• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

供給リスク低減のための数理モデル化手法による新規契約理論の開発

Research Project

Project/Area Number 15K01194
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

嶋崎 真仁  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (40293138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 公俊  神奈川大学, 工学部, 助教 (60609527)
八木 恭子  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (80451847)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsサプライチェーン / 企業間提携 / 供給リスク / 数理モデル / 在庫管理 / 数理ファイナンス / 農業
Outline of Annual Research Achievements

本研究は企業間の提携によりサプライチェーンにおける供給リスクを低減するための生産在庫政策および契約評価メカニズムの開発を行なうことが目的である.本年度の前半は多期間の協調型生産在庫モデルをインパルス制御問題として構築した.ここでは,生産者と小売業者の2段階サプライチェーンにおいて,生産側は天候などに伴う供給リスク,小売り側は需要リスクにそれぞれ直面するとき,双方が小売業者の発注量を通じて協調することで,サプライチェーン全体のコスト削減に有効であることを数値的に示した.また,最適な小売業者の発注政策は(s,S)型の発注点方策として与えられることも明らかにした.現在,これらの成果を「A Stochastic Inventory Model for Supply Chain Coordination with Random Yield Risks」のタイトルで学術論文に投稿中である.
本年度の後半では,放棄オプション付き契約モデルの構築をスタートした.ここでは,サプライチェーンにおける自然災害等による市況変動リスクを低減するための契約を設計する.まず,先行研究のHakson and Seshadri (2007)を出発点とし,2項過程による価格過程の下で数値計算を試みた.その結果,生産者が価格の高騰時に買い手との契約を放棄することで利益を最大化するための最適な放棄戦略が存在することを確認した.
また,モデル構築と平行し,これまでに行なわれた農産物の直接取引に関するヒアリングや公開データの整理を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の理論研究での目的は,協調型生産在庫モデルの定式化と最適政策の証明および数値計算である.研究実績の概要で述べた通り,モデルの構築と供給リスク低減のための在庫方策に関する成果が得られ,論文投稿まで進めることができた.このことから,目的は達成できたといえる.また,事例研究の目的は国内外の供給リスクに関する過去の記事をまとめること,農産物の公開データを整理することである.本年度はデータをまとめるとともに,地場産品を販売するスーパーへのヒアリング調査等により,農産物の流通ルートを明らかにした.しかしながら,自然災害等による市場価格の高騰と契約放棄に関わる事例については現在も調査中であるため,達成度の評価として,「おおむね順調に進展している」とした.

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は本年度の後半よりスタートした放棄オプション付き契約の評価モデルの構築に取り組む.これまでに,生産者の最適な契約放棄戦略を数値的に示したが,この戦略についての定性的な性質を分析することで契約をより深く理解することを第一の目標とする.また,既存のモデルは市場価格に応じて生産者が一方的に契約を放棄するものであり,生産者と買い手との間の公平な契約とはいえない.例えば,生産者により契約が放棄されれば,買い手は市場から高い価格で商品を購入しなければならず,買い手が原材料の上昇を小売価格に反映できない場合には経営を圧迫する.そのため,生産者だけでなく買い手に対しても意思決定の機会を認めた契約が望ましい.そこで,平成28年度は買い手が生産者の契約放棄の時期を延期するように再交渉を行なうことを認めた新たな契約メカニズムを提案する.このような契約評価モデルをゲームとして定式化し,各プレーヤーの最適戦略を分析する.また,農産物の事例研究の結果と組み合わせ,具体的な商品の契約を設計し,実データから得られたパラメータを用いて,モデルを検証する.

Causes of Carryover

本年度,農産物における適用可能事例の調査において文献等を活用し,実情調査を実施しなかったため,それに係る人件費や謝金を使用しなかった.

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度において実情調査を実施し,関連した人件費や謝金を使用する.

  • Research Products

    (24 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Investment under Regime Uncertainty: Impact of Competition and Preemption2016

    • Author(s)
      Nishide,K., Yagi,K.
    • Journal Title

      International Journal of Industrial Organization

      Volume: 45 Pages: 47-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 航空と鉄道の提携と社会的厚生2016

    • Author(s)
      佐藤公俊,Y. Chen
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2016春季研究発表会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2016-03-17 – 2016-03-18
  • [Presentation] スーパーマーケットにおける生鮮食品の値引き戦略に関する研究2016

    • Author(s)
      中本達也,佐藤公俊,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会,生産物流部門,第4回産学交流ワークショップ
    • Place of Presentation
      伊勢シティホテル
    • Year and Date
      2016-03-06
  • [Presentation] 部分観測マルコフ決定過程による償還付請求権の評価と最適戦略2016

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      YNU Economics Workshop
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2016-03-04
    • Invited
  • [Presentation] Debt-Equity Swap and Strategic Debt Service with Firms' Cross-holdings of Debts2016

    • Author(s)
      Yagi, K.
    • Organizer
      4th Asian Quantitative Finance Conference
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      2016-02-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Competitor Presence on Price Trends in a Dynamic Pricing2016

    • Author(s)
      K.Sato
    • Organizer
      Winter Workshop on Operations Research, Finance and Mathematics
    • Place of Presentation
      Yubari Mt. Racey, Hokkaido, Japan
    • Year and Date
      2016-02-17 – 2016-02-20
  • [Presentation] Debt-Equity Swap and Strategic Debt Service with Firms' Cross-holdings of Debts2016

    • Author(s)
      Yagi, K.
    • Organizer
      Winter Workshop on Operations Research, Finance and Mathematics
    • Place of Presentation
      Yubari Mt. Racey, Hokkaido, Japan
    • Year and Date
      2016-02-17 – 2016-02-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多項ロジットモデルによる航空と鉄道の提携モデル構築と社会的厚生の分析2016

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会,数理的発想とその実践,第5回研究部会
    • Place of Presentation
      しきぶ温泉
    • Year and Date
      2016-02-07 – 2016-02-08
    • Invited
  • [Presentation] Endogenous Default Model with Firms' Cross- holdings of Debts and Equities2015

    • Author(s)
      Suzuki, T., Yagi, K.
    • Organizer
      Quantitative Methods in Finance 2015 Conference
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      2015-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Endogenous Default Model with Firms' Cross-holdings of Debts and Equities2015

    • Author(s)
      Yagi, K.
    • Organizer
      Stochastic Methods in Finance, Insurance and Statistics
    • Place of Presentation
      Shoal Bay, Australia
    • Year and Date
      2015-12-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal Safety-stock Policies for a Supply Chain under Forecast Errors2015

    • Author(s)
      K. Sato, K. Nakashima and H.Ting
    • Organizer
      16th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • Place of Presentation
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • Year and Date
      2015-12-08 – 2015-12-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 買い物困難地域における救済方法とその活性化について2015

    • Author(s)
      嶋崎真仁
    • Organizer
      文部科学省委託事業「数学協働プログラム」ワークショップ
    • Place of Presentation
      富士通株式会社九州支社
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-03
    • Invited
  • [Presentation] 地域製造業の新規生産受注獲得戦略について2015

    • Author(s)
      澁谷透,嶋崎真仁
    • Organizer
      日本情報経営学会全国大会
    • Place of Presentation
      尾道市立大学
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [Presentation] Optimal Inventory Control Models with a Distribution Center2015

    • Author(s)
      H.T.Ting, K.Nakashima and K.Sato
    • Organizer
      The 3rd International Workshop on Production and Logistics
    • Place of Presentation
      Otsu, Japan
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Towards a Credit Valuation of the Counter Parties Issuing Credit Default Swaps with their Assets and Liabilities Structures2015

    • Author(s)
      鈴木輝好, 八木恭子
    • Organizer
      日本リアルオプション学会2015年研究発表大会
    • Place of Presentation
      国際大学
    • Year and Date
      2015-10-25
  • [Presentation] 部分観測可能なマルコフ変調価格過程の下での償還付請求権の評価2015

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会,3研究部会合同研究会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2015-10-10
    • Invited
  • [Presentation] 産学連携による経営改善実習の設計と評価2015

    • Author(s)
      嶋崎真仁
    • Organizer
      東日本カンファレンス2015in八幡平
    • Place of Presentation
      八幡平ハイツ
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-10
  • [Presentation] Debt negotiation with firms' cross-holdings of securities2015

    • Author(s)
      Suzuki, T., Yagi, K.
    • Organizer
      Advanced Methods in Mathematical Finance
    • Place of Presentation
      Angers, France
    • Year and Date
      2015-09-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 収益管理における最適価格の変動傾向とその要因2015

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会研究部会,不確実性環境下の意思決定モデリング
    • Place of Presentation
      大阪工業大学
    • Year and Date
      2015-08-28
    • Invited
  • [Presentation] Endogenous Default Model with Firms' Cross- holdings of Debts and Equities2015

    • Author(s)
      鈴木輝好, 八木恭子
    • Organizer
      琉球ファイナンス研究会
    • Place of Presentation
      石垣市民会館
    • Year and Date
      2015-07-04
  • [Presentation] Endogenous Default Model with Firms' Cross- holdings of Debts and Equities2015

    • Author(s)
      Suzuki, T., Yagi, K.
    • Organizer
      2015 CORS-INFORMS International Meeting
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2015-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Endogenous Default Model with Firms' Cross- holdings of Debts and Equities2015

    • Author(s)
      鈴木輝好, 八木恭子
    • Organizer
      日本ファイナンス学会第23回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-06-07
  • [Presentation] 日本における中容量びんリユースシステムのための分別手法の提案2015

    • Author(s)
      丁飛,嶋崎真仁
    • Organizer
      日本情報経営学会全国大会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-21
  • [Presentation] DEAを用いた都道府県の魅力度評価2015

    • Author(s)
      金田裕哉, 八木恭子, 木村寛
    • Organizer
      日本経営工学会2015年度春季大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-05-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi