2017 Fiscal Year Annual Research Report
Manufacturing teaching materials of science and technology and intrinsic motivation based on Waves/Showers-of-Emotion Theory (WET/SET)
Project/Area Number |
15K00972
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
松永 泰弘 静岡大学, 教育学部, 教授 (80181741)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | おもちゃ / 木の動くおもちゃ / 感情 / Showers-of-Emotion理論 / Waves-of-Emotion Theory / ものづくり教材 / 内発的動機づけ / SET/WET |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、子どもたちが自ら学習に取り組み、主体的に問題を見つけ解決する21世紀型スキルを獲得するための教材・授業を開発し、その評価を行うために、Showers/Waves-of-Emotion Theoryに基づくものづくり教材と内発的動機づけに関する研究を行った。SET/WETに基づき、子どもたちに驚きや不思議さを引き出し、創意工夫し、学びに熱中する新奇性を有する教材、幼小中学校のものづくりにおける創意工夫教材、ロボット教材、動作原理を探究するものづくり教材として、以下の5本柱で開発してきた。 ① 機能性材料を用いた教材:形状記憶合金エンジンカーでは熱源に太陽光熱エネルギーを用い、より身近なエネルギー教材として現在も開発途上である。② 位置エネルギーを利用した受動歩行教材:幼児から大学生までが同じ教材で科学技術を探究することができる紙製受動歩行模型、振子型受動歩行模型が開発された。③ 芸術性と鑑賞者を意識した制作を伴うオートマタ教材:STEAM教育の設計教材として、教員側のハードルを下げる教材開発が行われた。また、ゼンマイ(オルゴール)のひずみエネルギーを動力とした教材を開発した。④ 時を刻むからくりを用いた機械式振子時計・天賦式時計:天賦式時計の開発に重点を置き、正確に時を刻むためのパラメータの条件を探った。⑤ 幼小対象の動作原理を追究する動くおもちゃ教材:幼児が木工道具を使用してつくる・あそび・まなぶ教材が開発された。 国内においては由比こども園、和田岡小学校、在日ブラジル人学校、静岡大学、名古屋学芸大学、子ども食堂、サイエンスプロジェクト、国外においてはモンゴル、イタリア、ニュージーランド、中国で実施し、子どもたちの変容をアンケートの内容分析法、子ども1人1人と集団を繰り返し分析するタペストリー分析法を用いて、子どもたちの内発的な学び、行動を明らかにした。
|
Research Products
(27 results)