2019 Fiscal Year Annual Research Report
New Development of Foods for Preventing Vascular Diseases-Search for Biomarkers for Disease Prevention on the plasma Exosomes-
Project/Area Number |
15K00809
|
Research Institution | Jissen Women's University |
Principal Investigator |
中村 彰男 実践女子大学, 生活科学部, 教授 (30282388)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸 博子 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40359899)
河原田 律子 (那須律子) 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 講師 (60383147)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ヒト血管平滑筋細胞 / 細胞分化・脱分化 / ニコチン / エクソソーム / プロテオーム / 細胞遊走 |
Outline of Annual Research Achievements |
アテローム性動脈硬化症では分化し血管の収縮を担う血管平滑筋細胞がまるでがん細胞のように脱分化し、アテローム部分へ遊走し、増殖することが明らかになっている。本研究ではヒト血管平滑筋細胞をタバコの主流煙に含まれるニコチンにより分化した収縮型細胞から遊走・増殖型細胞に形質転換させたヒト疾患モデル細胞を用いてこの分子メカニズムを明らかにすることを目的に研究を行った。まず、この血管平滑筋細胞がどのような分子機構で次々と脱分化して行くかに関して、ニコチンより脱分化した細胞から分泌されるエクソソームと呼ばれる分泌小胞に含まれる分子をトランスクリプトームやプロテオーム技術を用いたオミックス研究により網羅的に解析することを試みた。その為にエクソソームの単離手法などを確立するために様々なアプローチを試みた。さらに、同定や正常ヒト血管平滑筋細胞と比較する。動脈硬化性疾患において抗炎症作用が期待されているエイコサペンタエン酸(EPA)をヒト疾患モデル細胞に投与した際に分泌されるエクソソームに含まれる分子も同様の手法にて同定する。さらに、応用研究では、基礎研究で得られた分子の中で新規バイオマーカーとなる候補を絞る。更に疾患モデル動物を用いて血漿中に放出されるエクソソームに含まれる新規バイオマーカーの有効性に関して検討を加え、将来的にはこれらのin vitro 試験及び動物試験により得られたデータを基に科学的エビデンスを重ねヒト臨床応用に繋がる研究に発展させることを目標にして研究を行った。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Effects of AGEs on the rat neuronal cells in the intrauterine hyperglycaemic environment.2020
Author(s)
Nakamura, A., Okami, H., Shimizu, M., Ooi, S., Tokunaga, Y., Sasaki, Y., and Kawaharada, R.
Organizer
93rd Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society(Yokohama, Japan)
Int'l Joint Research
-
-
-
-