• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

サプライ・チェインならびに人道支援ロジスティクスに対するリスク最適化

Research Project

Project/Area Number 15K01184
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

久保 幹雄  東京海洋大学, その他部局等, 教授 (60225191)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsサプライ・チェインリスク管理 / 人道支援ロジスティクス
Outline of Annual Research Achievements

以下のサプライ・チェイン最適化モデルにリスクを加味し,リスク最適化の枠組みを適用し実験を行った.1)経済発注量モデル, 2)確率的在庫モデル.3)安全在庫配置モデル,4) ロットサイズ決定モデル(多段階,多期間,複数調達モデルを含む),5)スケジューリングモデル,6)配送計画モデル(鉄道や航空機の途絶時の再スケジューリングを含む),7)ネットワーク設計モデル,8)収益管理モデル
さらに,サプライ・チェインの途絶に対して安全在庫の配置と緊急対応の両者を構築したモデルも新たに構築した.これはMITのSimchi-LeviらがFord Motorsと共同研究を行った最新成果を拡張したものであり,車産業のサプライ・チェインリスク管理に有効であると考えられる.
人道支援ロジスティクスにおいては,以下の4つのモデルを検討した.1)準備フェイズにおける備蓄品の最適配置モデル,2)応答フェイズにおける多期間輸送・在庫モデル,3)応答フェイズにおける多期間在庫・配送計画モデル,4)簡易型配送計画システム
さらに熊本大震災で問題になると考えられるデブリ(瓦礫)の処理スケジューリングモデルについても検討に入っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していたサプライ・チェインリスク管理モデルと人道支援ロジスティクスに対するシステムの開発だけでなく,新しく2つの問題を新たに考え,モデルと実験を行ったためである.

新しく提案したのは,サプライ・チェインの途絶に対して安全在庫の配置と緊急対応の両者を構築したモデルとデブリ(瓦礫)の処理スケジューリングモデルである.

Strategy for Future Research Activity

次年度以降は,構築したモデルに対する実験的解析と実データを収集した後の実験である.

さらに最近発生した熊本大震災における実データも収集し,提案した人道支援ロジスティクスのシステムの適用を考える.また今後発生する可能性が高い震災に対しても仮想のデータを作成し,事前準備のための方策を提案していきたいと考えている.

Causes of Carryover

年度末に予定していた共同研究打ち合わせの期間が,先方の都合によって1日短縮されたために生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

熊本大震災についての情報収集のためのフォーラムを5/24に開催し,人道支援ロジスティクスに関する現地調査を行った研究者を招聘して議論を行う.その際の謝金に充てる.

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 優秀技術研究センター(ATC)事業 (産業通商資源部)/仁川大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      優秀技術研究センター(ATC)事業 (産業通商資源部)/仁川大学
  • [Int'l Joint Research] ポルト大学(ポルトガル)

    • Country Name
      PORTUGAL
    • Counterpart Institution
      ポルト大学
  • [Presentation] サプライ・チェインのリスク管理における数理モデル2015

    • Author(s)
      有江禎晶,久保幹雄,橋本英樹
    • Organizer
      スケジューリング・シンポジウム
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 汎用ソルバーに対する並列計算処理の適用2015

    • Author(s)
      」 一ノ瀬秀潤,久保幹雄,野口敏樹,橋本英樹
    • Organizer
      スケジューリング・シンポジウム
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 数理最適化の現在2015

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 新宿OR部会
    • Place of Presentation
      新宿
    • Year and Date
      2015-05-19 – 2015-05-19
    • Invited
  • [Book] サプライチェーンリスク管理と人道支援ロジスティクス2015

    • Author(s)
      久保 幹雄, 松川 弘明
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      近代科学社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi