshimi Miki, Makoto Murakami and Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • Journal Title

      J. Clin.Biol.Nutri.

      Volume: 62 Pages: 139-147

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-54.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ウシ生乳中リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の精製と酵素学的性質ならびに乳房炎のバイオマーカーとしての検討.2017

    • Author(s)
      山本登志子,川井恵梨佳,田中充樹,長崎祐樹,戸田圭祐,川上祐生,高橋吉孝,木本眞順美,山本圭,村上誠.
    • Journal Title

      脂質生化学研究

      Volume: 59 Pages: 26-28

  • [Journal Article] 抗ロイコトリエンC4単鎖抗体の変異体における抗原結合特異性の変化.2017

    • Author(s)
      川上祐生,金山友紀,新庄望良野,森香子,神崎圭太,山本登志子,菅原光明,齊野廣道,宮野雅司,山本尚三,高橋吉孝.
    • Journal Title

      脂質生化学研究

      Volume: 59 Pages: 23-25

  • [Journal Article] 嚥下調整食機能評価への嚥下音及び筋電図の応用.2017

    • Author(s)
      中村孝文、田中充樹、落合優水、山本登志子.
    • Journal Title

      第32回リハ工学カンファレンス講演論文集

      Volume: 1 Pages: 261-262

  • [Presentation] Lipocalin-type prostaglandin D synthase as a potential biomarker of bovine mastitis2018

    • Author(s)
      Yuki Nagasaki, Erika Kawai, Mitsuki Tanaka, Keisuke Toda, Izumi Tsukayama, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Masumi Kimoto, Yuka Okazaki, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Makoto Murakami, Toshiko Suzuki-Yamamoto
    • Organizer
      59th International Conference on Bioscience of Lipid (ICBL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Diosgenin suppresses COX-2 and mPGES-1 mediated with glucocrticoid receptor and improves LPS-induced liver injury in mice2018

    • Author(s)
      Izumi Tsukayama, Nana Hojo, Takuto Mega, Keisuke Toda, Yuka Konoike, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Toshiko Suzuki-Yamamoto
    • Organizer
      59th International Conference on Bioscience of Lipid (ICBL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ウシ生乳中リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の精製と酵素学的性質ならびに乳房炎のバイオマーカーとしての検討.2017

    • Author(s)
      長崎 祐樹, 川井 恵梨佳, 田中 充樹, 戸田 圭祐, 川上 祐生, 高橋 吉孝, 木本 眞順美, 三木 寿美, 山本 圭, 村上 誠, 山本 登志子.
    • Organizer
      2017年度生命化学系学会合同年次大会,ConBio2017
  • [Presentation] 赤米プロアントシアニジンによるプロスタグランジンE2産生抑制効果.2017

    • Author(s)
      戸田圭祐,長崎祐樹,津嘉山泉,田中将夢,川井恵梨佳,我如古菜月,伊東秀之,川上祐生,高橋吉孝,三木寿美,山本圭,村上誠,山本登志子.
    • Organizer
      2017年度生命化学系学会合同年次大会,ConBio2017
  • [Presentation] ジオスゲニンによるプロスタグランジンE2合成系酵素の発現抑制とLPS刺激マウス肝臓における免疫組織化学的解析2017

    • Author(s)
      北條奈々,目賀拓斗,戸田圭祐,川上祐生,高橋吉孝,山本登志子
    • Organizer
      第50回日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
  • [Presentation] ナツメグ抽出物およびその含有成分の5-リポキシゲナーゼ抑制効果.2017

    • Author(s)
      川上 祐生、森 香子、岡本 憲典、神崎 圭太、山本 登志子、伊東 秀之、高橋 吉孝.
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 自然薯粉末の嚥下調整食への応用を目指した物性解析とその特性をいかしたレシピの検討.2017

    • Author(s)
      津嘉山 泉、山田 万里花、田中 充樹、戸田 圭祐、木本 眞順美、中村 孝文、山本 登志子.
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 嚥下音および筋電図を用いた嚥下評価系の構築とそれを用いた自然薯粉末の嚥下調整食としての評価.2017

    • Author(s)
      山本 登志子、田中  充樹、戸田 圭祐、長崎 祐樹、田中 将夢、木本 眞順美、中村 孝文.
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 赤米ポリフェノールによる乾癬症状の軽減2017

    • Author(s)
      戸田圭祐、津嘉山泉、北條奈々、伊東秀之、我如古菜月、川上祐生、高橋吉孝、山本登志子.
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] ウシ生乳中リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の精製と酵素学的性質ならびに乳房炎のバイオマーカーとしての検討.2017

    • Author(s)
      山本登志子,川井恵梨佳,田中充樹,長崎祐樹,戸田圭祐,川上祐生,高橋吉孝,木本眞順美,山本圭,村上誠.
    • Organizer
      脂質生化学会
  • [Presentation] ウシ生乳中リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の精製と酵素学的性質ならびに乳房炎のバイオマーカーとしての検討.2017

    • Author(s)
      川井恵理佳,田中充樹,戸田圭祐,目賀拓斗,川上祐生,高橋吉孝,木本眞順美,山本登志子.
    • Organizer
      日本農芸化学会2017
  • [Presentation] 乾癬モデルマウスにおける赤米ポリフェノールの抗炎症効果2017

    • Author(s)
      戸田圭祐、津嘉山泉、北條奈々、伊東秀之、我如古菜月、川上祐生、高橋吉孝、山本登志子.
    • Organizer
      日本農芸化学会2017
  • [Presentation] Red rice polyphenol suppresses prostaglandin E2 synthesis and has preventive effects on psoriasis.2017

    • Author(s)
      Keisuke Toda, Yuki Nagasaki, Izumi Tsukayama, Mitsuki Tanaka, Erika Kawai, Natsuki Ganeko, Hideyuki Ito, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • Organizer
      The 8th International Conference of Polyphenols and Health (ICPH2017).
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Catalytic activity of 12-lipoxygenase immunoprecipitated by an antibody against platelet-type 12-lipoxygenase in liver cytosol prepared from NASH model mice.2017

    • Author(s)
      Yoshiko Mori, Yuki Kawakami, Keita Kanzaki, Toshiko Suzuki-Yamamoto, Yoshitaka Takahashi.
    • Organizer
      58th International Conference on Bioscience of Lipid (ICBL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 慢性炎症を予防する食品機能性の探索.2017

    • Author(s)
      山本登志子.
    • Organizer
      第4回日本栄養改善学会四国支部学術総会.

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi