• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

アジアの教育における「21世紀型スキル」育成のためのICT活用に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 15K01017
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

山口 しのぶ  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (40345369)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 幸彦  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (90220350)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords21世紀型スキル / ICTと教育 / アジア太平洋地域 / 参加型データベース / 教育データベース
Outline of Annual Research Achievements

21世紀型スキル」育成のためのICT活用に関する分析を以下の様に実施した

①政策レベルでの「21世紀型スキル」の比較分析:ユネスコバンコク事務所との協働のもと、アジアの国々において「21世紀型スキル」の要素が教育政策の一環としてどのように組み込まれているかの国別調査を実施した.国別報告書に基づき,各国が重要としているスキル・能力を分析することで,アジア地域(10カ国)における「21世紀型スキル」の定義化を実施した.更に各国が重要視しているスキル・能力をマッピングすることによりアジア地域における類似性と多様性を明確にした.
②教育政策におけるICT導入・活用の国別分析: ユネスコが策定した教育政策分析フレームワークは,教育政策における「21世紀型スキル」を多方面から分析するツールで,具体的には1)戦略的教育政策文献や,2)教育財務計画書,3)教育分野におけるICTの導入・活用状況,4)カリキュラムおよび教科書,5)教授法の多様性,及び6)教員研修計画・内容,7)評価法,に分類された内容を,分析,比較するものである.本国別分析では,①の調査で明らかになった各国が目指す「21世紀型スキル」を促進する教育にICTがどの様に活用されているかを,カリキュラム,及び,教授法の多様性,教員研究計画,の観点から多角的に分析した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ユネスコバンコク事務所教育専門家との連携のもと,アジア太平洋地域10カ国における,21世紀型スキルに関する教育政策,教育の現場での調査が実施された。日本のケースは秋田県湯沢市及び,東成瀬村における現地調査を含む分析を実施した.各国の報告は、平成28年2月に東京工業大学にて地域シンポジウムを開催し,15カ国から50名の参加者が集まった.

Strategy for Future Research Activity

ユネスコの専門家会議では情報収集・共有の必要性が繰り返し指摘された.ユネスコバンコク事務所では教育政策情報ポータルを構築しているが,現在のところ文献アーカイブに留まっている.聞き取り調査では,活発に利用されていない理由として,情報の分類方法が複雑であり,検索が困難である点が挙げられた.有用な情報が活用され,容易に更新が可能なシステムを構築し,技術的にも内容的にもユーザーフレンドリーなデータベースの実現を目指す.データベース上の情報は非定型であると考えられるため,カテゴリー分けではなく,検索用タグを活用して,管理者・利用者双方の利便性を図る.また,持続可能なデータベース構築のため,利用者が新たな情報を追加することができるシステムの開発を目指す.また,このデータベースはユネスコ地域事務所の情報ポータルに統合され,ユネスコ地域事務所担当者によって維持管理される.また,本データベースは本調査の結果だけでなくユネスコバンコク事務所が現在実施中の関連プロジェクトの成果なども統合され,幅広い活用が期待される.

Causes of Carryover

当初2016年2月に予定していたUNESCOバンコク事務所への出張が,2016年4月以降に変更となった.

Expenditure Plan for Carryover Budget

2016年9月にUNESCOバンコク事務所を訪問,アジアの教育における「21世紀型スキル」育成のためのICT活用に関する比較研究について進捗状況の報告と,今後の打ち合わせを行う予定である.

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Presentation] Factors related to the positive perceptions on the ICT integrated education: A case of Mongolian primary school leaders2016

    • Author(s)
      Yamaguchi, S. Y., Enomoto, N., Yamamoto, Y.
    • Organizer
      Comparative and International Education Society
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transversal competencies in education policies and practices in Asia-Pacific2016

    • Author(s)
      Enomoto, N. A.,Yano, S., Yamaguchi, S.
    • Organizer
      Comparative and International Education Society
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Integrating Non-cognitive Skills in Education Policy and Practice Case of Japan2016

    • Author(s)
      Yamaguchi, S. Y., Enomoto, N., Yamamoto, Y.
    • Organizer
      Asia-Pacific Education Research Institute Network (ERI-Net) Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-02-22 – 2016-02-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sustainable Management and Use of Participatory Education Database for Knowledge Exchange and Sharing2015

    • Author(s)
      Inoue, T., Yamaguchi, S. & Takada, J.
    • Organizer
      Asia-Oceania Top University League on Engineering Deans Meeting and Student Conference
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Motivations of Content Development in Online Research Database: Towards Sustainable Platform for Knowledge Exchange and Sharing2015

    • Author(s)
      Inoue, T., Yamaguchi, S. & Takada, J.
    • Organizer
      the 7th Multidisciplinary International Student Workshop
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-08-06 – 2015-08-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi