• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

サプライ・チェインならびに人道支援ロジスティクスに対するリスク最適化

Research Project

Project/Area Number 15K01184
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

久保 幹雄  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (60225191)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsサプライ・チェイン / リスク管理 / 人道支援ロジスティクス
Outline of Annual Research Achievements

サプライ・チェインの効率性だけでなく,リスクを考慮して柔軟かつ頑強なサプライ・チェインを設計,管理,運用するための理論体系としてサプライ・チェイン・リスク管理(supply chain risk management)がある.本研究では,サプライ・チェイン・リスク管理に対して数理最適化理論の適用を行った.リスクを取り入れた数理最適化モデルとしては,古典的な確率最適化と途絶に対処するための途絶最適化がある.我々は,両者を融合した枠組みとして「リスク最適化」を提案した.幾つかの企業へのヒヤリングから抽出した複雑なサプライ・チェインの実際問題をモデル化する際には,確率最適化や途絶最適化の枠組みだけでは十分ではなく,より広い観点からのモデル化が必須となる.
また,人道支援ロジスティクスに関しては,以下の4つの数理最適化モデルを構築した.1)準備フェイズにおける備蓄品の最適配置モデル(準備フェイズにおける重要な問題の1つであり,どこにどの程度の緊急支援物資を備蓄するかを決定するモデル).2)応答フェイズにおける多期間輸送・在庫モデル(災害発生時にどの集積所を利用して避難所に救援物資を輸送するかを決定するモデル),3)応答フェイズにおける多期間在庫・配送計画モデル(多期間を考慮した配送計画に避難所における在庫の適正化を加味したモデル)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以下の最適化モデルの開発を完了している.
1. 確率的在庫モデル(途絶を考慮した多期間の確率的在庫モデルに対して,発注量を過去の情報に対するアフィン関数として定義した適応型モデルについて考えた.また,数理最適化モデルに基づく実験により,静的発注量モデルを用いたローリングホライズン方式との比較,容量制約を加味した場合の拡張モデルとの比較,途絶の影響に対する解析を行った.)2.ネットワーク設計モデル,3.収益管理モデル(多期間の在庫モデルに価格の変更を導入したモデル(動的価格付けモデル)について考え,2通りの需要の不確実性(加法的,乗法的)に対する実験的解析を行い,需要の変動の価格付けに対する影響を調べた.)

人道支援ロジスティクスにおいては,以下の3つのモデルを構築した.・準備フェイズにおける備蓄品の最適配置モデル・応答フェイズにおける多期間輸送・在庫モデル
・応答フェイズにおける多期間在庫・配送計画モデル

Strategy for Future Research Activity

人道支援ロジスティクスに関しては、新たに他大学・他機関との共同研究を科研(B)にて開始した。これにより、他大学・他機関と連携してさらなる研究を高める予定である。

リスク最適化モデルに関しては,実験的解析ならびに実問題への適用を行う予定である..企業との連携は,申請者が主催するフォーラム(Supply Chain Risk Management Forum)のメンバーでもあり,リスクに関しての専門家を有する複数の企業に依頼する.

Causes of Carryover

今年度から新たな共同研究が科研(B)にて開始されるため、さらに実証実験をおこなうこととなる。
大企業のデータを取り扱うので、データが膨大となり、その実験も大規模化されることが想定される。
これにより、今までより予算が必要であると考え、未使用分として予算を残した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主に企業へのヒヤリングに対する旅費として使用する予定である.

  • Research Products

    (21 results)

All 2017 2016

All Journal Article (8 results) Presentation (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ここが変だよ人道支援ロジスティクス2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 1・2月号 Pages: 118-122

  • [Journal Article] ビッグデータ時代のサプライ・チェイン最適化(1)2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 3・4月号 Pages: 100-104

  • [Journal Article] ビッグデータ時代のサプライ・チェイン最適化(2)2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 5・6月号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ビッグデータ時代のサプライ・チェイン最適化(3)2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 7・8月号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ビッグデータ時代のサプライ・チェイン最適化(4)2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 9・10月号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] ビッグデータ時代のサプライ・チェイン最適化(5)2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Journal Title

      流通ネットワーキング

      Volume: 11・12月号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Supply Chain Optimization: A Survey -Models, Algorithms, Decision Support Systems, and Applications-2016

    • Author(s)
      Mikio Kubo,Hideki Hashimoto
    • Journal Title

      Innovation and Supply Chain Management

      Volume: 10 Pages: 9-18

  • [Journal Article] サプライ・チェインのリスク管理における数理モデル2016

    • Author(s)
      久保幹雄,有江禎晶,橋本英樹
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 674(40) Pages: 674-675

  • [Presentation] 災害時の避難計画における時空間ネットワークモデル2017

    • Author(s)
      中村麗音,橋本英樹,久保幹雄
    • Organizer
      スケジューリング学会人道支援ロジスティクス研究部会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2017-05-16
  • [Presentation] 最適化-概要2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      2017年度 第1回ORセミナー『Python言語によるビジネスアナリティクス』
    • Place of Presentation
      構造計画研究所
    • Year and Date
      2017-05-13
  • [Presentation] 最適化-実践2017

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      2017年度 第1回ORセミナー 『Python言語によるビジネスアナリティクス』
    • Place of Presentation
      構造計画研究所
    • Year and Date
      2017-05-13
  • [Presentation] 最適化-概要2016

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      2016年度 第3回ORセミナー『Python言語によるビジネスアナリティクス』
    • Place of Presentation
      構造計画研究所
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] 最適化-実践2016

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      2016年度 第3回ORセミナー『Python言語によるビジネスアナリティクス』
    • Place of Presentation
      構造計画研究所
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] 人道支援ロジスティクス-問題点と新たな提案-2016

    • Author(s)
      久保幹雄,橋本英樹,奥村誠
    • Organizer
      第11回SCRM&人道支援ロジスティクスフォーラム
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-29
  • [Presentation] 人道支援ロジスティクス-問題点と新たな提案-Humanitarian Logistics -Problematic Issues and New Proposals-2016

    • Author(s)
      久保幹雄,橋本英樹
    • Organizer
      スケジューリング・シンポジウム 2016
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 DOCX File
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-25
  • [Presentation] 宅配便におけるサービスネ ットワーク設計問題2016

    • Author(s)
      ,高橋友貴,久保幹雄,橋本英樹
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] サプライ・チェインのリ スク管理における数理モデル2016

    • Author(s)
      有江禎晶,久保幹雄,橋本英樹
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] 宅配便における階層型配送計画問題2016

    • Author(s)
      野口敏樹, 橋本英樹, 久保幹雄
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] SCRMと人道支援ロジスティクスに対する数理最適化2016

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      ラマソフトサプライチェーンソリューション紹介セミナー
    • Place of Presentation
      ラマソフト
    • Year and Date
      2016-08-23
  • [Presentation] A mathematical model of the debris network design problems after a large disaster2016

    • Author(s)
      久保幹雄
    • Organizer
      SCRM Forum
    • Place of Presentation
      首都大学東京サテライトキャンパス 会議室B(秋葉原,ダイビル)
    • Year and Date
      2016-07-22
  • [Book] Python言語によるビジネスアナリティクス-実務家のための最適化,統計分析,機械学習2016

    • Author(s)
      久保幹雄,小林和博,斉藤努,並木誠,橋本英樹
    • Total Pages
      516
    • Publisher
      近代科学社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi