• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

メロン種子遺存体の分子遺伝学的解析:選抜された果実の特性とその背景の推定

Research Project

Project/Area Number 15K01130
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

田中 克典  弘前大学, 農学生命科学部, 助教 (00450213)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords育種 / 遺伝的多様性 / ウリ / 考古学 / 選抜 / 種子遺存体 / DNAマーカー / メロン
Outline of Annual Research Achievements

申請者は作物に選抜が加えられたことを解明するために,メロン仲間の種子遺存体の分析に取り組んだ.具体的には以下の通りである.①近畿地方や中国地方におけるメロン仲間の遷移を検討するために,大坂城下ならびに岡山県鹿田遺跡の遺跡周辺の遺跡から出土したメロン種子についてサイズを分析した.近畿地方におけるメロン仲間の種子長は,弥生時代,奈良時代,平安時代,中世へと移行するにつれて大型になっており,メロン仲間の導入が進められていたことを示していた.一方,中世から近世にかけてのメロン種子は大型の種子または小型の種子で主に構成されており,選抜が進められていることを示していた.また,同時期の岡山県鹿田遺跡周辺においてもメロン種子は主に小型の種子であり,独自に選抜が進められていたことを示していた.
②これらメロン系統のメロンタイプを推定するために,135系統の現生メロンについて種子長の頻度構成を調査した.調査結果に基づくと,中世から近世において利用されていたメロンは,大坂城下ではマクワ,シロウリ,ならびに南アジアに起源するモモルディカメロンであるのに対し,同時代の岡山県ではマクワと, 2つの遺跡周辺でメロンに対する嗜好が異なることを示していた.
③メロンへの嗜好を検討するために,前年に開発したDNAマーカーを用いて既報で利用した大坂城下ならびに岡山県鹿田遺跡のメロン種子を分析した.なお,前年に開発したDNAマーカーは,果実の糖度や酸味に関連する遺伝子(CmPH),果肉色に関連する遺伝子(CmOr)および果実の大きさと連鎖しているDNA領域(locus A, CMAT144)のマーカーである.PCR増幅法によりCmPHやCmOrでは,DNAを増幅することができたので,現在,これらのDNAについて塩基配列の解析を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度において,研究申請時の計画は大坂城下や岡山県鹿田遺跡周辺のメロン種子のサイズを調査することと,前年に開発したDNAマーカーを用いて大坂城下のメロン種子遺存体と岡山県鹿田遺跡のメロン種子を解析することであった.解析では当初の目標を達成した.加えて,現生メロンの種子サイズ調査によって,2つの遺跡周辺でメロンタイプが選抜された可能性も検討できたので,研究は順調に進んでいる.
研究結果は日本文化財科学会(奈良大学)や国際古民族植物学会(フランス)だけでなく,書籍や市民セミナー(岡山大学)においても紹介したので,国内外の研究者や一般に公開できた.
故に,研究は解析と発表において計画を順調に達成していると,判断された.

Strategy for Future Research Activity

2017年度が研究の最終年度にあたるので,申請者は,DNA分析を早期に完了して成果公開に務める.DNA分析では「研究実績の概要」の末尾で述べた塩基配列の解析といくつかの分析試料に残存しているDNAの解析を行う.これらの解析が大坂城下や岡山県鹿田遺跡という2つの地点周辺間における作物の選抜について検討できることを期待している.成果公開では,国内学会(日本文化財科学会)や国際学会(第14回国際ナス科・第3回ウリ科合同学会)にて行うとともに,これまでの研究成果を集成して学術誌に投稿する.

Causes of Carryover

今年度において研究消耗品は計画的購入と比較的安価に購入できる時期に購入を進めたことで支出を抑えることができた.この結果,次年度使用額が生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度においても国際学会にて発表を予定しているため,その予算は学会開催時の為替により,膨らむ可能性がある.従って,本年度に生じた次年度使用額は,旅費に充てる.

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 出土ウリの形状分析とDNA分析からわかること2017

    • Author(s)
      田中克典
    • Organizer
      岡山大学埋蔵文化財調査 研究センター公開講座 考古学と関連科学 『ウリとモモ人とのかかわり』
    • Place of Presentation
      岡山大学附属図書館 (岡山)
    • Year and Date
      2017-01-21 – 2017-01-21
    • Invited
  • [Book] ウリ, 大坂 豊臣と徳川の時代, 近世都市の考古学2016

    • Author(s)
      田中克典・大庭重信
    • Total Pages
      201(149-150)
    • Publisher
      高志出版

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi