• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Safety Education to Prevent Collision and Grounding of Ships

Research Project

Project/Area Number 15K00977
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

渕 真輝  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (20362824)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 臼井 伸之介  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (00193871)
藤本 昌志  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (70314515)
広野 康平  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (80346288)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords産業・技術教育 / 船舶 / 安全教育 / 衝突防止 / 座礁防止
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、これまでに得た操船者に関する知見をベースに、安全運航達成のために、眠気を緩和したうえで、海上交通における安全教育プログラム手法を明らかにするものであった。
海運会社における安全教育や安全管理活動調査から、座学と操船シミュレータを用いて指導する研修や、担当者が乗船し危険につながる事項を社内で共有する方法があった。操船シミュレータ研修の観察調査から、操船者の航海経験によって状況認識の内容や認識された状況への対応が異なった。現場では「引き出しの数を多く持つこと」という言葉で経験の重要性を説いていた。また「当たり前のことを、馬鹿にせず、ちゃんと行う」という言葉で各作業の重要性が説かれていたが、文献調査では、なぜ当たり前のことを実行に移せないのかを理解する必要性を指摘する研究があった。眠気の緩和作業については、船社から別作業に対しての理解を得ることができなかった。
平成29年度においては、まず眠気緩和に関する実験を行ったが、船社の担当者を納得させるデータを得ることができなかった。次に得られた知見を下に安全教育プログラムを作成した。具体的には、まず操船シミュレータを用い研修参加者が個別に全く同じ操船シナリオで操船をする。そこでは予め決めておいた数回のタイミングで状況認識に関する用紙に記入させヒアリングを行う。次に研修参加者を集め、状況認識に関する用紙ならびに操船シミュレータ結果を提示し互いに結果を見ながら意見交換をさせる。これにより研修参加者は経験により異なる状況認識の内容や認識された状況への対応を学習することになり、また各作業について重要性を学ぶことになる。3回の試行し、研修参加者からは従前と異なる有効な研修であるとの高評価を得た。本研究では眠気緩和について目的を達成できなかったが、新たな海上交通における安全教育プログラム手法を明らかにすることができた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定2018

    • Author(s)
      渕 真輝, 小西 宗
    • Journal Title

      労働安全研究

      Volume: 11 Pages: 39-46

    • DOI

      https://doi.org/10.2486/josh.JOSH-2017-0011-GE

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 操船者の衝突回避のための状況認識2018

    • Author(s)
      渕 真輝
    • Journal Title

      自動車技術

      Volume: 72 Pages: 60-66

  • [Journal Article] 海上交通における情報源の違いによる衝突回避判断に関する検討2017

    • Author(s)
      加藤由季, 渕 真輝, 久保野 雅敬, 藤井 迪生, 小西, 宗, 藤本 昌志, 廣野 康平
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: 53 Pages: 205-213

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 海上交通における地形の把握について2017

    • Author(s)
      赤坂柚子,渕 真輝,藤本昌志,広野康平,小西 宗
    • Organizer
      日本人間工学会関西支部大会
  • [Presentation] 操船シミュレータを用いた教育効果の検討について2017

    • Author(s)
      片山裕貴,渕 真輝,藤本昌志,広野康平,臼井伸之介,小西 宗
    • Organizer
      日本人間工学会関西支部大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi