• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The economic viability of the hybrid containers

Research Project

Project/Area Number 15K01206
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

新谷 浩一  東海大学, 海洋学部, 准教授 (60290798)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 昭夫  神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (40160022)
西村 悦子  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (60311784)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords海上コンテナ / 空コンテナの回送 / 折りたたみコンテナ / 連結コンテナ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,ハイブリッドコンテナ(以下,ハイブリッドコンと呼ぶ)が経済的な意味で「使い物になるどうか」を数理的手法により検証することであった.ここでいうハイブリッドコンテナとは,本研究で仮想するコンテナのことで,連結コンテナ(以下,連結コンと呼ぶ)と折りたたみコンテナ(以下,折りコンと呼ぶ)の両方の機能を併せ持つものである.
本研究では,研究の初期段階からハイブリッドコンの経済性を検証することは問題の構造上困難であると考えた.まずは折りコンと連コンそれぞれの経済特性を明らかにた上で,ハイブリッドコンの経済性を検証することとした.
最終年度では,まず連結コンの経済性を検証した.具体的には,2港間定期航路のコンテナ流動モデルを構築し,連結コンテナと在来型コンテナのコンテナ保有費用を比較して,連結コンの経済的優位性を検証した.数値実験では、2港間の40ftと20ftの両方の貨物需要が互いに逆方向で不均衡である場合に,連結コンの導入がコンテナ保有費用に及ぼす影響を分析した.さらに2港間の片道航海日数の長短がコンテナ保有費用に与える影響についても分析した.
その結果,連結コンの導入は、ある一定の貿易不均衡の状況におけるコンテナサイズのミスマッチを軽減し,それによって空コンテナの発生を抑えて船社のコンテナ保有費用を減らせる可能性があることがわかった.また連結コンは,航海日数が長期化するにつれてその優位性が高まることがわかった.しかし,連結コンの保有費用単価の大小が連結コンの経済的優位性に影響を与えることもわかった.
以上のように,本研究を通して数値実験の結果,折りコンと連結コンそれぞれの特性が明らかになった.最終的に,ハイブリッドコンの研究に着手したものの研究期限を迎えてしまい,研究成果として発表できなかったことが悔やまれる.今後も本研究テーマは継続して行われる必要がある.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Delft University of Technology/Holland Container Innovations B.V.(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      Delft University of Technology/Holland Container Innovations B.V.
  • [Int'l Joint Research] TWORTY BOX GmbH & Co. KG(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      TWORTY BOX GmbH & Co. KG
  • [Journal Article] 2港間定期航路における連結コンテナの経済性に関する基礎的研究2017

    • Author(s)
      新谷浩一, 今井昭夫
    • Journal Title

      日本航海学会論文集

      Volume: 137 Pages: 27~36

    • DOI

      https://doi.org/10.9749/jin.137.27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 先行制約を考慮した海上コンテナドレージ最適化の効果2017

    • Author(s)
      西村悦子,新谷浩一, Stratos Papadimitriou
    • Journal Title

      日本航海学会論文集

      Volume: 137 Pages: 66~74

    • DOI

      https://doi.org/10.9749/jin.137.66

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] A container fleet sizing problem with combinable containers in liner shipping between two ports2017

    • Author(s)
      Koichi Shintani, Akio Imai, Ulrich Malchow
    • Organizer
      7th International Conference on Logistics and Maritime Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 二港間定期航路における連結コンテナの経済性に関する基礎的研究2017

    • Author(s)
      新谷浩一, 今井昭夫
    • Organizer
      日本航海学会第136回講演会
  • [Presentation] 先行制約を考慮した海上コンテナドレージ最適化の効果2017

    • Author(s)
      西村悦子,新谷浩一, Stratos Papadimitriou
    • Organizer
      日本航海学会第136回講演会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi