• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

内生的かつ動的な社会・経済システムにおける主体の意思決定・行動にかんする研究

Research Project

Project/Area Number 15K01180
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

山田 隆志  山口大学, 国際総合科学部, 准教授 (90401570)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsマルチエージェント実験経済学 / モデリング / 意思決定 / 学習 / 異質性
Outline of Annual Research Achievements

Lowest Unique Integer Game (*1) の被験者実験を関西大学で実施した。この実験では、各ラウンドで被験者に1から上限までの数字への重みを入力させてランダムに選ばれた一数字を自らの手として勝敗を決めるもので、以前の実験のような各ラウンドで一つの数字を選ぶものとは異なり、どのように戦略を混合させるのかという具体的なプロセスを観察できる。このような実験を一グループの人数が三人と四人のゲームについて実験と分析を行った。一般的な結果は以下の通りである: まず、被験者は小さい数字ほどより多くの重みを与える。しかし、これはゲームの勝敗には依存しない。次に、被験者が与える重みと混合戦略均衡とのユークリッド距離はラウンドが進むにつれて大きくなる。これは Bloomfield (1994) で報告された結果を支持している。さらに、被験者の入力とその変動のパターンは混合戦略均衡とのユークリッド距離(長い or 短い)とラウンド間のユークリッド距離(長い or 短い)の二尺度によって四通りに分けられた。特に、双方のユークリッド距離が短い被験者がどちらの設定でもおよそ三分の一ずつ存在することが確認され、以前の実験では正確に確認されなかった混合戦略均衡に近い行動をするプレイヤがこのゲームで存在することが示された。
一方、オンライン広告枠オークション (*2) については、これまでの手法とそこから得られた結果とは別に、ナップサック問題に帰着させて組み合わせ最適化を解く手法を採用した。これにより、これまでよりもより効率的な入札戦略に帰着させることが出来た。
*1: N 人のプレイヤが存在し、M 以下の正の整数を提出し、他の誰も考えていない最も小さな整数を考えたプレイヤが勝つゲーム。
*2: Web 広告枠をリアルタイムにオークション形式で買いつけ、配信を行うもの。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Lowest Unique Integer Game の実験とその分析に時間をとられたため、Swedish Lottery (*3) と Lowest Unique Bid Auction (*4) の実験がその分遅れてしまった。
*3: Lowest Unique Integer Game においてプレイヤ数 N が不定なもの。
*4: 価値 V を持つ財のオークションを Swedish Lottery の形式で行うもの。参入コストを C、落札者の入札額を B とすると、オークションに勝ったときの利得は V-B-C であり、負けたときの利得は -C となる。

Strategy for Future Research Activity

Swedish Lottery と Lowest Unique Bid Auction の実験を始めるとともに、Poisson Game など関連するゲーム設定に基づいたモデリングを進める。

オンライン広告枠オークションでは、ウェブサイトへの訪問者と競合する入札者の行動が不確実である場合を考慮した分析と戦略提案を進める。必要に応じて新たなデータを購入し、その分析結果を取り込む。

Causes of Carryover

Lowest Unique Integer Game の実験とその分析が思うように進まずに、その後の実験を始めることが出来なかった。これはオンライン広告枠オークションの分析も同様で、新たなデータを購入する段階まで進められなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

オンライン広告枠オークションのデータ購入に500千円、被験者実験に500千円、英語校閲に100千円、それに別刷り代に300千円を割り当てる予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universite Cote d'Azur(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Universite Cote d'Azur
  • [Journal Article] エージェントシミュレーションを用いた金融規制が金融機関の連動的な破綻に与える影響の分析2016

    • Author(s)
      菊地 剛正, 國上 真章, 山田 隆志, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 31 Pages: AG-G_1-11

    • DOI

      http://doi.org/10.1527/tjsai.AG-G

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エージェントシミュレーションを用いた中央銀行の資金供給が金融機関の連動的な破綻に与える影響の分析2016

    • Author(s)
      菊地 剛正, 國上 真章, 山田 隆志, 高橋 大志, 寺野 隆雄
    • Journal Title

      経営情報学会誌

      Volume: 25 Pages: 169-186

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Laboratory experiment and evolutionary competition in lowest unique integer games2016

    • Author(s)
      YAMADA Takashi
    • Organizer
      12th Artificial Economics Conference
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-21
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi