2015 Fiscal Year Research-status Report
文化施設におけるマンガ展示手法の共有のためのツール開発に向けた研究
Project/Area Number |
15K01152
|
Research Institution | Kyoto Seika University |
Principal Investigator |
伊藤 遊 京都精華大学, 付置研究所, 研究員 (70449552)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷川 竜一 金沢大学, 学内共同利用施設等, 助教 (10396913)
村田 麻里子 関西大学, 社会学部, 准教授 (50411294)
山中 千恵 仁愛大学, 人間学部, 准教授 (90397779)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | マンガ展 / マンガミュージアム / 展示手法 / 展覧会評価基準 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)国内及びオーストリア/スイスにおけるマンガ関連文化施設(スイス「Cartoon Museum Basel」ほか)・マンガ展の視察を実施、オーストリア「Karikaturmuseum」館長ら担当学芸員へのインタビューを実施した。 (2)マンガ展評論誌『マンガ展評論』第1号の準備として、以下の調査を実施した。 ⅰ)マンガ展制作者へのインタビュー(①「明治大学 米沢嘉博記念図書館」・斎藤宣彦氏/「同」・ヤマダトモコ氏/「横手市増田まんが美術館」・大石卓氏、②「兵庫県立美術館」・小林公氏) ⅱ)2015年開催の国内マンガ展のリスト化 ⅲ)(1)調査のレポート作成
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コンテンツとして想定していたマンガ展制作者へのインタビューに関して、インタビューイと日程調整が上手くいかなかったため、年刊を予定していたマンガ展評論誌の発行が次年度にずれ込んでしまった。 その他はおおむね計画通り進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度実施したマンガ文化施設・マンガ展の視察やマンガ展制作者へのインタビューを継続し、その結果をマンガ展評論誌でアウトプットしつつ、マンガ展示の方法論をより抽象化し、理論化するための分析と議論を行う。
|
Causes of Carryover |
27年度に制作予定であった冊子『マンガ展評論』第1号の制作が遅れているため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
『マンガ展評論』第1号制作のため、(1)冊子DTP作成謝礼として150,000円、(2)印刷費として150,000円を支払予定。
|
Research Products
(6 results)