2016 Fiscal Year Research-status Report
質的データに対する測定方法の統計的精度評価法の確立
Project/Area Number |
15K01207
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
鈴木 知道 東京理科大学, 理工学部経営工学科, 教授 (50251369)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐野 夏樹 尾道市立大学, 経済情報学部, 准教授 (60568971)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 質的データ / 精確さ / 精度 / 測定精度 / 二値データ / ISO5725 |
Outline of Annual Research Achievements |
測定方法の精度評価は,一般的に測定結果が計量値であること,すなわち連続分布に従うことを前提とした方法論に基づいている.しかしながら,測定結果が質的データで得られる場合(例えば,工業製品の合格・不合格,環境汚染物質の検出・不検出)の精度評価方法は確立されていない.対象が質的データである測定方法に対しての統一的な精度評価方法を確立することは,計測の分野においても世界的に求められている.これら現状を鑑み,本研究課題では,最終的には質的データに対する測定精度評価法を確立することが目的となる.それは,新たな方法を一から創り出すのではなく,計測の現場で求められていることを明確にすること,そして既存の方法の適用範囲や特徴を明確にすること,を中心に理論と実践のギャップを埋めることが目的である.本研究の研究成果はISOの拠り所となり,発行されるISO規格やJIS規格により,広く国際的に貢献することが可能となる. 平成28年度は,二値データに対する測定精度評価法の確立をメーンとして研究を進めた.研究代表者が主査(Convenor)を務めるISO/TC 69/SC 6/WG 1の委員会を中心に二値データに対する測定精度評価法の検討を行った.平成28年6月にイギリスで行われたISO/TC 69の会議での議論を通して,様々な二値データ解析手法に対する統計的な検討を行った.8月にはドイツで行われたXIIth ISQC2016(第12回 International Workshop on Intelligent Statistical Quality Control)において,研究成果の発表を行い,また専門家との議論を通して多くの知見を得た.9月にはロシアで行われたANQ Congress(Asian Network for Quality,アジア品質管理ネットワーク総会)にて研究発表を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度は,二値データに対する測定精度評価法の確立をメーンとして研究を進めた.研究代表者が主査(Convenor)を務めるISO/TC 69/SC 6/WG 1の委員会を中心に二値データに対する測定精度評価法の検討を行った.平成28年6月にイギリスで行われたISO/TC 69の会議での議論を通して,様々な二値データ解析手法に対する統計的な検討を行った.8月にはドイツで行われたXIIth ISQC2016(第12回 International Workshop on Intelligent Statistical Quality Control)において,研究成果の発表を行い,また専門家との議論を通して多くの知見を得た.9月にはロシアで行われたANQ Congress(Asian Network for Quality,アジア品質管理ネットワーク総会)にて研究発表を行い,専門家との議論を通じて研究に対するフィードバックを得た. 以上で述べたとおり,予定していた国際会議にはすべて出席できた.そして会議や発表,そして専門家との議論を十分に行うことができた.そのため,研究はおおむね順調に進展していると判断した.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度以降は,それまでに得られた結果から,統一的な質的データの測定精度評価法の検討を継続する.質的データの測定精度評価法には,第一に二値データに対する測定精度評価,第二に順序カテゴリカルデータに対する測定精度評価,第三に多値純粋分類データに対する測定精度評価,のすべてが必要となる.質的データとしては,もっとも単純な二値データの場合からスタートする.そして,多値ではあるが順序がついている順序カテゴリカルデータ(例として製品の1級品,2級品…,成績のABCD等)の場合が次である.最後に多値純粋分類データが対象となる. 平成29年度は,二値データに対する測定精度評価法の検証,及び順序カテゴリカルデータに対する測定精度評価法の確立を目指す.得られた結果については南アフリカで行われるISO/TC 69会議,そしてイギリスで行われるAMCTM(Advanced Mathematical and Computational Tools in Metrology and Testing)国際会議での報告を予定している.
|
Causes of Carryover |
購入予定であった質的データ解析システムについて,その購入を見送ったためである.解析は既存のコンピュータを用いて実施した.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当初の予定の予算に加えて,質的データ解析システムの購入を予算使用計画に追加する.
|
Research Products
(3 results)