• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

生物学的製剤時代における関節リウマチに対するリハビリテーションに関する検討

Research Project

Project/Area Number 15K01371
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

折口 智樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (90295105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川尻 真也  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (20457576)
沖田 実  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50244091)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords関節リウマチ / 運動療法 / 筋力 / 生物学的製剤
Outline of Annual Research Achievements

生物学的製剤投与中の関節リウマチに対する運動療法の効果を明らかにするために、疾患活動性マーカー、筋力測定ならびに関節超音波検査を実施した。
対象はA病院リウマチ・膠原病内科で生物学的製剤を投与中の関節リウマチ患者10名(年齢60.5±8.7、罹病期間5.5±3.6年(1~9年))であった。治療開始前の疼痛関節数 3.6±3.3関節、腫脹関節数 2.1±1.2関節、CRP 0.40±0.65mg/dL、DAS28-CRP 3.17±1.81であった。握力は138.2±73.9mmHg、ピンチ力は4.3±2.9kg、膝関節筋力は屈曲9.2±3.5kgf、伸展は23.5±7.2kgfであった。パフォーマンステストでは、TST-5は8.5±2.4秒で、TUGは5.8±1.3秒であった。なお、本研究はA病院倫理委員会にて承認を得て行った。
これらの患者に週2回運動療法を施行し、治療開始12週後、ピンチ力、握力、下肢筋力の改善が認められ、パフォーマンステストにおいても改善が認められた。疼痛関節数、腫脹関節数、疼痛VAS、mHAQ、CRP,DAS28-CRPについては有意な変化は認められなかった。
また、治療開始12週後で関節超音波検査を実施していたが、滑膜増殖ならびにパワードプラシグナルに有意な変化は認められなかった。
以上のことから、生物学的製剤投与中の関節リウマチの患者において、運動療法は有効であり、疾患活動性を悪化させることなく安全に行うことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在までに超音波検査装置も揃い、研究もおおむね順調に進んでおり、関節リウマチに対する運動療法の効果について、疼痛関節数、腫脹関節数、疼痛VAS、mHAQ、CRP、DAS28-CRPをを測定するとともに、握力、ピンチ力、膝関節筋力、パフォーマンステスト(TST-5、TUG)を計測した。さらに、超音波検査を実施することができた。
研究成果については、リウマチならびにリハビリテーション関連の学会で発表するとともに、論文にまとめる予定である。

Strategy for Future Research Activity

本年度は運動療法の関節リウマチに対する効果について検討を行った。その研究成果については、学会で発表し、論文として投稿を予定している。
次年度は、生物学的製剤投与中の関節リウマチ患者に関節可動域訓練を実施し、以下の項目について比較検討を行う。関節リウマチの活動性は腫脹関節痛、圧痛関節数、被験者による痛みの評価(疼痛VAS)、mHAQならびにDAS28-CRPによって評価する。筋力(握力、ピンチ力、下肢筋力)、関節可動域を計測する。
赤血球沈降速度やCRPとともに、TNFα、IL-1、IL-6のサイトカインの血中濃度も検査する。関節炎マーカーとしてMMP-3を測定する。さらに、画像的評価のために、超音波検査を実施する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effects of a balance training program using a foam rubber pad in community-based older adults: a randomized controlled trial2015

    • Author(s)
      Hirase T, Inokuchi S, Matsusaka N, Okita M
    • Journal Title

      J Geriatr Phys Ther

      Volume: 38 Pages: 62-70

    • DOI

      10.1519/JPT.0000000000000023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Automated breast volume scanner, a new automated ultrasonic device, is useful to examine joint injuries in patients with rheumatoid arthritis2015

    • Author(s)
      Kawashiri SY, Suzuki T, Nishino A, Nakashima Y, Horai Y, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Isomoto I, Uetani M, Aoyagi K, Kawakami A
    • Journal Title

      Mod Rheumatol

      Volume: 25 Pages: 837-841

    • DOI

      10.3109/14397595

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Confirmation of effectiveness of tocilizumab by ultrasonography and magnetic resonance imaging in biologic agent-naïve early-stage rheumatoid arthritis patients2015

    • Author(s)
      Kawashiri SY, Suzuki T, Nakashima Y, Horai Y, Okada A, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Arima K, Nakamura H, Origuchi T, Uetani M, Aoyagi K, Kawakami A
    • Journal Title

      Mod Rheumatol

      Volume: 25 Pages: 948-953

    • DOI

      10.3109/14397595.2013.844394

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 基礎理学療法領域におけるコア・パラダイム2015

    • Author(s)
      沖田 実
    • Journal Title

      理学療法学

      Volume: 42 Pages: 697-698

  • [Journal Article] 関節リウマチモデルラットの痛みと炎症に対する温熱刺激の影響2015

    • Author(s)
      川内春奈, 中野治郎, 関野有紀, 坂本淳哉, 沖田 実
    • Journal Title

      日本基礎理学療法学会学術誌

      Volume: 18 Pages: 51-59

  • [Presentation] 基礎理学療法領域におけるコア・パラダイム. 理学療法学 42 (Suppl 1): 146, 20152015

    • Author(s)
      沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] がん患者に対する低強度の運動が身体機能,身体・精神症状,身体活動量,ADLおよびQOLにおよぼす影響2015

    • Author(s)
      石井 瞬, 中野治郎, 夏迫歩美, 坂本淳哉, 神津 玲, 沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 保存療法を行うがん患者の運動機能に関する調査研究2015

    • Author(s)
      中野治郎, 石井 瞬, 坂本淳哉, 夏迫歩美, 川内春奈, 神津 玲, 沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 慢性運動器疼痛患者の特性 疼痛の理学療法評価確立に向けた多施設共同研究2015

    • Author(s)
      松原貴子, 西上智彦, 沖田 実, 坂本淳哉, 信迫悟志, 城 由起子, 森岡 周, 牛田享宏
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 膝痛ならびに腰痛を有する地域在住高齢者の運動機能,心理面,身体活動量,転倒リスクの特性2015

    • Author(s)
      平瀬達哉, 片岡英樹, 井口 茂, 松坂誠應, 飯野朋彦, 中野治郎, 沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 大腿骨近位部骨折術後患者のADL能力の再獲得に影響をおよぼす要因 回復期リハ病棟入棟時の認知機能,痛み,歩行能力,活動量に着目して2015

    • Author(s)
      吉村彩菜, 片岡英樹, 渋谷美帆子, 田中陽理, 山下潤一郎, 坂本淳哉, 中野治郎, 沖田 実
    • Organizer
      第50回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Book] 臨床に役立つ神経障害性痛の理解2015

    • Author(s)
      沖田 実
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      文光堂

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi