• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

筋再生の分子機構を指標とした骨転移患者に対する安全で効果的なリハビリテーション

Research Project

Project/Area Number 15K01381
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

城戸 顕  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (70382306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤羽 学  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (40326327)
田中 康仁  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30316070)
長谷川 正俊  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (50251111)
五條 理志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90316745)
下田 絵美子  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (00596950)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsがんの骨転移 / がんのリハビリテーション / リスク管理 / in vitro実験系 / 画像的脊髄圧迫 / 切迫骨折 / 切迫麻痺 / 活動性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は骨転移を有する担がん患者に対して、罹患部に高負荷をかけない複合運動トレーニングを行い(例えば切迫骨折を呈する両側下肢の骨転移であれば、NuStepを用いて集中的に上肢を鍛えるなど)そのリハビリテーション介入効果を臨床評価並びにプロテオーム解析することにより1)骨転移患者に対する安全かつ効果的なリハビリテーションの開発 2)骨転移患者の筋力・運動耐用能維持・回復に関与する指標分子の同定を目指すものである。本年度は、初年度の健常者において行ったの試みと登録10患者(外来患者)の安全性の評価およびリハビリテーション成績の結果を受け、観察する対象患者群をいっそう広げた。罹患部に高負荷をかけない複合運動トレーニングの実施は成功し、結果、機能評価評価/ADL評価においては一定の成果を得た。対象群としては原発がん患者の病勢制御が得られ、かつ骨転移病巣の局所制御が得られた入院患者のうち(初年度は外来患者であった)、ほぼ日常的な活動性を維持している(ECOG=0.1)ものからECOG=2まで対象を広げ安全かつ有効と定めた強度でのリハ介入を行い観察を行った。リハ前後の体組成計評価は全例に行い、とくに筋肉量と握力に焦点を定めた疾患別(臓器/原病別)層別化の試みは順調に遂行できている。また、比較的病勢が安定し、十分なトレーニングが取れている群においても、筋肉量の増強は当初の見込みより困難であることも明らかとなってきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

活動量および運動強度については事故なく、有用なリハビリテーションを設定し実施することができた。実施に際しては一般のリハビリテーション並びにがんのリハビリテーション中止基準を遵守し、加えて骨転移のリスク管理を厳重に行った。また、とくに多くの施設にて難渋する脊椎患者の起立基準については経皮的スクリュー法を積極的に用うることで安定した成績を得、これは本年度の第50回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会に採択され口演にて発表予定である(「画像的脊髄圧迫を呈する転移性脊椎腫瘍患者に対する最小侵襲脊椎安定術(MISt)後の早期離床成績 Very early rehabilitation of cancer patients with metastatic epidural spinal cord compression])。いっぽう、現時点での観察群に原病の制御の見込みが立ちにくい症例が続き、結果RCTの割付が難渋している。

Strategy for Future Research Activity

研究デザインを臨床成果については、症例の臨床経緯によっては既存治療のすでに採取済みデータとの比較であるワンアーム解析も検討する。また、分子生物学的解析については並行して行っているin vitro実験系を推進し、本研究の主テーマである筋再生関連因子の担がん状態での特性について引き続き解析を遂行する予定である。

Causes of Carryover

初年度、本年度の臨床面はほぼ予定通り遂行できておりますが、筋再生・分化の動態に注目したin vitro実験系のソフトウエア解析にやや遅れが出ており、結果、アッセイ系試薬(リアルタイムPCRアレイ)、プラスティックウエアへの支出分が余剰をきたしたことが差額の主たる理由であります。

Expenditure Plan for Carryover Budget

in vitro実験系について、とくに解析ソフトウエア(リアルタイムPCRアレイカード解析ソフト)のヴァージョンアップに対応した機材を購入し、次年度に引き続き解析を計画的に進めてまいります。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Risk factors for local recurrence from atypical cartilaginous tumour and enchondroma of the long bones.2017

    • Author(s)
      Errani C, Tsukamoto S, Ciani G, Akahane M, Cevolani L, Tanzi P, Kido A, Honoki K, Tanaka Y, Donati DM.
    • Journal Title

      Eur J Orthop Surg Traumatol.

      Volume: 27 Pages: 805-811

    • DOI

      10.1007/s00590-017-1970-4.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Analysis of trabecular bone microstructure in osteoporotic femoral heads in human patients: in vivo study using multidetector row computed tomography.2016

    • Author(s)
      Munemoto M, Kido A, Sakamoto Y, Inoue K, Yokoi K, Shinohara Y, Tanaka Y.
    • Journal Title

      BMC Musculoskelet Disord.

      Volume: 17 Pages: 0

    • DOI

      10.1186/s12891-015-0848-z.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Severe toxicity of chemotherapy against advanced soft tissue sarcoma in Werner's syndrome: Ifosfamide-induced encephalopathy with central diabetes insipidus.2016

    • Author(s)
      Tsukamoto S, Kurematsu Y, Honoki K, Kido A, Somekawa S, Kaya D, Sadamitsu T, Fukui H, Tanaka Y.
    • Journal Title

      J Orthop Sci.

      Volume: 21 Pages: 403-6.

    • DOI

      10.1016/j.jos.2015.06.012.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] がんのリハビリテーションに必要な知識 骨転移のリスク管理2016

    • Author(s)
      石田 由佳子, 城戸 顕
    • Journal Title

      Journal of Clinical Rehabilitation

      Volume: 25 Pages: 1200-1203

  • [Presentation] 画像的脊髄圧迫を呈する転移性脊椎腫瘍患者に対する最小侵襲脊椎安定術(MISt)後の早期離床成績2017

    • Author(s)
      城戸 顕 石田由佳子 森本安彦  岩田栄一朗 奥田哲教  重松英樹  岸 真五 塚本真治 藤井宏真 朴木寛弥 堀川博誠 田中康仁
    • Organizer
      第50回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-07-13 – 2017-07-14
  • [Presentation] 院内CT、MRI画像診断との連携システムの試み 転移性脊椎腫瘍に関して2017

    • Author(s)
      田中 誠人, 重松 英樹, 宮坂 俊輝, 城戸 顕, 岩田 栄一朗, 田中 康仁
    • Organizer
      第128回中部日本整形外科災害外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2017-04-07 – 2017-04-08
  • [Presentation] 骨・軟部腫瘍における高齢者化学療法毒性予測スコアの有用性の検討2016

    • Author(s)
      塚本 真治, 朴木 寛弥, 城戸 顕, 藤井 宏真, 岸 真五, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 小児・AYA世代骨・軟部肉腫患者における身体的機能予後と社会的問題について2016

    • Author(s)
      朴木 寛弥, 竹下 泰史, 石原 卓, 四宮 敏章, 城戸 顕, 藤井 宏真, 塚本 真治, 近藤 裕美子, 岸 真五, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 院内CT、MRI画像診断との連携システムの試み 転移性脊椎腫瘍に関して2016

    • Author(s)
      重松 英樹, 宮坂 俊輝, 岩田 栄一朗, 奥田 哲教, 森本 安彦, 増田 佳亮, 城戸 顕, 長谷川 正俊, 吉川 公彦, 朴木 寛弥, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 進行期軟部肉腫患者ケアにおける緩和的化学療法とpazopanibの意義2016

    • Author(s)
      朴木 寛弥, 塚本 真治, 城戸 顕, 藤井 宏真, 近藤 裕美子, 岸 真五, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 放射線治療を受ける骨転移患者の局所制御評価に関する診療システム上の課題2016

    • Author(s)
      城戸 顕, 下田 絵美子, 重松 英樹, 塚本 真治, 岩田 栄一朗, 藤井 宏真, 岸 真五, 森本 安彦, 増田 佳亮, 井上 和也, 浅川 勇雄, 玉本 哲郎, 長谷川 正俊, 朴木 寛弥, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 当院における転移性脊椎腫瘍に対する最小侵襲脊椎安定術の治療経験2016

    • Author(s)
      森本 安彦, 岩田 栄一朗, 城戸 顕, 朴木 寛弥, 藤井 宏真, 塚本 真治, 岸 真五, 重松 英樹, 奥田 哲教, 増田 佳亮, 小泉 宗久, 長谷川 正俊, 田中 康仁
    • Organizer
      第49回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-15
  • [Presentation] 骨転移を有するがん患者における四肢長管骨と脊椎骨に見る骨関連事象(SRE)マネジメント特性に関する検討2016

    • Author(s)
      城戸 顕, 石田 由佳子, 田中 優, 小林 恭代, 降矢 芳子, 北村 哲郎, 井上 良太, 堀川 博誠, 田中 康仁
    • Organizer
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-11
  • [Presentation] スクワット姿勢における重心の前方移動が膝関節支持筋群の筋活動に与える影響2016

    • Author(s)
      北村 哲郎, 城戸 顕, 石田 由佳子, 井上 良太, 田中 優, 小林 恭代, 降矢 芳子, 堀川 博誠, 田中 康仁
    • Organizer
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-11
  • [Presentation] 慢性GVHD関節症状に対してリハビリテーションを施行した1例2016

    • Author(s)
      稲垣 有佐,城戸 顕, 石田 由佳子, 井上 良太, 田中 優, 小林 恭代, 降矢 芳子, 堀川 博誠, 田中 康仁
    • Organizer
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-11
  • [Book] 骨転移診療up date 職種/診療科横断的マネジメントの意義2017

    • Author(s)
      高木辰哉 城戸顕 中田英二
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      第一三共株式会社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi